【キンヒロ】ピクシーの評価とおすすめルーン!【キングダムオブヒーローズ】

2020/10/23
みんなにシェアする
ピクシー

キングダムオブヒーローズのピクシーの評価や使い方を考察しています!スキル構成とステータスも掲載しています。

ピクシーの基本情報

レア ★2 属性 火属性
クラス プリースト タイプ 飛行型
特徴 かする率アップ回復
融合融合素材一覧を見る

ピクシーのステータス

攻撃
590 (140位)
体力
1086 (162位)
防御
620 (62位)
速度
113 (72位)

ピクシーのスキル

しびれ粉
しびれ粉 毒による攻撃 攻撃命中時 30%の確率で 1ターンの間 対象が攻撃精度ダウン
再生
再生 対象のHPを 15%回復 2ターンの間 対象に持続回復を 1~2個付与【CT:2ターン】
浄化の粉
浄化の粉 対象のデバフを1除去【CT:3ターン】

ピクシーの評価

総合評価
71

実はヒーラーの基本となるスキル構成

ピクシーは、レアリティが低く戦力と思われないことも多いのですが、実はヒーラーの基本となるようなスキル構成をしています。「HP回復」スキルと、「デバフ解除」、そして味方の被ダメージを軽減させる「デバフスキル」まで揃っています。PTを考える時に、この3つのスキルを、分担してでも揃えておくと戦闘が凄く楽になります。

☆2だけれど回復能力は低くない

ピクシーの「再生」は、単体対象のHP15%を回復し2ターンの「持続回復」を付与することができます。一見して回復割合は低いように見えるのですが、瞬間的な回復力は低くても持続回復があることで他のヒーラーに見劣りはしません。また、クールタイムが2ターンと短いことで、スキルの回転は早いので長期的にみた回復数値が劣っているわけではありません。

「デバフ解除」と「攻撃精度ダウン」が〇

ピクシーの「浄化の粉」は、単体対象のデバフを1つ除去することができます。1つだけしか除去できないので、デバフ除去役としては物足りない部分があります。通常攻撃の「しびれ粉」は、命中時30%の確率で「攻撃精度ダウン」を付与します。どちらのスキルも目に見える効果が少ないので軽視しがちですが、コンテンツが進む程に重要度が増していくスキルでもあります。

ピクシーのおすすめルーン

種類2番4番6番
迅速+生命 HP HP デバフ抵抗

ピクシーの使い道

ピクシーの使用状況を教えてください!

上位環境のPVPでも活躍
0
投票
高速引率に向いている
0
投票
傲慢の塔の特定階で活躍
0
投票
ファフニールの巣の高速化
0
投票
天界兵器庫の高速化
0
投票
火の異界で活躍
0
投票
水の異界で活躍
0
投票
木の異界で活躍
0
投票
素材ぐらいにしか使えない
1
投票

ピクシーのおすすめパーティー

コメント

コメントしてみよう!

  • まだコメントがありません。

最新記事

掲示板

攻略コンテンツ

属性

職業

リーダースキル

ランキング

おすすめパーティー

スキルタグ

攻略タイトル

スマホゲームを探す

ピックアップ攻略

おすすめスマホゲーム!

キングダムオブヒーローズ攻略攻略ホーム