攻略手順3|かぼちゃの口の大きさや伸びる手の解き方など

著者アイコンCafela更新日:2020/12/17
公開日:2020/8/30
みんなにシェアする
いたずらするぞ

ばくだんの使い方

y_51572110

鉢がある場所の左側にひびの入った壁があるので、拡大する。

y_56919590

ばくだんを使用する。

y_66103586

ばくだんを置いたら、マッチを使用する。

y_96254226

爆発する。

y_84407949

こうもりが現れる。

こうもりとかぼちゃの謎

y_50504921

目の色の違うこうもりがいるので、位置を覚える。左側にスイッチがあるのでタップする。

y_45271456

かぼちゃを拡大する。

y_11358848

口の大きさが4段階に変えられるかぼちゃがある。

y_36548632

ろうそくのある場所へ移動する。かぼちゃに目の色の違うこうもりがいる。

y_18794332

上下それぞれにあるかぼちゃの口の大きさを確認していく。

y_47206480

上は「黄1、緑4」であることがわかる。

y_92442012

下は「青2、赤3」であることがわかる。

y_45271456

壁の奥のかぼちゃに戻る。

y_32524213

電気を消したときにいるこうもりの目の色と一致しているかぼちゃの口の大きさを合わせる。左から「3、2、4、1」になる。

y_93634802

かぼちゃの形をした鍵を入手する。

かぼちゃの形をした鍵の使い方

y_33844097

ろうそくのある場所に移動し、鍵のかかった箱を拡大する。

y_76174030

茶色をの鍵を使用する。

y_51580357

釘抜きを入手する。

赤と青の6箇所の数字の解き方

y_86729305

ろうそくの下にある立て札をタップし、右のエリアへ移動する。

y_36534182

一番右まで移動し、3つの絵画を拡大する。

y_56817356

絵画に刺さった釘を釘抜きで外す。

y_64684705

それぞれの絵画をタップする。

y_54911736

赤と青の爬虫類が現れるので、それぞれの位置と数を覚える。「赤1青2、赤1青3、赤3青0」。

y_55530771

時計のある場所の宝箱を確認する。

y_75173291

赤と青の背景のある数字が入力できる。

y_58964520

先ほど覚えた「赤1青2、赤1青3、赤3青0」を入力する。

y_24855773

ハンマーを入手する。

ハンマーの使う場所

y_93864092

左への立て札がある場所に窓があるので、ハンマーを使用する。

y_48454847

窓が割れて、窓の奥を調べられるようになる。

y_87428417

鎧の兵士がいる場所にも窓があるので、ハンマーを使用する。

y_69720698

同じく、窓の奥を調べられるようになる。

伸びる手の謎

y_79253072

窓が割れたら、鎧の兵士の奥の窓を拡大する。

y_57605797

4段階に伸びる手がいることがわかる。それぞれに色のついた花が咲いている。

y_65493069

左へ移動していき、フラスコの棚を拡大する。

y_71204328

4色の花がそれぞれ違う高さに咲いている。上から「赤、黄、青、緑」になっている。

y_79253072

鎧の兵士の窓の奥へ移動する。

y_63996868

「赤、黄、青、緑」を高い順にする。

y_18615229

シャベルを入手する。

攻略手順一覧

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

事前予約中のタイトル!

コメント

コメントしてみよう!

  • まだコメントがありません。

最新記事

攻略タイトル

スマホゲームを探す

おすすめスマホゲーム!

wikiメニューアイコンメニュー
脱出ゲーム攻略攻略ホーム