攻略手順2|じょうろの使い方や6つのフラスコの解き方など

著者アイコンCafela更新日:2020/12/17
公開日:2020/8/30
みんなにシェアする
いたずらするぞ

じょうろの使い方

y_95842469

クレヨンで塗った立て札をタップして、右へ移動する。

y_74087524

右に移動していき、フラスコの左にあるバケツを拡大する。

y_48592134

じょうろを使用する。

y_84986407

じょうろに水が入る。

y_92937030

左に移動し、鉢を拡大する。

y_66392509

水の入ったじょうろを使用する。

y_24722253

植物が伸びる。

縦に並んだスイッチの解き方

y_24722253

伸びた植物が上から「左、右、右、左」になっており、カタツムリが右にいることがわかる。

y_12127169

右に移動し、白い布の左にある宝箱を拡大する。

y_52166788

一度タップする。

y_62040674

幽霊が出てくる。

y_10243674

スイッチが上下逆になり、目印となるカタツムリが左にいる。

y_55306953

上下逆になったので、先ほど確認した植物とは逆になり、上から「右、左、左、右」を入力する。

y_82743973

宝箱が開き、マッチを入手する。

マッチの使い方

y_88197838

一番右の暗い場所へ移動し、ろうそくを拡大する。

y_25179044

マッチを使用する。

y_41050167

火がつく。

y_60265746

部屋が明るくなり、調べられるようになる。

目の色の暗号の解き方

y_99865717

ろうそくの場所の左側を拡大する。

y_35912846

下の棚を確認する。

y_71040976

色が変えられるスイッチがあり、間に「>」があることがわかる。

y_64812509

左に移動し、白い布のある場所の上の袋を拡大する。

y_97206849

4つそれぞれの袋をタップしていく。

y_94472358

4色の目の黒い物体がそれぞれ飛び出てくる。飛び出るスピードが速い方から順に「黄>青>赤>緑」になっている。

y_35912846

右に移動し、下の棚へ戻る。

y_58789241

「黄>青>赤>緑」を入力する。

y_97680145

猫が現れる。

y_84705643

猫がどこかにいなくなる。

6つのフラスコの謎

y_18862324

フラスコがある場所の上に猫が移動しているので、猫じゃらしを使用する。

y_47723396

フラスコが一部無くなり、6つになる。それぞれの色と位置を覚える。

y_66671618

立て札をタップして、左のエリアへ戻る。

y_28937898

冷蔵庫を拡大する。

y_51084646

赤いメモを確認する。

y_13428618

6つのフラスコがヒントになっていることがわかる。

y_17010363

冷蔵庫の錠を確認する。

y_19955911

6つの箇所の色を変えることができる。

y_26720313

覚えたフラスコと同じ色に変更する。

y_64078347

ワインを入手する。

ワインの使い方

y_10779116

5つのグラスを拡大する。

y_47071754

ワインを使用する。

y_61477471

ワインが注がれる。

5つのグラスの謎

y_59483998

注がれたワインの高さを覚える。左から「低、高、中、無、中」の順番になっている。

y_53781928

立て札で右のエリアに移動する。

y_28867415

ろうそくのある場所の左上にあるかごを拡大する。

y_41454137

5つの紫のメーターが入力できる。

y_70838300

ワインの高さと同じに変更する。左から「低、高、中、無、中」の順番。

y_53172210

ばくだんを入手する。

攻略手順一覧

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

事前予約中のタイトル!

コメント

コメントしてみよう!

  • まだコメントがありません。

最新記事

攻略タイトル

スマホゲームを探す

おすすめスマホゲーム!

wikiメニューアイコンメニュー
脱出ゲーム攻略攻略ホーム