攻略手順1|石碑のふたの開け方や石板の使い方など

著者アイコンCafela更新日:2021/12/05
公開日:2021/12/04
みんなにシェアする
空飛ぶ島
著者アイコン Cafela 私が攻略
しました!

きれいな青空と点々と浮かぶ島が印象的な場所からの脱出です!島にいるロボットが可愛らしく、時々助けてくれるのが楽しいです♪評価は4.40点!

空飛ぶ島の概要

t_81563648

雲や虹など、空飛ぶ島ならではの謎解きもある脱出ゲームです。

左右に広がっているマップなので、どんどん移動して確認していきましょう。

t_24454442

色の違いや物の大きさが違う箇所はしっかり把握しておきましょう。

基本的には見たままの物が答えになるので、サクサク進められます。

ゲーム情報

タイトル名 脱出ゲーム 空飛ぶ島
タイプ 短編
ジャンル オーソドックス
レビュワー評価
4.40
難易度 初級
デベロッパーEclair Box

▼以下、脱出ゲーム 空飛ぶ島の攻略です。

左右ボタンの石のふたの解き方

t_36108829t_43404429

開始したら右へ移動し、木と石のふたの場所を拡大する。

t_96213361t_82955503

石のふたを確認すると、左右のボタンがあることがわかる。

t_49281301t_27555718

一番右のエリアへ移動し、木の札を確認する。

t_20516406

上から下へ見ると、「①右、②左、③左、④右、⑤左」となっている。

t_96213361t_77281781

石のふたにも同様に「①右、②左、③左、④右、⑤左」の順番で入力する。

t_73413881t_28561143

石のふたが開き文字の書かれた石板を入手する。

石碑のふたの開け方

t_45804476t_28801854

一番左のエリアへ移動し、石碑を確認する。

t_40322097

4つのダイアルがある。

t_27369621t_23801442

一番右のエリアにある蓮を確認する。

t_29738902

蓮の切れている部分が、左から「上、左、下、右」になっている。

t_28801854t_82810507

石碑に戻り、同様に左から「上、左、下、右」に向きを変える。

t_43251821t_79575528

ふたが開き、乾電池を入手する。

ロボットの動かし方

t_91657904t_84859734

左から2番目のエリアにロボットがいるので、近づく。

t_13144932t_32501774

乾電池を入れる。

t_30346867t_59579784

ロボットが動き出す。

t_57534461

洞窟へ移動できるようになる。

洞窟の石板の解き方

t_30300997t_11674970

洞窟の中へ移動し、明るい部分を確認すると、字のようなものが描かれている。下の4文字の色を変更することができる。

t_12620555t_77386897

入力箇所のF3つはそれぞれ色が違っており、石板のFは左から「オレンジ = 左右逆、青 = そのまま、白 = 上下逆」となっている。なので、入力箇所の下の4文字は同様に見比べると、左から「白、青、オレンジ、オレンジ」となる。その色に変えたら下のボタンを押す。

t_95714239

洞窟が明るくなる。

攻略手順一覧

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

事前予約中のタイトル!

コメント

コメントしてみよう!

  • まだコメントがありません。

最新記事

攻略タイトル

スマホゲームを探す

おすすめスマホゲーム!

wikiメニューアイコンメニュー
脱出ゲーム攻略攻略ホーム