陣形説明と選び方

陣形の特徴や選び方を徹底解説!布陣や編成を変えて戦おう!

著者アイコンアルパカ更新日:2020/12/15
公開日:2020/12/15
みんなにシェアする
y_58867807.jpg
著者アイコン アルパカ 私が攻略
しました!

陣形の選び方や特徴を紹介しています。対人戦で勝てない方、どんな布陣(配置)にしたらいいのか分からない方はぜひ参考にしてみてください。

陣形とは?

t_57202703

陣形は君主レベルによって解放されるものの、陣形の強さは編成次第です。最初の陣形は弱いといったことはありません。

陣形を変更すると、武将を配置できる箇所を変更できます。

使用する武将や対戦相手の武将の特徴に合わせて、全6種類の陣形の中から適切なものを選択しましょう。

陣形 解放条件
錐形陣 初期設定
雁形陣 プレイヤーレベル20以上
鋒矢陣 プレイヤーレベル30以上
鶴翼陣 プレイヤーレベル40以上
石兵八陣 プレイヤーレベル50以上
魚鱗陣 プレイヤーレベル60以上

陣形の他に、陣営ボーナスも大事なので確認しておきましょう!。

陣形は相手によって変えるのが基本

t_35128584

各コンテンツ毎に陣形を最新のものに更新しておきましょう!

陣形は、対戦相手の武将の特徴によって変えるのが基本です。

相手布陣が分からない1戦目で布陣を把握し、2戦目以降で対策して勝ちを狙うのがオススメです。

群雄逐鹿のような対戦相手がランダム&一発勝負な時には、自身が使用する武将たちのタイプを考え、一番活かせる編成を選びましょう。

前中列を対象とした高火力攻撃が多いため、「鶴翼陣」は特にオススメです。

錐形陣の特徴とオススメ編成

t_76988570

序盤の攻略は下手に陣法を変えるより錐形陣がおすすめ。

おすすめ編成
後列 中列 前列
方士2体 猛将or策士から2体 虎衛1体

「錐形陣」は、バランスの取れた布陣で、守り・攻撃・回復を均等に行えるのが特徴です。

高火力スキルや通常攻撃が最前列の1体に集中しやすいため、戦車タイプの英雄を編成して時間を稼ぐ編成がオススメです。

また、中列に関しても比較的攻撃を受けやすい配置なため、ヒーラーやバッファー等のサポート役キャラは後列配置にしましょう。

雁形陣の特徴とオススメ編成

t_98296300

猛将と虎衛を中途半端に編成すると弱いので注意です。

おすすめ編成
後列 中列 前列
方士1体 猛将・策士から2体 猛将0~2体
虎衛0~2体

「雁形陣」は、編成次第では守備と攻撃どちらかに特化できる布陣です。

前列に武将を2体配置できるため、攻撃を受ける対象が分散しやすく、火力のない「虎衛」を編成しなくても一瞬に前衛が落ちることはありません。

一方で、「虎衛」を敢えて2体編成すれば防御に特化したような編成にもでき、火力さえ足りていれば余裕を持った戦い方が可能です。

ただし、前中列を対象にしたスキルには滅法弱く、4体が一気に攻撃を受けてしまうため注意しましょう。

鋒矢陣の特徴とオススメ編成

t_69303461

中・後列を狙ってくる武将がいたら、とりあえず鋒矢陣にしてみるのはアリ!

おすすめ編成
後列 中列 前列
方士から1体 策士・方士から1体 猛将2~3体
虎衛0~1体

「鋒矢陣」は、対戦相手に中列・後列をピンポイントで狙ってくる武将が多い時に編成する布陣です。

中後列に武将が1人ずつしかいないため、最小限の被害で済ませられます。

ただし、前~中列を狙う武将が圧倒的に多いため、鋒矢陣を使うことはほぼありません。

鶴翼陣の特徴とオススメ編成

t_89314206

ゲーム内で一番よく見かける陣形です!

おすすめ編成
後列 中列 前列
方士・策士2~3体
猛将0~1体
猛将or方士1体 虎衛0~1体
猛将0~1体

「鶴翼陣」は、対戦相手に前列・中列を狙ってくる武将が多い時に編成する布陣です。

三国武神伝では、前中列を対象にした高火力スキルが非常に多いため、「鶴翼陣」にしているプレイヤーが多いです。

前線が倒されてしまうと、一気に負けに繋がる可能性が高いため、必ず後列にヒーラーと前列に守りの硬い武将を置きましょう!

石兵八陣の特徴とオススメ編成

t_50553314

パーティのコンセプトが決まっていなければ、石兵八陣がオススメです。

おすすめ編成
後列 中列 前列
方士・策士2体 方士1体 猛将1~2体
虎衛0~1体

「石兵八陣」は、対戦相手がバランスの良く前列~後列を狙える時に使用する布陣です。

どの列を狙われても致命的な被害には至らず、安定した戦い方ができます。

ただし、相手に前中列を狙う武将が多い時は「鶴翼陣」のほうがオススメです。

魚鱗陣の特徴とオススメ編成

t_11744531

解放レベル60の割にあまり強くありません。

おすすめ編成
後列 中列 前列
方士1体 猛将1~2体
策士1~2体
猛将・虎衛1体

「魚鱗陣」は、前中列に武将が集中したややリスクの高い布陣です。

3体~4体を同時に狙われる可能性が非常に高く、やるかやられるかの短期決戦向きです。

守備的に編成してもジワジワと追い詰められてしまうため、攻撃的な編成をオススメします。

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

事前予約中のタイトル!

コメント

コメントしてみよう!

  • まだコメントがありません。

掲示板

攻略コンテンツ

レア

陣営

陣営・タイプ

ランキング

攻略タイトル

スマホゲームを探す

ピックアップ攻略

おすすめスマホゲーム!

三国武神伝攻略攻略ホーム