
異世界の魔王様のレビューと評価
蜘蛛かスライムに魔王が転生。魔物と勇者退治に挑む放置系RPG


3.82
タランチュラかスライムに転生した魔王が仲間を集結し、勇者に逆襲する物語が面白い作品です。魔物のイラストも美しく、手軽なバトルにミニゲームも楽しめます。評価は4.05点!
最近リリースされた注目タイトル!
異世界の魔王様とは
「異世界の魔王様」は新たな肉体に転生した魔王を鍛え、勇者への復讐と城の再建を成していく放置系RPGです。
勇者たちの撃破で必要な資源を収集し、魔王と付き従う魔物の強化を進めましょう。
魔王の軍勢が逆襲を果たしていく物語と、充実した育成やコンテンツの数々に心奪われる作品です。
選んだ転生先に応じて姿が異なり、物理と魔法で戦闘スタイルにも違いが出る。
プレイヤーは最初に転生先の選択を行い、自身に付き従う仲間を再集結させて勇者へ挑みます。
転生先はタランチュラとスライムの2つがあり、選択に応じて幼体から究極体までの姿も異なります。
卵の状態から始まった魔王がいくつもの過程を経て、スラッとした姿の究極体まで育て上げるのにやりがいを感じられるのではないでしょうか。
スマホRPGおなじみのタワーバトルも。育成を進めて腕試しに挑んでみよう。
魔王には個性豊かな配下が集い、魔物たちの育成もじっくり楽しめます。
勇者との戦闘がオート進行の手軽なシステムで、生産に役立つ城再建やミニゲームコンテンツも遊びごたえ十分です。
シナジー効果を考えた編成を作り上げ、さまざまなバトルで勝利を重ねてみてください。
プレイ動画
関連ジャンル
プラスポイント
勇者の優位性を潰し魔王が逆襲へ
勇者は倒れても復活できるため、魔王軍は蘇生先を潰して勇者を不利に追い込む。
転生した魔王は力を蓄えながら、過去の仲間探しと勇者退治のために行動を始めます。
復活ポイントを潰して勇者の優位性を消す非情な一面が見れたり、魔王を敬う部下たちとの会話にも惹き込まれました。
会話パートには選択肢も発生するので、生まれ変わった魔王の冒険譚をじっくり楽しんでみてはいかがでしょうか。
個別ストーリー付きの魔物は15匹以上。柔軟に生きる魔物の姿が面白い。
また、魔物たちの記憶の欠片に触れていく、個別ストーリーも備わっています。
勇者相手に商売してお金を稼ぐ魔物の姿などが見られるので、メインストーリーの合間に触れていくのがいいかもしれません。
多彩な特徴を持つ配下の魔物たち
魔王も個別育成が可能で、一部魔物はLive2Dのイラスト演出付き。
魔王は配下となる魔物たちを集め、勇者たちとの戦闘に挑戦します。
蝶々のような羽を持っていたり植物を武器にしていたりと、個性的な魔物たちのイラストにも目を奪われます。
魔物の名前を自由に変更可能で、戦闘や育成時にキャラボイスが聞けるのも好印象でした。
魔物は100Lv以上育つ。成長でスキルも自動強化されるのはありがたい。
魔物たちはレベルを上げたり装備を付けたりと、スタンダードな育成要素で基礎能力を伸ばせます。
不要な魔物を素材に行うランクアップ要素があり、リセット機能付きでキャラの入れ替えも容易です。
強化に使用可能なリソースが限られているため、育成先を絞って魔物を鍛え上げましょう。
孵化は属性とレア度のみ事前に判明。どの魔物が生まれるかは運が絡む。
さらに魔王城の施設を使うと、卵を孵化させて新たな仲間獲得が狙えます。
欠片から魔物の召喚を行う機能まであり、どんな魔物が生まれるかわからないワクワク感もたまりません。
さまざまな手段で配下たちを収集し、自身の魔王軍を強化してみてください。
5匹の魔物を引き連れて勇者退治
陣形の変更はできない。前衛にはHP高めの魔物を置くのがいいかも。
勇者たちとの戦闘では、魔王と配下5匹を編成したチームを作らなければなりません。
魔物は同じ属性を揃えるほど能力が伸びるシナジー効果付きなので、メンバー属性を1~2種類ほどで固めるのが良さそうです。
ダメージやデバフ、回復と保有スキルの違いもあるため、技と属性のバランスにこだわってチームを作りましょう。
魔王のスキルは自動化可能。すべて魔物任せでサクッとバトルが進められる。
戦闘は魔物が自動で敵を攻撃し続ける、気楽で遊びやすいオートバトルシステムです。
魔王が持つスキルのみ任意発動ができ、仲間のスキル時にカットイン演出が付いています。
背面と斜め視点でのカメラが選べるので、好みの角度から仲間の戦闘を見守ってみてはいかがでしょうか。
2つの視点でバトルを観戦。背面視点の方が臨場感を得やすいかも。
バトルコンテンツはストーリー以外に、征服ステージや深淵、洞窟などへ挑めます。
深淵や対戦は戦力を整えてからでないと勝利が難しく、育成に役立つ素材集めダンジョンが短時間で終わるのも良い点です。
放置系RPGおなじみのオフライン戦闘機能があるため、隙間時間にログインして素材だけでも集めておくのがいいかもしれません。
資源を生む魔王城の再建
施設に家具を置くと、対応属性の魔物の火力と耐久値に少しの補助効果が付く。
魔王は勇者退治だけでなく、衰退した城の再建を進めていくのも目的の1つです。
内部には金貨生産や卵の孵化施設があり、建て直して城の機能を復活させなければなりません。
金貨消費で挑戦者を倒す簡単なタップバトル付きで、撃破ごとに魔物の育成素材を獲得可能です。
玉座の成長で全体ボーナスを獲得。筆者は攻撃系能力を選んでいた。
城は素材の生産だけでなく、魔王の成長にも欠かせない玉座育成機能が付いています。
配下の魔物が成長するほど玉座育成の経験値が溜まり、一定レベルごとに魔王の特定ステータスを伸ばせます。
魔王の力が高まると幼体や成熟期、完全体と進化していくので、城も忘れずに育成しておきましょう。
すごろくの出目で素材を狙う
止まったマスに応じてアイテムがもらえたり、運試しのスロットも遊べる。
本作には素材集め要素として、簡単なミニゲームコンテンツも用意されています。
探索すごろくなら出目に応じて魔王が盤面を進み、止まったマスごとのイベント報酬で素材が集まります。
放置系RPGで採用数が多い釣りや採掘ゲームまであるため、各ミニゲームも遊んでみてください。
事前予約中のタイトル!
マイナスポイント
個別ストーリーは高レア魔物のみ
魔王は成長ペースが遅めな印象。成長までの行動の繰り返しに飽きを感じるかも。
本作は魔王が勇者へ逆襲する物語に手軽な放置戦闘や育成と、コンテンツが充実していて遊びごたえある作品です。
少し残念な点は個別ストーリー付きの魔物が高レアに偏っていて、低レアは素材消費がメインで活躍機会がほとんどありません。
戦闘で出番がなくても物語要素などが付けば、影が薄い魔物たちにも愛着が湧いて収集や育成の満足度が高まりそうです。
総評レビュー・総合評価
「異世界の魔王様」は卵から魔王を成長させたり、魔物の育成や収集も楽しめる放置系RPGです。
操作が少ないオートバトルは遊びやすく、ストーリー要素とミニゲームが備わっているのもうれしいポイントでした。
魔王の逆襲物語に触れたい方や放置系が好きな方は、ぜひ遊んでみてください。
異世界の魔王様の関連データ
アプリ名 | 異世界の魔王様 |
---|---|
日付 | 更新日:2024/11/5 公開日:2024/11/5 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
異世界の魔王様のカテゴリ
今月の注目タイトル
異世界の魔王様を見た人におすすめ!


純白ファンタジー
スロットを回して装備集め。音魂の戦う姿もかわいい放置系RPG


放浪仙人〜借金取りと妖怪退治の旅〜
術士が借金取り立てを狙う。仙友や霊獣と共に戦う放置系RPG


マージマンション
合成で新たなアイテムを作り屋敷の改装を進めるパズルアドベンチャー


メイプルストーリー R: Evolution
メイプルストーリーの世界で冒険へ。共闘要素もある放置系RPG


モンスターハザード
霧が濃い島を探索。動物と食材が混ざる敵と戦うカジュアルRPG


異世界のんびりライフ
キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム


ナイトコアキングダムF
騎士と共に魔物に奪われた土地を取り戻すタワーオフェンスRPG


セラフィムサーガ
5つの衣装に着替えて技を放つ。天使の成長を支える放置系RPG


動物冒険記
パソコン叩きで装備精製。ネット中毒の動物を育てる放置系RPG


千年戦争アイギスA
戦略性の高いバトルが楽しめる本格的タワーディフェンス型RPG


ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム


LINE おまかせレンジャー
LINEキャラが魔物退治。技演出が見ていて楽しい放置系RPG