
エバーソウルのレビューと評価
精霊世界を救う。高品質な演出に心奪われるファンタジーRPG


3.82
ハイクオリティの3D演出やアニメイラストに心奪われる作品です。精霊少女との個別物語に触れたり、隠しルート付きのダンジョン攻略も遊びごたえ抜群でした。評価は4.50点!
最近リリースされた注目タイトル!
エバーソウルとは
「エバーソウル」は精霊美少女と絆を深めながら、世界に迫る魔物の脅威を排除するファンタジーRPGです。
精霊世界の救世主として美少女たちに協力し、各地で猛威を振るう魔物の撃退に挑みましょう。
ハイクオリティの3Dで描かれるバトル演出と、美少女との交流要素までじっくりと遊べる作品です。
3Dの立ち会話とイラストで描かれる物語は見ごたえがあり、目が離せない。
プレイヤーは召喚された救世主の視点で、世界救済や美少女たちとの物語を読み進めます。
魔物の脅威が付きまとう精霊世界を救う物語だけでなく、美少女とのひと時を描く絆ストーリーがある点も見逃せません。
人間型や猛獣型、不死型と多彩な精霊が登場するので、推しキャラを探してみてはいかがでしょうか。
スキルや必殺技に力が入っていて、固有演出がバトルを盛り上げてくれる。
戦闘はシンプルなセミオートバトルシステムで、制限時間内に魔物の全撃破を狙います。
スキルや必殺技に美少女ごとの固有演出があり、3Dで描かれる大迫力のムービーに圧倒されました。
仲間の組み合わせや必殺タイミングが勝敗に影響するので、戦況に合わせた戦略で勝利を掴みましょう。
お出かけイベントは選択肢付き。好感度の上昇量と後のセリフが変化。
美少女とお出かけしたりメッセージをやり取りしたりと、さまざまな交流要素も備わっています。
タワーバトルやダンジョンもあり、スタミナ制限なくステージが進められるのもうれしいポイントです。
自分のペースでステージやサブコンテンツを進めながら、美少女との物語にも触れてみてください。
プレイ動画
関連ジャンル
プラスポイント
精霊少女の演出に見入るバトル
スキルと必殺以外は自動行動。少しカメラ位置が遠めなのは人を選ぶかも。
本作は精霊少女を率いてステージに挑戦し、物語とコンテンツを解放していくのが基本の流れです。
スキルと必殺の指示を出すだけの手軽なバトルシステムは遊びやすく、序盤から倍速などの便利機能が使えるのも好感が持てます。
必殺技のゲージはチーム全員で共通となっていて、どのタイミングでどれを選ぶかといった戦略が練れるのも良い点です。
レア度問わずキレイなスキル演出付き。高レアの必殺技もカッコイイ。
筆者が戦闘で心奪われたのは、スキルと必殺発動時に見れる固有演出の美しさです。
3Dモデルのクオリティが高く、それぞれの武器を振る動き豊かな姿に見入ってしまいました。
キャラには固有の勝利モーションも備わっているので、動きに注目して遊んでみてはいかがでしょうか。
物語は美しいアニメイラスト付き
会話に合わせてキャラが動く。喜んだり悩んだりする姿に注目してみよう。
物語では、異世界に救世主として喚ばれた少年視点で精霊少女との物語へ触れていきます。
争いの渦中にある国で王族や方舟の管理者と出会ったり、各地で起こる精霊との物語に心が躍ります。
3Dキャラを使った感情が伝わりやすい会話演出だけでなく、ふんだんに使われたアニメイラストも見ごたえ抜群でした。
個別物語もイラスト付き。ストーリーにボイスが付いているのもうれしい。
また、精霊少女たちと絆を深まると、連絡ツールにメッセージが届きます。
さまざまな話題でメッセージのやり取りが見れるほか、個別ストーリーにつながるイベントが発生する点も見逃せません。
美少女との個別物語は分岐エンディング付きなので、推しとのひと時を堪能してみてください。
領地で自由に過ごす美少女たち
バイトを任せた後、街中でちびキャラが働く姿を眺められるのが良かった。
プレイヤーの領地へ出かけると、ちびキャラ姿の精霊たちとの触れ合いが楽しめます。
仲間からのお願いに応えたり街でバイトをしたりと、領地内をトコトコと歩き回る精霊の姿に癒されます。
家具アイテムを使った領地の飾り付けもできるため、自分好みの街を作ってみるのがいいかもしれません。
街中のちびキャラに話しかけると、贈り物を渡したりお出かけに誘える。
領地内にいる美少女に話しかければ、二人きりでのお出かけイベントを起こせます。
お出かけ先はプレイヤーの自由に選択可能で、選択肢に応じて好感度の上昇量が変わるのも面白い点です。
会話やプレゼントで好感度を上げ、精霊たちに愛される救世主を目指してみてはいかがでしょうか。
隠しルートもあるダンジョン
ステージの総数も多め。地域報酬で仲間精霊が増えていくのもありがたい。
本作はストーリーや交流要素だけでなく、バトルコンテンツも豊富に備わっています。
腕試しのタワーバトルやダンジョン、種族制限バトルに対戦と定番ながら歯ごたえあるコンテンツに挑戦可能です。
ステージやサブコンテンツの多くにスタミナ制限がなく、時間があるときに集中してやり込める点も好印象でした。
仲間全体や特定種族の強化するスキルを習得しながら、最奥のボスを目指す。
ルートを自由に決めて進むローグライクダンジョンでは、ランダムスキルで仲間を強化しながらボスエリアまで進みます。
スキルの取捨選択で戦闘を有利に進められるのが面白く、道中に拾ったアイテムで隠しルートが開く要素があるのも驚きです。
ルート選択で難易度も変わっていくので、戦力に合わせた道筋でボスクリアを目指しましょう。
精霊の編成を考えるのも楽しい
精霊には人間や妖精といったタイプがあり、同種族が多いと火力と体力が伸びる。
精霊には攻撃や弱体、回復などの役割があり、チーム5人のバランスが勝敗に関わります。
前衛と後衛の人数を陣形で調整できるため、キャラ特性に合わせた形でバトルに挑みましょう。
精霊タイプが同一のキャラが多いと強化効果が付くので、種族を統一したチームを組むのも良さそうです。
高レアには専用遺物があり、礼装と合わせるとステータスが大きく上昇。
仲間精霊はレベル強化と礼装・遺物装着で能力が高まり、バトルでの耐久や火力の上昇につながります。
専用遺物や4種類の礼装を集めるのはやりがいがあり、キャラの雰囲気を大きく変えるスキン要素付きです。
レベルアップに応じてバトルスキルが自動強化される仕様で、個々の育成要素が抑えられているのも遊びやすく感じるポイントでした。
事前予約中のタイトル!
マイナスポイント
低レア精霊は必殺技を持たない
レア度は追いつけるものの、必殺を持たず遺物装着もできないのが低レアの難点。
本作は力が入った物語要素に迫力の3D演出と、ストーリーとバトルのどちらにも惹き込まれる作品です。
ただ、1つ欠点として、初期レア度が低いキャラは必殺技を持たず性能差が出やすい点だけ残念に感じます。
不要キャラを使ったレア度上昇が可能なので、高レアまで育った後に必殺技が付くとどんなキャラも活躍機会ができそうです。
総評レビュー・総合評価
「エバーソウル」は、精霊たちと共に歩む物語と絆を深める交流要素にじっくり浸れる作品です。
バトル時の派手な3D演出もゲームを盛り上げる特長の1つで、充実したバトルコンテンツもやりごたえがあります。
美少女精霊との物語に触れたい方やファンタジー作品が好きな方は、ぜひ遊んでみてください。
エバーソウルの関連データ
アプリ名 | エバーソウル |
---|---|
日付 | 更新日:2024/6/7 公開日:2024/6/7 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
エバーソウルのカテゴリ
今月の注目タイトル
エバーソウルを見た人におすすめ!


ドルフィンウェーブ
美少女たちがジェットバトルに励む姿を描くファンタジーRPG


グリモアrefrain
美少女と魔物に挑む。充実の物語が堪能できるファンタジーRPG


ドルフィンウェーブ
美少女たちがジェットバトルに励む姿を描くファンタジーRPG


ユグドラリバース
美少女と挑むカードバトルや部屋作りが楽しいファンタジーRPG


ヘブンバーンズレッド
異世界の怪物から世界を救うため少女たちが戦うロールプレイングゲーム


魔王スライム育成記
釣りの魚収集も成長に役立つ。スライムの育成に励む放置系RPG


LINE マッチフライト
豊富なギミックに挑戦。冒険者の旅日記を埋めるマッチ3パズル


ラピスリライツ
アイドルと魔法の世界が融合したファンタジー系ロールプレイングゲーム


ブラックサージナイト
ドールと呼ばれる美少女達を集めて敵を倒していく海戦RPG


銀河英雄伝説 Die Neue Saga
銀河で力を蓄えて2大勢力の決戦に挑む戦略シミュレーション


Once Human
廃墟探索で物資を回収。終末世界で拠点を作るアクションゲーム


ブルーアーカイブ
トラブルを解決しながら女の子たちと絆を深める青春RPG