
グリモアrefrainのレビューと評価
美少女と魔物に挑む。充実の物語が堪能できるファンタジーRPG


3.83
美少女たちのカードイラストに見入ってしまい、物語も数が多くじっくりと堪能できました。連打で敵を倒したり、3つの技を選ぶバトルも遊びがいがあります。評価は3.35点!
最近リリースされた注目タイトル!
グリモアrefrainとは
「グリモアrefrain」は魔法使いの少女たちと協力し、魔物絡みのクエストに挑むファンタジーRPGです。
ザコ敵とボスの交互撃破でステージを進み、美少女たちとの物語を読み進めましょう。
クリッカーとコマンドの2方式で遊べるバトルと、チームやスキルの組み合わせを考えるのが楽しい作品です。
主人公は魔力を受け渡す力があり、美少女の補助役として共にクエストへ出る。
本作はアドベンチャーゲーム「グリモア」の世界観を継ぎ、RPGとして再誕したタイトルです。
主人公がグリモワール魔法学園の転校生として迎えられ、珍しい特異体質の力で美少女たちをサポートします。
過去の物語が収録されているため、元作品を知る方なら懐かしい気持ちに浸って遊べるのではないでしょうか。
1枚絵が物語を彩ってくれる。場面に合わせて衣装が切り替わるのも良い。
美少女たちを描くカードイラストが美しく、基本的な育成要素も備わっています。
キャラ同士でスキルを共有できる機能があり、特性に合わせた能力を極められるのも良い点です。
対戦やボスバトル要素付きなので、育てた美少女の実力を各コンテンツで試してみてください。
プレイ動画
関連ジャンル
プラスポイント
多彩な姿を描いたカードイラスト
高レアはシチュエーションに合わせた背景付き。どのイラストも見ごたえ抜群。
本作は美少女たちのカードを収集・強化し、ステージに挑んで物語を読むのが基本の流れです。
カードには制服や戦闘衣装の美少女たちが描かれていて、キレイなイラストの数々に目を奪われます。
バトルパートのちびキャラにも惹き込まれ、かわいいイラストや戦う姿に癒されました。
1章だけでも数が多いため、時間を確保してまとめて読むのが良いかも。
また、ストーリーにも1枚絵を使った演出があり、解放した物語は何度でも再読できます。
筆者プレイ時点では3章まで物語が用意されていて、幕間ストーリー付きで読みごたえは十分です。
序盤は各キャラとの個別シナリオのような形で進むため、物語に触れて推しを探してみてはいかがでしょうか。
2つの戦い方で遊ぶバトル
タップごとにリーダーキャラが攻撃を放つ。素早く敵を倒すなら連打したい。
ステージ攻略は一定数のザコ敵を倒した後、ボスの撃破に挑む放置RPG系のシステムです。
ザコ戦は画面タップが攻撃に変換されるクリッカーバトルで、連打するほど素早い敵撃破が狙えます。
タップせずとも一定間隔ごとに攻撃が行われるので、放置して撃破を待つ戦い方でも問題ありません。
下のコマンドから技を選ぶ。スキルは一度使うとクールタイムが発生。
ボス戦に突入すると、順番が訪れたキャラから行動を決めていくコマンドバトルに切り替わります。
通常攻撃または2つのスキルから技を選ぶだけとシンプルながら、強化や弱体効果を活かした戦略も練れるのが面白い点でした。
敵味方には属性ごとの優劣が決まっているため、相性を考えた編成でバトルに挑みましょう。
ボスは複数の難易度があるため、自分に合う相手を選んで挑もう。
他にもやり込み要素として、対戦とボスバトルのバトルコンテンツに挑戦可能です。
階級や順位の競い合いだけでなく、強力なボスとの戦いも遊びがいがあります。
特にボスバトルは仲間の装備品が集まる場なので、何度も挑み戦力アップに役立ててみてください。
組み合わせが大事なスキルと装備
同属性キャラのスキルを共有。筆者は攻撃スキル多めでバトルに挑んでいた。
本作は美少女が持つ2つのスキル枠の片方に、別キャラの固有スキルをセットできるのが特徴です。
同じ属性のキャラなら固有スキルの共有対象となるため、攻撃特化や補助+回復などの幅広いスキル編成が考えられます。
強敵用の補助スキルを備えたり攻撃だけにしたりと、好みの戦い方でバトルに挑めるのは好印象でした。
ストーンは同じ模様をつけるとセット効果が発動し、一部能力値が上昇する。
さらに美少女は6つのストーンを装備すると、各ステータスが伸びていきます。
レア度が高いストーンはボーナス効果付きで、火力や耐久の大幅アップに役立つこと間違いなしです。
基本的には同じ模様のストーンを複数装備し、セット効果の発動を狙いましょう。
事前予約中のタイトル!
マイナスポイント
クリッカーバトルが煩わしい
フィーバー中はサクッと敵を倒せるが、再発動まで時間が掛かってしまう。
本作はステージボスに挑むため、クリッカーバトルで最低10体の敵を倒さなければなりません。
クリッカーバトルは放置でも進むものの、自動進行だと撃破速度が遅くボス挑戦までに時間が掛かるのが難点です。
ただ、手動の場合もかなりのタップ数が必要なので、クリッカー部分の改善が欲しいと感じます。
高レアはリーダースキルを持つため、それに合わせた編成を保存しておきたい。
また、バトルでは敵の属性に合わせて編成を変えると、相性有利でダメージを稼ぎやすいです。
しかし、編成は1つしか組めないため、ステージごとにキャラを入れ替える手間があります。
属性数と同じプリセット編成を作れると、挑戦時のチーム決めが素早くできるかもしれません。
コンテンツの量が少なめ
ボスバトル以外にマルチレイドやタワーコンテンツがあっても良いかも。
バトルはステージ攻略以外に、対戦とボスバトルしかありません。
ステージ以外のバトルは回数制限があり、時間を掛けて遊ぶエンドコンテンツ系の要素が少ないのが残念です。
数多くの美少女と共に過ごす世界が舞台なので、仲間との絆を深める交流要素があっても良さそうです。
美少女たちのボイス演出がない
プロローグのみ兎ノ助がボイス付きで世界観の説明をしてくれる。
本作はプロローグ部分のみボイス演出があるものの、他のストーリーやバトルにボイスが付いていません。
特にバトルはBGMとSEのみで淡々と進むため、回数を重ねるほど味気なく感じてしまいます。
攻撃時の演出も単調で、もう少しバトルを盛り上げる演出が欲しいところです。
総評レビュー・総合評価
「グリモアrefrain」は美少女と共に歩む物語に触れながら、イラストや育成も楽しめる作品です。
コンテンツ量などに不満はあるものの、スキルセットの自由度が高いボス戦はやりがいがあります。
グリモアの物語が気になっていた方やコマンドバトルが好きな方は、ぜひ遊んでみてください。
グリモアrefrainの関連データ
アプリ名 | グリモアrefrain |
---|---|
日付 | 更新日:2023/12/27 公開日:2023/12/27 |
公式ツイッター | @Grimoirerefrain |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
グリモアrefrainのカテゴリ
今月の注目タイトル
グリモアrefrainを見た人におすすめ!


ドルフィンウェーブ
美少女たちがジェットバトルに励む姿を描くファンタジーRPG


エバーソウル
精霊世界を救う。高品質な演出に心奪われるファンタジーRPG


異世界のんびりライフ
キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム


ユグドラリバース
美少女と挑むカードバトルや部屋作りが楽しいファンタジーRPG


ヘブンバーンズレッド
異世界の怪物から世界を救うため少女たちが戦うロールプレイングゲーム


最強でんでん
でんでんむしが世界を救うギャグ満載のアドベンチャーゲーム


拳極 -拳で繋ぐ物語-
荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG


ラピスリライツ
アイドルと魔法の世界が融合したファンタジー系ロールプレイングゲーム


ブラックサージナイト
ドールと呼ばれる美少女達を集めて敵を倒していく海戦RPG


ガーディアンテイルズ
ドットの姿で国中を大冒険。完成度の高いアクションRPG


銀河英雄伝説 Die Neue Saga
銀河で力を蓄えて2大勢力の決戦に挑む戦略シミュレーション


ブルーアーカイブ
トラブルを解決しながら女の子たちと絆を深める青春RPG