Plant Xのレビューと評価
野菜の英雄がモンスターをなぎ倒すヴァンサバ系アクションRPG
3.69
スキルが上手く組み合わせられた時の爆発力で、敵をどんどんなぎ倒す爽快感は格別!倍速やオート機能まで備わっているのがユニークです。評価は4.00点!
最近リリースされた注目タイトル!
Plant Xとは
「Plant X」は野菜たちがモンスターをなぎ倒すアクションRPGです。
ヴァンサバ系の作品で、スキルを組み合わせたりレベルアップさせながら戦います。
ソロプレイで黙々と楽しめるだけでなく、やり込み要素も満載でした。
ステージによってモンスターのスピードや攻撃方法が違うのが面白い!
操作は画面左側のパッドでキャラ移動、右側のボタン長押しで射撃を行います。
射撃はオートエイムで行えるのに加え、スライド操作で任意の方向に射撃可能です。
敵を倒すと経験値が落ちるので、集めてレベルアップを目指しましょう。
進化スキルの組み合わせが、レシピとして公開されているのがありがたい。
レベルアップ時には3つのスキルが提示されるので、好きなものを選びます。
各スキルはパワーアップでき、組み合わせ次第で追加効果も得られる仕様です。
ランダムで表示されるため、遊ぶたび違ったスキルビルドで挑戦できました。
少しずつステータスアップしていく「進化」はやり込み要素としても楽しめる。
新たなステージを解放するタイミングで、スキルの種類も増えます。
敵の種類も多く、どのスキルを優先して取ろうか試行錯誤するのがとても楽しい作品です。
装備で別途能力を底上げできるので、やり込み度も充分ありました。
プレイ動画
関連ジャンル
プラスポイント
押し寄せる敵をなぎ倒す爽快感
他のキャラもいるけれど、無課金で解放するのは難しいかも……
プレイヤーの分身となるキャラクターは野菜、というユニークな世界観が特徴です。
大量に襲い来るゾンビなどのモンスターを倒し、生き残りを目指しましょう。
基本的に1ステージ12分間で、最後まで生き残るとステージクリアです。
時間経過でフィールド上に現れる磁石などのアイテムの活用もおすすめです。
ボス戦では、相手の攻撃パターンを読んで回避に集中しよう。
4分経過時など、キリの良いタイミングで強力なボスモンスターが登場します。
ボス戦では動ける範囲が限られるので、手に汗握るバトルが楽しめました。
スキルビルドを考えるのが楽しい
いくつかの条件を満たすと「進化スキル」が手に入れられる。
本作の醍醐味は、多種多様なスキルを組み合わせて戦うビルド要素ではないでしょうか。
銃弾の効果を高めるだけでなく、フェニックスなどの召喚獣を従えることもできます。
レベルアップ時に選べて、自分のプレイスタイルやモンスターに合わせて編成するのがおすすめです。
装備で能力を底上げ
序盤のステージ攻略で低レアの装備品を集めて合成するのがおすすめ!
防具やアクセサリーを装備することで、体力のような基礎能力をアップできます。
装備品はステージクリア報酬などで手に入れられるので、何を身に着けるか吟味しましょう。
同じ装備品を合成してランクアップもできるので、捨てずに保管するのもおすすめです。
繰り返し遊んで便利機能解放
オート機能はフルオートと、スキルは自分で選ぶセミオートが選べる。
本作のユニークな点は、同じステージに数回挑むと倍速やオート機能が解放できる点です。
ヴァンサバ系のアクションゲームでオート機能があるのは珍しいのではないでしょうか。
一度クリアしたステージで強化に用いるコインを集めたりすると良いかもしれません。
事前予約中のタイトル!
マイナスポイント
1ステージに要する時間が長い
12分以上操作し続けると、機種によっては熱暴走してしまうかもしれない。
1ステージに12分以上かかるのは、本作を遊ぶうえでのネックになると感じました。
ボス戦ではタイマーが停止され、さらに時間がかかってしまいます。
一時停止はできるものの、落ち着いてプレイできる場所で遊ぶことを推奨します。
ローカライズが不完全
最新情報になると、ローカライズが一切されていないことも。
日本語訳(ローカライズ)が不完全なのが、少し気になりました。
何を指すのかわからない表現が登場すると困惑してしまいます。
なんとなくの意味はわかるものの、ご愛敬と受け流すには難ありな印象です。
総評レビュー・総合評価
「Plant X」はユニークな便利機能が活用できるアクションRPGです。
スキルを組み合わせて爆発的な攻撃力を発揮できた時の気持ち良さは格別でした。
多種多様なスキルビルドで爽快なバトルを楽しみたい方はぜひ遊んでみてください。
Plant Xの関連データ
アプリ名 | Plant X |
---|---|
日付 | 更新日:2023/7/14 公開日:2023/7/9 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
Plant Xのカテゴリ
今月の注目タイトル
Plant Xを見た人におすすめ!
バンバンヒーロー
社畜がゾンビ退治。ヒーローに背中を預けて戦うアクションゲーム
英雄じゃない
多彩なスキルで大群やボスを蹴散らすカジュアルアクションゲーム
ドルフィンウェーブ
美少女たちがジェットバトルに励む姿を描くファンタジーRPG
ヴァンパイアサバイバーズ
押し寄せる敵を撃破。中毒性抜群のカジュアルアクションゲーム
ディル―ジョンZERO
シナジー効果が戦力上昇のカギ。多属性の技で魔物を攻めるRPG
マージマンション
合成で新たなアイテムを作り屋敷の改装を進めるパズルアドベンチャー
キング・オブ・ビースト
森を開拓して動物の国作り。生態知識も深まるストラテジーゲーム
第七王子 マスターオブマジック
キャラごとに技が変化。魔術や武術で敵を倒すアクションRPG
ゾンビ・パニック
生存者が銃を手にゾンビの大群と戦うカジュアルアクションゲーム
マフィアシティ-極道風雲
マフィアとなって自身の街を発展させていく侵略シミュレーションゲーム
月ウサギの育て方
多彩なスキルで闇の軍勢に挑む放置型アクションRPG
終末先鋒隊
ヒーローの技で大群を撃破。手軽で爽快感のあるアクションゲーム