
放置系RPG モンスターズコレクションのレビューと評価
ガチャで多彩なモンスターを集めてダンジョンに挑む放置系RPG


3.83
ダンジョンで敵との戦いを繰り返し、ガチャを回して仲間を増やすのが楽しい作品です。収集に運が絡むのも面白く、数々のモンスターイラストも見ごたえ抜群です。評価は3.25点!
最近リリースされた注目タイトル!
放置系RPG モンスターズコレクションとは
「放置系RPG モンスターズコレクション」は多種多様なモンスターを集め、ダンジョン攻略に挑む放置系RPGです。
モンスターの収集と育成で戦力を伸ばし、眺めるだけで進むお手軽バトルに挑みましょう。
仲間の数が勝敗に影響するオートバトルと、自身の運も試されるモンスター収集が楽しい作品です。
戦闘は自動進行。行動選択などが必要ない手軽さも良かった。
本作はダンジョンでアイテムを獲得し、仲間の数を増やして戦力を上げるのが目的です。
ダンジョン攻略を繰り返すだけで素材が手に入り、簡単に新たなモンスターの獲得が狙えます。
フルオートで進むシンプルバトルは遊びやすく、編成作りすら不要でサクサク攻略できるのも親しみやすい点ではないでしょうか。
ランキングは毎日更新。もう少し進行度を伸ばして2桁台に入ってみたい。
制限付きで戦うバトルや強敵と戦う試練など、やり込み要素も豊富です。
他プレイヤーと戦力や進行度を競うランキング要素付きで、目標を立てながら遊べます。
モンスターたちを鍛え上げながら、上位目指して攻略を進めましょう。
プレイ動画
関連ジャンル
プラスポイント
何度も回せるモンスターガチャ
ヒロイックな姿からかわいいものまで、数々のイラストを見るのも楽しい。
プレイヤーはモンスターをガチャから獲得し、自身の戦力を整えていきます。
ガチャアイテムはバトル報酬で手に入り、ダンジョン再クリアでも初回と同じ報酬を獲得可能です。
戦力アップに課金が必要なく、やり込みだけで全モンスターの収集が狙える点には驚きました。
星1~4までのレア度があり、最上位は数が少ないものの入手確率が低め。
本作は仲間の数と育成状況が戦闘力に直結するため、無駄になるモンスターが出ないのも好印象です。
高レア確定や指定モンスターの確立を上げるガチャまであり、収集欲が掻き立てられます。
モンスターの数は70種類以上と多めで、ガチャを引くまで何が出るかわからないワクワク感もたまりません。
操作が少ないダンジョン攻略
ダンジョンはスタミナ制限なく遊びたい時に何回でも挑めるのがうれしい。
ダンジョンで各ステージの敵を倒すと、ガチャで使うダイヤを獲得できます。
戦闘はモンスターが自動で敵と戦うため、操作が戦闘開始ボタンを押すだけと簡単です。
バトルに挑むチームが自動で作られるので、相性を考えるのが苦手な方でも遊びやすいのではないでしょうか。
5階層ごとにボスが登場。撃破で大量のガチャアイテムを獲得できる。
戦闘に敗北しても、10階層下へ戻されるだけで大きなデメリットはありません。
前述した通り再挑戦でも報酬が手に入るため、挑んだ回数だけガチャに使うアイテムがもらえます。
戦力アップを目指すなら何度もダンジョンに挑戦し、仲間を増やしながらクリア階層を伸ばすのがオススメです。
制限付きで戦うやり込み要素
遺跡は指定属性の仲間のみで戦う。どの属性が優れているか分かるのも面白い。
本作はやり込み要素として、強敵に挑む試練や制限付きのダンジョンへ挑戦可能です。
育成や収集の素材集めに役立つだけでなく、高難易度の戦闘はやりがいを感じました。
敵を倒して上層を目指す「ランクタワー」などもあり、腕試しの場所には事欠きません。
ソウルは素材からランダム入手。ガチャと同じくどれが出るかは分からない。
また、一部ダンジョンのクリア報酬で、特殊アイテム「ソウル」獲得に必要な素材が手に入ります。
ソウルは特定モンスターのステータスを上げる効果があり、所持しておくだけで戦闘に有利です。
各モンスターのソウルを収集し、リストのコンプリートを目指してみてください。
事前予約中のタイトル!
マイナスポイント
同じ行動の繰り返しが続く
通常ガチャは引ける回数が多い代わりに保証がなく、悪運にがっかりするかも。
本作はダンジョンから素材を獲得し、ガチャで仲間を集める行動を何度も行わなければなりません。
戦力アップは同じ行動の繰り返しになるため、単純作業に飽きが来てしまいそうです。
被りモンスターを集める育成とやり込み要素はあるものの、もう少し遊びに変化が欲しいと感じます。
戦闘演出が単調で迫力がない
爆発後は何のエフェクトもなく、あっさり終わってしまうのが残念。
戦闘演出は開始時に爆発エフェクトが出るのみで、後は攻撃ログが流れるだけで終わります。
仲間が攻撃を当てたりダメージを受けても実感がなく、演出が単調すぎると感じました。
モンスターには5種類の属性があるため、それに合わせたヒットエフェクトなどが付けばより戦闘を楽しめそうです。
育成の戦力アップが分かりづらい
ランクは上昇量が低めで、序盤は仲間収集の方が戦力アップにつながりやすい。
モンスターは素材を集め、ランクを上げる育成要素が付いています。
ただ、ランクを上げても小さな文字で上昇量が表示されるだけで、戦力アップに役立ったのか分かりづらいのが難点です。
上昇時にどれだけ戦力が伸びたか知らせる画面があれば、仲間の成長を実感できるかもしれません。
総評レビュー・総合評価
「放置系RPG モンスターズコレクション」では、仲間を集めてダンジョンを進むシンプルなフルオートバトルが楽しめます。
制限付きダンジョンはやりがいがあり、仲間の収集でガチャ欲が満たせるのも良い点です。
シンプルなRPG作品を遊びたい方、ガチャや収集要素が好きな方は、ぜひプレイしてみてください。
放置系RPG モンスターズコレクションの関連データ
アプリ名 | 放置系RPG モンスターズコレクション |
---|---|
日付 | 更新日:2023/4/11 公開日:2023/4/11 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
放置系RPG モンスターズコレクションのカテゴリ
今月の注目タイトル
放置系RPG モンスターズコレクションを見た人におすすめ!


ドット異世界
圧倒されるドット絵世界。英雄たちが魔物と戦い抜く放置系RPG


にゃん王国
ねこの傭兵団が村作り。爪とぎや昼寝姿を撮影できる放置系RPG


銀河英雄伝説 Die Neue Saga
銀河で力を蓄えて2大勢力の決戦に挑む戦略シミュレーション


ドンドコヒーロー
英雄と探索部隊を結成。魔物に襲われる島を救うカジュアルRPG


神々のふんわり育成日誌!
配信中の女神に贈り物。魔獣撃退で育成を進める放置系RPG


獅子の如く~戦国覇王戦記~
一城の主となり戦乱の世を駆け抜ける戦国街づくりゲーム


ザキングオブファイターズ 98UM OL
大人気格闘ゲームの世界観をスマホで表現した新感覚タップアクションゲーム


聖霊伝説:最強への道
絵巻世界で精霊と魔物退治。PvP要素も楽しめる放置系RPG


ドタバタ王子くん
王子と仲間を育成。栽培や収集も戦力向上につながる放置系RPG


トップヒーローズ
試練を超えて霧の先へ。島の全容解明に励むカジュアルRPG


モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG


純白ファンタジー
スロットを回して装備集め。音魂の戦う姿もかわいい放置系RPG