ワールド·オブ·ウォー·マシーンズアイコン

ワールド·オブ·ウォー·マシーンズをじっくり遊んで徹底レビュー!

3.60
更新日:2022/6/3公開日:2022/6/3
ワールド·オブ·ウォー·マシーンズ
著者アイコン ナタロー 平均評価点
3.73

オーソドックスなストラテジー物といった印象です。しかし実在の世界を舞台にしているため、感情移入できて没入感はかなりのもの!評価は3.60点!

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

攻略情報

プレイヤーが国の司令官となり戦果を上げていく戦略ストラテジーRPG

09/09169_1 09/09169_2

「ワールド·オブ·ウォー·マシーンズ」は、第2次世界大戦により大きな混乱にある世界をテーマにした戦略ストラテジーRPGアプリです。

戦車や爆撃機など史実に基づく数多くの兵器が登場し、ミリタリーマニアにはたまらない作品です。

迫力ある戦闘シーンも見もので、満足感の高いゲームでした。

1930年代のヨーロッパが舞台

09/09169_3

ゲーム開始時にタイプの異なる司令官を選ぶ。多くて迷ってしまう。

プレイヤーは欧州やアメリカ、ロシアなどの国の司令官になり、将校たちを従えて戦いを繰り広げていきます。

敵対勢力を攻め落とし、自国を強化して勢力を広げていくことが目的です。

09/09169_4

就任早々、矢継ぎ早にミッションをこなしていく。

また本作の特徴として、史実に基づいた「エピックバトル」を楽しめます。

バトルを繰り広げながらも、歴史上どういう戦いがあったのかを学ぶことも可能です。

09/09169_5

優秀な将校を雇って戦力を上げていこう。

自分の領地に研究機関や戦車の製造所を設置し、兵力を増強していくことで勢力を伸ばします。

各施設にはレベルがあり、より高いレベルに進化させるとワンランク上の兵器が製造可能となります。

まずはクエストをこなす

09/09169_6

まずは領地に施設を建築していくことが先決。

昨今のストラテジーゲームにありがちですが、チュートリアルをこなしても最初は何をして良いかわからない状況でした。

やるべきことが細かく分かれていて、一連のゲームの流れを掴むまで苦労するかもしれません。

09/09169_7

とりあえず言われたことをサクサクこなして何となくゲームの流れを掴もう。

おススメなのは補佐官が提案するデイリークエストをこなしていくことです。

クエストをこなしていくと報酬が大量に手に入り、自国の強化も簡単にできるのでおススメです。

プレイ動画

関連ジャンル

史実を元にした「エピックバトル」モードを搭載。世界大戦の歴史を学べる

一人プレイでも楽しめる

09/09169_8

ストーリーを進めていくエピックバトル。敵が強いのでしっかりと準備を。

本作の特徴の一つが「エピックバトル」です。

史実の年代に沿って、敵対勢力とのバトルを勝ち進んでいきます。

09/09169_9

兵力の増強はどこでできるか等、各施設で何ができるかを確認しておこう。

このモードはかなり敵が強く、しっかりと強化しておかないと先に進めません。

従って、まずは前述の施設強化を始めとした兵力の増強を行いましょう。

ミニゲームも豊富

09/09169_10 09/09169_11

爆撃機を撃墜したり、射撃訓練のミニゲームも。クリアして報酬をゲット。

補佐官のクエストをこなしていくと、たまにアクションゲームのようなミニゲームが始まります。

対空砲をつかい照準を合わせて敵機を撃墜するというゲームが楽しめます。

09/09169_12

領地外からくる戦車を迎撃。マーカーが赤になったときにタップするのがコツ。

また射撃場を建築すると、射撃訓練のミニゲームがプレイ可能になります。

的に向かって発砲し、当たった箇所に応じて報酬が獲得可能です。

事前予約中のタイトル!

PvP戦で他プレイヤーの領地を攻める。攻められる場合もあり攻防戦が熱い

領地外で物資調達

09/09169_13

戦争をすれば当然消耗する。物資調達も重要な戦略のひとつ。

ある程度領地が成長していくと、成長に必要な素材が足りなくなるかもしれません。

領地外にある拠点を襲撃すると、報酬で素材が手に入るため、戦力が整ったら攻めてみましょう。

09/09169_14

建築物の中には道路や樹木のデコレーションも。こだわりの街づくりも楽しい。

ただし他プレイヤーの拠点も中には存在しており、攻めると反撃される可能性もあります。

攻撃可能なプレイヤーは既にある程度プレイ時間が長い方ばかりなので、かなり強敵です。

09/09169_15

施設のレベルアップが上がれば新しい兵器の開発が可能になる。

もちろん自分の領地に攻められることもあります。

しかしこの場合は、相手と同盟を組んでおけば同盟国からは攻められません。

拠点の施設レベルを上げる手伝いもしてくれるので、是非同盟には入っておきましょう。

遊び方が選べるのは良い

09/09169_16

近代世界史が学べるのは良い。新たな発見があるかも。

本作は特に目新しさも無く、ありふれたストラテジーゲームといった印象です。

しかしPvP戦はもちろんのこと、1人で楽しみたい方はエピックバトルをメインに楽しめる点は好感が持てます。

スタミナ制限も無いことからも、長時間熱中してプレイできます。

09/09169_17

やることが次々に出てきて止め時がわからないのも醍醐味。

「ワールド·オブ·ウォー·マシーンズ」は非常にやりこみ度の高いストラテジーゲームです。

特にエピックバトルモードは第2次大戦の近代世界史の勉強にもなるため、より没入できるのではないでしょうか。

ミリタリー物がお好きな方にはおすすめの作品です。

攻略情報

ワールド·オブ·ウォー·マシーンズ

ワールド·オブ·ウォー·マシーンズ

iPhoneAndroidシミュレーション戦略戦争

3.60

ワールド·オブ·ウォー·マシーンズの関連データ

アプリ名ワールド·オブ·ウォー·マシーンズ
日付更新日:2022/6/3
公開日:2022/6/3
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

ワールド·オブ·ウォー·マシーンズのカテゴリ

今月の注目タイトル

ワールド·オブ·ウォー·マシーンズを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ