ホラーデッドフォレストアイコン

ホラーデッドフォレストをじっくり遊んで徹底レビュー!

2.80
更新日:2022/2/8公開日:2022/2/8
ホラーデッドフォレスト
著者アイコン ナタロー 平均評価点
3.73

森の逆襲という発想は着眼点が面白いと感じましたが、操作性の悪さや説明不足が目立ちます。もう一声が欲しい作品!評価は2.80点!

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

森の木の化身をあやつり元の森の姿を取り戻すために戦うアクションゲーム

09/09032_1 09/09032_2

「ホラーデッドフォレスト」は、人間によって切り倒された森の木の精霊となり人間に復讐をするアクションゲームアプリです。

プレイヤーは巨大な木の精霊となり、圧倒的な力を使って人間の作った町を滅ぼしていきましょう。

1プレイあたりに必要な時間も短く、気軽に楽しめるアプリでした。

森の精霊の逆襲

09/09032_3

ストーリーは英語で語られる。字幕が欲しかった…

タイトルに「ホラー」と付いているので、ホラーゲームかと身構えてしまうかもしれません。

全体的に暗い雰囲気ではあるもの、びっくり系の本格ホラーものではないのでご安心ください。

09/09032_4

顔が怖い森の精霊。こんなのが来たら確かに恐怖。

主人公は元は1人の人間で、森を開拓して木を切り倒している最中に精霊に体を乗っ取られたようです。

木の精霊になり、森を壊した人間たちに復讐をするというのが本作のストーリーです。

09/09032_5

薄暗い森の中をのしのしと歩く。

操作は画面左のパッドのスライドで移動、右のパッドで各種攻撃を行います。

木の精霊は巨大で、すべての動作がゆっくりである点には注意が必要です。

町を目指して進む

09/09032_6

町に近づくと人間が迎撃に現れる。パンチなどの攻撃で迎え撃とう。

ゲームをスタートすると、画面上に家のアイコンが現れます。

この家のアイコンのある方向に人間の住む町が存在します。

09/09032_7

人間は足元に集まってくるので踏みつけ攻撃で一掃可能。

パッドを使って町に向かって精霊を移動させましょう。

町に近づくと人間がこちらの姿に気づき、容赦なく攻撃してきます。

プレイ動画

関連ジャンル

人の住む町を見つけパンチや魔法で建物を破壊。壮大なアクションが爽快

人間対精霊の争い

09/09032_8

町のどの建物を壊せばいいのかもよくわからない。とりあえず攻撃してみよう。

町の建物は精霊の攻撃で破壊が可能です。

ひっかき、パンチ、踏みつけの3種類の攻撃を駆使します。

09/09032_9

一通りの建物を破壊したらボタンが登場。押してみよう。

どの攻撃も一度発動したら、再度使えるようになるまで一定時間待たなくてはなりません。

連発できないため、待ち時間の間に人間に倒されてしまうことも結構あります。

破壊から再生へ

09/09032_10 09/09032_11

町は滅び森が復活。これをあと2回繰り返せばクリア。

精霊と比べて人間は小さく、一回の攻撃で倒せます。

しかし町からは何人もの人間が登場し、総攻撃を繰り出します。

囲まれたらあっという間に倒されてしまうので、周囲には気を配らなくてはなりません。

09/09032_12

謎のアイテムも落ちているのだが、どういう効果なのかよくわからない。

おススメの攻撃方法は踏みつけで、これを使うと一定の範囲で自分の周り全てに攻撃します。

人間に囲まれたら踏みつけ攻撃で蹴散らし、建物はパンチで破壊が良いでしょう。

事前予約中のタイトル!

MAPは広いが町の場所はガイドで簡単に見つけられる。迷わず楽しめる

森は生きている

09/09032_13

すべての町を破壊するとエンディング。奇麗なエフェクトと不気味な精霊がシュール。

町を破壊しつくすと画面にボタンが現れ、タップすると精霊の力により町が森に戻ります。

MAPにある3つ全ての町を同じように破壊し、森に戻すとゲームクリアです。

09/09032_14

そしてこのメッセージが出て終了…。あっさりしすぎ。

精霊の体力は人間に攻撃されても、時間経過とともに回復します。

そのため難易度はそれほど高くは無く、慣れればすぐにクリアできると感じました。

09/09032_15

何か別の遊び方が無いかと探したが特になし。ボリューム感が…。

ただし操作性は悪く、人間を攻撃しても倒れなかったり、木に引っ掛かり動けずじまいになる場面も多々ありました。

苦労してクリアしても簡単なエンディングのみで、なんだかあっさりしすぎています。

もう一工夫欲しい

09/09032_16

人間対精霊という発想は良いのだが…。

町には拾うことが可能な謎のアイテムがありますが、結局何の効果があるかも不明です。

ヘルプもなく、ゲームとして説明不足感が否めません。

割と丁寧な作りなので、説明とボリューム不足が非常に惜しいと感じます。

09/09032_17

何となくで何も考えずに手軽に遊べる点は良いのかも。

「ホラーデッドフォレスト」は巨人に変化して行う破壊行為が楽しいアプリです。

操作性やボリューム感に難は感じるものの、軽い気持ちで遊べる点が魅力だと感じました。

スキマ時間のお供として丁度いいプレイ時間なので、是非プレイしてみてください。

ホラーデッドフォレスト

ホラーデッドフォレスト

iPhoneアクションオープンワールドホラー

2.80

ホラーデッドフォレストの関連データ

アプリ名ホラーデッドフォレスト
日付更新日:2022/2/8
公開日:2022/2/8
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

ホラーデッドフォレストのカテゴリ

今月の注目タイトル

ホラーデッドフォレストを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ