テールデーモンスレイヤーアイコン

テールデーモンスレイヤーをじっくり遊んで徹底レビュー!

3.80
更新日:2022/1/30公開日:2022/1/30
テールデーモンスレイヤー
著者アイコン ナタロー 平均評価点
3.73

放置系RPGといいながらも、アクション性も結構あるなと感じました。放置画面から復帰したときのキツネの表情が可愛い!評価は3.80点!

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

不思議な力を持ったキツネの戦士を強化してステージを進む放置系RPG

09/09023_1 09/09023_2

「テールデーモンスレイヤー」は、剣や魔法を操るキツネの戦士を操作して戦い抜く放置系RPGアプリです。

ちょっと不気味なモンスターとキツネのかわいらしさが同居する独特な雰囲気が特徴的なゲームでした。

放置系RPGとしても遊びやすいバランスで、爽快感も味わえます。

基本はお馴染み放置系

09/09023_3

キツネの師匠のネズミ。ちょっと口が悪い。

ステージに登場する敵を全滅させるとクリアとなるシステムです。

スキルを駆使して、うまく立ち回りましょう。

09/09023_4

ステージは見下ろし型視点。スキルアイコンをタップでスキル発動が可能。

主人公のキツネは剣、弓、短剣、杖(魔法)の4種類の武器を扱うことが可能です。

それぞれの武器ごとに、さらに4種類のスキルが付随します。

09/09023_5

武器のスキルエフェクトが結構派手で、見た目も楽しい。

戦闘中に使える武器は2種類までしか装備できません。

ステージに登場する敵の特徴を見抜き、うまく武器を選択することが重要なポイントです。

コインで強化

09/09023_6

トレーニングという項目でコインによる強化が可能。

敵を倒したりステージをクリアすると、コインを獲得できます。

コインはキツネの攻撃力、HP、回復力のパラメーター成長に使用します。

09/09023_7

トレーニングだけだとパラメーターが伸びずイマイチ。スキルも伸ばそう。

敵が強くなかなか倒せない場合は、まずコイン使用によるパラメーターアップを行いましょう。

おススメは敵へのダメージを増やせる攻撃力レベルのアップです。

プレイ動画

関連ジャンル

どんどん強くなるキツネの育成が楽しい。多種多様なキツネの強化方法を用意

コツコツ最強を目指そう

09/09023_8

強化が難しい上に敵も結構強い。特にボスが手ごわい。

キツネの強化はコインのみではなく、スキル成長や武器の習熟度もあります。

特にスキルツリー強化は現時点の攻撃力に+〇%アップなどの効果があり、かなりの強化が期待できます。

09/09023_9

手強いボス戦。時間制限により撃破の難易度が増す。

さらに各武器の習熟度の強化で、攻撃力が増加していきます。

使用していない武器は習熟度が上がらない点には注意が必要です。

帰還でさらに強化

09/09023_10 09/09023_11

ゲーム中は好きな時に帰還が可能。まさに「いそがば回れ」。

コインでのパラメーターアップ、スキルツリー、武器の習熟度を強化しても、ボスは手強く進めない場合があります。

特に時間制限が厳しく、ダメージが稼げないとクリアできない場面も多々ありました。

09/09023_12

帰還を何度も繰り返して少しずつ強化していけば、必ず先に進めるようになる。

先に進めなくなってしまった場合、「帰還」を使うことで、さらに強化を行うことが可能です。

帰還で得られたポイントを消費し、パラメーターを上げる「遺物」を解放しましょう。

またステージをまき戻すことで、もう一度コインによる強化をやり直せるのでさらに強くなります。

事前予約中のタイトル!

精霊探しや遺跡ダンジョンでの冒険。やりごたえのあるボリューム感も魅力

カワイイ精霊と一緒に

09/09023_13

精霊がお供になって一緒に戦ってくれる。見た目に反して効果は強力。

その他のコンテンツとして、一緒に敵を攻撃したりキツネにバフを与えてくれる精霊を連れていけます。

攻撃方法も多彩で、うまく使うとさらにステージクリアが楽になるでしょう。

09/09023_14

必死になってついてくる精霊が可愛い。

また、武器の強化に必要なのが強化スクロールというアイテムです。

このスクロールは追加ダンジョンでしか手に入りません。

09/09023_15

ダンジョンクエストをプレイすれば報酬もザクザク。

1日にプレイできる回数は2回までですが、クリアすると多くの報酬が手に入ります。

有料のダイヤまで手に入るダンジョンも用意されているので、毎日欠かさずプレイするのがお勧めです。

放置ゲームとして遊びやすい

09/09023_16

オフライン報酬画面のキツネの表情が可愛い。ただいま。

本作をプレイしていて、放置ゲームにありがちな「退屈さ」みたいなものがうまく払拭されていると感じました。

武器の使い分け、スキルの使い分けが楽しく、キツネも可愛らしいので見ていて飽きません。

09/09023_17

手軽にサクッと楽しめるRPGとしてよくできていると感じた。

「テールデーモンスレイヤー」は独特の世界観が楽しめる放置系RPGアプリです。

派手な武器スキルがとても爽快で、放置系と言いながらもつい手が出てしまう作品でした。

ゲームバランスも良くできていて、遊びやすい一本です。

テールデーモンスレイヤー

テールデーモンスレイヤー

iPhoneAndroidロールプレイングカジュアルRPG飽きない

3.80

テールデーモンスレイヤーの関連データ

アプリ名テールデーモンスレイヤー
日付更新日:2022/1/30
公開日:2022/1/30
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

テールデーモンスレイヤーのカテゴリ

今月の注目タイトル

テールデーモンスレイヤーを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ