ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁アイコン

ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁をじっくり遊んで徹底レビュー!

3.50
更新日:2021/11/19公開日:2021/11/19
ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁
著者アイコン ナタロー 平均評価点
3.73

たくさんの妖怪をあつめて図鑑を眺めるのが楽しいです。かわいい妖怪キャラクターたちは見ていて癒されますね!評価は3.50点!

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

様々な妖怪との触れ合いが楽しいコレクション型のカジュアルゲーム

08/08946_1 08/08946_2

「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁」は、鬼太郎たちの経営するお店を発展させて、妖怪たちとの触れ合いを楽しむカジュアルアプリです。

可愛くデフォルメされた鬼太郎や猫娘など、おなじみのキャラクターが多く登場します。

原作の雰囲気を残しつつゲーム性を持たせた本作は、ファンも納得のいくアプリではないかと思います。

妖怪横丁を発展させよう

08/08946_3

お馴染み鬼太郎ファミリーが登場。

原作「ゲゲゲの鬼太郎」は老若男女だれもが1度は耳にしたことはあるはずの大人気マンガです。

原作では数多くの妖怪が登場し、鬼太郎の手助けをしたり鬼太郎に退治されたりします。

08/08946_4

鬼太郎たちはお店でものを売って妖怪たちを招き入れる。

本作でも、原作で登場した数多くの妖怪が登場します。

あまり名前を聞かないような、かなりマニアックな妖怪も登場します。

ファンやマニアにとっては嬉しいポイントではないでしょうか。

08/08946_5

鬼太郎は駄菓子系、猫娘はカフェスイーツなど、商品は各お店によって異なる。

そんな妖怪たちとの新たな出会いのため、鬼太郎たち主役メンバーの経営する飲食店を発展させましょう。

お店に商品を並べて完売するまで放置すると、お店に来てくれた妖怪が仲間になってくれます。

商品はさまざま

08/08946_6

「お会計」が出たら商品完売の合図。これで妖怪を仲間にできる。

鬼太郎たちのお店に並べられる商品は、最初は一度に1種類だけです。

商品の種類によって来てくれる妖怪が異なるので、色々と試してみましょう。

08/08946_7

高ランクの商品だと仲間になる妖怪も強くなる傾向にある。

お店に並べる商品は、ガチャによって仕入れます。

ガチャチケットは悪い妖怪を退治したりクエストをクリアしたときの報酬から手に入ります。

ガチャで商品を仕入れ、それを店に並べて妖怪を集める、というのが一連の流れです。

プレイ動画

関連ジャンル

お店に商品を並べて遊びに来た妖怪を仲間に。妖怪コレクションが魅力

仲間と一緒に妖怪退治

08/08946_8

ランダムに敵妖怪が横丁にやってくる。仲間たちで迎え撃とう。

お店に来てくれた妖怪は鬼太郎の仲間になり、時々横丁に現れるボス妖怪の退治に協力してくれます。

ボス妖怪にはHPがあり、集めた妖怪を消費してボスのHPを削っていきます。

08/08946_9

集めた妖怪の数だけ攻撃可能。なるべく単発の威力の高い妖怪で挑みたい。

集めた妖怪の数が多ければ多いほどボス戦は楽に攻略できます。

しかし妖怪の数が足りなければHPを削りきれず退治は失敗し、なにも報酬はもらえません。

このため、ボス戦に備えてお店にたくさん妖怪を呼び込み、仲間妖怪の数を揃えておく必要があります。

店のパワーアップ

08/08946_10 08/08946_11

商品を売り続けると経験値がUP。一定以上になると店がレベルアップする。

お店に商品を出して妖怪を呼び込むことを数回行うと、お店のバージョンアップが可能です。

見栄えが良くなるほか、商品を複数おけるようになり、より多くの妖怪を一度に呼び込めます。

08/08946_12

どんどん妖怪横丁を発展させて、いろいろな妖怪を呼び込もう。

ただしお店の商品がすべて完売になるまでの時間も伸びるので、一長一短といったところです。

商品完売までの時間を短縮する「砂掛け砂時計」をうまく利用して、時間を短縮させると良いかもしれません。

事前予約中のタイトル!

原作のように妖怪退治の旅を体験可能。日本中のご当地妖怪退治が楽しい

鬼太郎さんに助けてもらおう

08/08946_13

妖怪ポストに助けを求める手紙が。鬼太郎はどこでも駆けつける。

本作では日本中に登場するご当地妖怪を退治するクエストも登場します。

原作と同様妖怪ポストに助けを求める手紙が入っているので、是非助けに行きましょう。

08/08946_14

妖怪の事なら何でも知っている目玉のおやじ。頼りになります。

登場する妖怪は日本全国のご当地妖怪です。

退治した妖怪は日本地図上で黄色く色塗りされ、全国制覇したくなる楽しさがありました。

08/08946_15

ガチャを回しているとお馴染みの声でたまに喋ってくれる。ちょっと嬉しい。

ご当地妖怪の紹介時のグラフィックは原作を再現しており、ここはいかにもゲゲゲの鬼太郎だな、と感じました。

目玉のおやじの妖怪解説もばっちり再現され、原作がお好きな方も満足すること間違いなしです。

大人もばっちり楽しめる

08/08946_16

自分の地域の妖怪が出てきたりするとちょっと嬉しい。退治されるけど…

全体的にキッズ向けな雰囲気であるものの、子供も大人も楽しめると思える作品でした。

鬼太郎ファンでも、プレイすれば満足できる仕上がりではないでしょうか。

08/08946_17

登場する妖怪を見て、ああこんなのいたな、と懐かしく思える。大人でも楽しい。

「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁」は妖怪集めが楽しいコレクション要素のあるカジュアルゲームです。

可愛い妖怪たちが妖怪横丁をうろうろと動き回っている姿を見るのも楽しく、ほっこりします。

原作のファンのみならず、そうでない方もコレクションゲームとして楽しめる作品だと感じました。

ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁

ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁

iPhoneAndroidカジュアル放置系・育成収集妖怪

3.50

ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁の関連データ

アプリ名ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁
日付更新日:2021/11/19
公開日:2021/11/19
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁のカテゴリ

今月の注目タイトル

ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁を見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ