
なめこ発掘キット をじっくり遊んで徹底レビュー!
なめこ達を集めて宇宙船のパーツを発掘するシミュレーションゲーム


3.83
かわいいなめこ達をどんどん生み出し、パーツやお宝を集める発掘が面白かったです。ミッションがあるので迷わずに進められてストーリーも楽しめました。評価は3.75点!
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
なめこ達を集めて宇宙船のパーツを発掘するシミュレーションゲーム
「なめこ発掘キット」は、多種多様ななめこ達を集め、宇宙船のパーツを集めていく発掘シミュレーションゲームアプリです。
荒れ果ててしまった惑星で散らばったパーツを探し、宇宙への脱出を目指します。
発掘を進めてパーツやお宝を探すのが面白く、なめこを集めるコレクション要素も楽しめます。
宇宙船のパーツを集めていく
赤い旗はエリアのスタート地点。ここから付近を掘り進めてパーツを探す。
ゲームの目的は各地に散らばってしまった船のパーツを集め、宇宙へ飛び立つことです。
宇宙船のパーツは地面や草木に埋まっているので、なめこ達の力を借りて掘り出します。
作業をするなめこ達の姿はかわいく、見ていて癒された。
エリア内に隠された全パーツを見つけ出すと次の場所へ移動可能です。
発掘は掘りたい場所を選んで待つだけと簡単なので、隙間時間に指示を出してどんどんパーツを発掘しましょう。
なめこ達の力を借りよう
枯れなめこ達はパーツと同じく発掘で見つけていく。
発掘作業には多種多様ななめこ達の力が必要です。
枯れなめこを見つけた後、アイテム「缶詰」で復活させると仲間が増えて発掘を手伝ってくれます。
生まれ変わる姿はランダム。高レアなめこを引けた時はうれしかった。
なめこは復活するとさまざまな姿に変わり、発掘スキルを覚えます。
発掘マスが土なら掘るスキル、岩なら砕くスキルが必要になるので、場所ごとに合うなめこを配置しましょう。
発掘場所を選んだ後は優先表示されるオススメなめこに作業を任せよう。
なめこの復活に必要な缶詰は発掘などで手に入ります。
枯れなめこを見つけた後には、すぐに復活させて作業効率を上げるのがオススメです。
プレイ動画
関連ジャンル
ミッションを進めながらお宝やアイテムを見つけていくのが面白い
ミッションを進めていこう
なめこの「ジョッシュ」が主人公。サポートロボの「マナ」と一緒に発掘を進めていく。
発掘エリアではパーツを見つけたり、指定場所を掘ってメインミッションを進めましょう。
メインミッション達成でストーリーが進行し、宇宙船や枯れ果てた惑星についての話が楽しめます。
普段は無表情のマナが時々見せる笑顔がかわいい。
パーツ探し効率アップには、発掘やアイテム使用で達成が狙えるサブミッションも重要です。
ミッションは缶詰やサポートアイテムを多数獲得できるので、序盤は優先して進めるのが良いと感じました。
さまざまなお宝を探し出す
発掘で家電や雑貨のような物が。過去のなめこ文明はどうなっていたのか気になる。
各地を掘り進めるとエリアごとにさまざまなお宝を獲得可能です。
お宝を全て発見する必要はありませんが、集めていくと図鑑が埋まります。
パーツを見つけ終わった後には、お宝のコンプリートを狙って残った場所を掘ってみるのもいいかもしれません。
謎の箱からはランダムで発掘アイテムや缶詰が手に入る。
さらに各地を掘り進めると発掘時間を短縮するアイテムも手に入ります。
エリアが進むほど発掘時間が長くなるので、素早く終えたい時はつるはしやハサミを使って時間を短縮しましょう。
事前予約中のタイトル!
なめこを生まれ変わらせて図鑑を埋めていくコレクション要素も魅力的
なめこは何度も復活できる
体力がなくなったなめこは作業完了後に枯れてしまう。
なめこ達は発掘作業をすると体力が減っていきます。
体力が0になると枯れてしまいますが、なめこは缶詰を使えば何度でも復活可能です。
赤いスコップが刺さっているエリアを掘ればなめこの体力を0にできる。
なめこは高レアほどスキルが多く、星1では1つしかスキルを覚えません。
エリアが進むと低レアでは発掘できない場所が増えるので、わざと体力をなくして生まれ変わらせるのも1つの手段です。
高レアのなめこは体力が多くて便利。回復しながら作業を任せよう。
なめこの体力はアイテムを使って回復できます。
星4以上のなめこは回復しながら使い、星3以下は何度も生まれ変わらせていくのが良いと感じました。
なめこ図鑑を完成させよう
同じなめこを何度も復活させるのは難しいが、情報を埋めていくのは楽しかった。
生み出したなめこ達は全て図鑑に記録されます。
図鑑は復活回数が多いほど情報が増えるので、何度もなめこを生まれ変わらせて中身を埋めていきましょう。
ハサミなめこは切りスキルが高く、草木の中を発掘する時によく使っていた。
図鑑ではなめこ達の特徴や姿といった情報を確認できます。
お気に入りのなめこを手に入れた後には、隙間時間に情報を読んでみるのもいいかもしれません。
「なめこ発掘キット」では、なめこ達を何度も生まれ変わらせながら、船のパーツやお宝を集める発掘を楽しめました。
なめこを集めて図鑑を埋めていくのも面白く、ストーリー要素があるのも良かったです。
なめこ達の収集を楽しみたい方、隙間時間に遊べるゲームを探している方は、ぜひ試してみてください。
なめこ発掘キット の関連データ
アプリ名 | なめこ発掘キット |
---|---|
日付 | 更新日:2021/2/28 公開日:2021/2/28 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
なめこ発掘キット のカテゴリ
今月の注目タイトル
なめこ発掘キット を見た人におすすめ!


みんなのなめこ栽培キット -癒しのなめこ育成ゲーム
シリーズ初のマルチモードも。ゆるっと楽しめる放置系育成ゲーム


どうやって人工知能は人類を滅ぼすのか
人工知能が人類を滅亡させるまでの様子を観察できるアプリ


ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム


Dig Up 3D
ブロックを砕きボクセルアートの動物を発掘するカジュアルゲーム


恋庭
マッチングしながら共有の恋庭を育てていくコミュニケーションゲーム


千年戦争アイギスA
戦略性の高いバトルが楽しめる本格的タワーディフェンス型RPG


ライフアフター
感染者から逃げながら生き延びるために戦うサバイバルMMOゲーム


ポケモンスリープ
ポケモンの寝姿を写真に収めて図鑑へ記録するカジュアルゲーム


Link!Like!ラブライブ!
イチオシのアイドルを応援するカジュアルゲーム


ザ・グランドマフィア
世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム


放置少女 〜百花繚乱の萌姫たち
三国志を元にしたセクシーな美少女たちを育てる放置系育成RPG


カナヘイの小動物 ピスケ&うさぎの小旅行
日本各地を小旅行。のんびり帰りを待つ放置系カジュアルゲーム