ノブレス:ゼロアイコン

ノブレス:ゼロをじっくり遊んで徹底レビュー!

3.05
更新日:2020/12/23公開日:2020/12/23
ノブレス:ゼロ
著者アイコン らく 平均評価点
3.69

オートバトルなので、難しい操作もなく気軽に遊べます。物語を楽しむというよりは、原作キャラでドリームチームを作るのがメインという感覚でした。評価は3.05点!

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

人気キャラクターたちと冒険する、爽快オートアクションRPG

08/08385_1 08/08385_2

「ノブレス:ゼロ」は、人気漫画『NOBLESSE』を原作とした放置系ダークアクションファンタジーRPGアプリです。

プレイヤーは、ひとりのエージェントとして、異能者達と共に「もうひとつの物語」を駆け抜けていきます。

オートバトルでありながら、キャラクターや装備の育成などのやり込み要素のほか、PvPやクランでの交流もでき、飽きることのないゲーム性が特徴です。

疾走感溢れるオートバトル

08/08385_3

戦闘中にカットインするのは、原作の迫力あるワンシーン!

オートバトルのため難しい操作はゼロで、ストレスは感じませんでした。

迫りくる敵を薙ぎ倒してチャプターをどんどん進めていきましょう。

08/08385_4

レベルアップにより編成できるキャラクターも増やせる。

チャプターボスに勝利するとエージェント自身のレベルが上がり、全体の戦力を大幅アップできます。

忙しい人にも嬉しいシステム

08/08385_5

不足しがちな素材がオフライン報酬で貰えるのがありがたい。

ゲームをしていないときでも強化アイテムが時間に応じて溜まっていくため、ゆったりと自分のペースで遊べました。

08/08385_6

入場券と同じものでスキップ可能。特別なアイテムが必要ないのは嬉しい。

一度クリアした素材クエストでは、スキップ機能を使ってサクサク回せるのがポイントです。

プレイ動画

関連ジャンル

任務やPvPなど、豊富なコンテンツで戦力強化や腕試しが楽しめる

遊び方の違った数々のコンテンツ

08/08385_7 08/08385_8

指名手配ボス戦と物資補給塔は、横画面の大迫力バトル。

任務には、素材収集クエストや、ランキング形式のチャレンジクエストが設けられています。

また、他のプレイヤーと戦える決闘場がある他、レイドバトルの追加も予定されているようです。

08/08385_9

クランで交流している間にも戦闘が進む……オートバトルならではの様子だ。

クランに入ることで数種類のバフを得られるので、加入をおすすめします。

チャットでは先輩エージェントにアドバイスをもらえることもあるので、ちょっとした時間に交流を楽しみたい人にはぴったりだと思いました。

決闘場で腕試し

08/08385_10

決闘場でのPvPは、今後の攻略のための勉強にもなりました……。

こちらもランキング報酬の他、勝敗に関係なく回数報酬で装備と交換できるアイテムが貰えるので、どんどんチャレンジしましょう。負けても報酬がもらえるのは、成長につながるので嬉しいです。

報酬バフの恩恵を受けよう

08/08385_11

攻撃力・体力・XP獲得量増加の報酬バフを活用してチャプター攻略をより楽に!

チャプターの進行度で追加されていく「挑戦ボス」に挑むことで、バフを選んで付与できます。勝敗に関係なく、報酬バフを重複して得られるので、積極的に挑戦してみましょう。一度目では倒せなかったボスにも勝てました。

事前予約中のタイトル!

「自分だけの戦略」で次々と敵をなぎ倒していくのが気持ちいい

3つの勢力と、6属性を意識する

08/08385_12

キャラクターは「召喚」の他、「救出作戦」でのアイテム収集で入手・昇格できる。

編成の際は、勢力や属性を意識してキャラクターを組み合わせることをおすすめします。

スキル効果の恩恵を最大限に活かせるパーティーにするか、好みのキャラクターを中心に練り上げていくかは、とても迷いました。

また、ボスによっては近接攻撃無効とかなりシビアなスキルを持っている場合もあるので、編成を切り替えていくのも必要だと感じました。

勢力を発展させて援護スキル習得

08/08385_13 08/08385_14

初期配布のフランケンシュタインの能力を活かすため、人間勢力を発展させた。

キャラクターは「人間」「貴族」「ウェアウルフ」のいずれかの勢力に属しています。

勢力を発展させることで攻撃力ボーナスやスキルを得られるので、忘れずに育てましょう。

まずはどれかひとつの勢力を集中して発展させるのがおすすめです。

どの勢力を強化していくかは、好みのキャラを中心に決めたり、手元に揃っている戦力から考えてもいいと思います。

戦い方は千差万別

08/08385_15

装備を揃えて戦力強化。行き詰ったときの突破口に。

チャプターが進むにつれて勝てなくなってきたときには、エージェントの装備を見直したり強化してみましょう。

忘れがちな部分ではありますが、僅かなステータスアップで突破できたりもしました。

08/08385_16

悩みながら編成したパーティーや育てたスキルが、効果を発揮するのが快感!

ひたすら強さを求めるも良し、原作との違いを楽しむも良しという自由度の高さが印象的でした。

08/08385_17

放置しつつもコツコツ遊ぶことで強くなれる、やり込み要素も満載です。

原作が好きな方は勿論、気軽に爽快なオートアクションバトルを楽しみたい方も、ぜひプレイしてみてください。

ノブレス:ゼロ

ノブレス:ゼロ

iPhoneAndroidロールプレイングカジュアルRPGダークファンタジー

3.05

ノブレス:ゼロの関連データ

アプリ名ノブレス:ゼロ
日付更新日:2020/12/23
公開日:2020/12/23
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

ノブレス:ゼロのカテゴリ

今月の注目タイトル

ノブレス:ゼロを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ