アビスフリートをじっくり遊んで徹底レビュー!
戦況に合わせて宇宙戦艦で戦うリアルタイムストラテジーゲーム
3.78
強化方法に関して全く何も説明がないのがとても惜しい!バトルはすごく楽しいので補足に期待したいです(*´∀`)
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
戦況に合わせて宇宙戦艦で戦うリアルタイムストラテジーゲーム
「アビスフリート」は宇宙戦艦での戦いをモチーフとしたリアルタイムストラテジーアプリです。
リアルタイムで進行していくバトルに合わせて、戦略を練り戦っていくストラテジー要素と、宇宙戦艦を操作しているようなシミュレーション体験が楽しい作品です。
ミッションで素材を集め、新たな戦艦を獲得しながら艦隊を強化していきましょう。
バトルは他のプレイヤーとのマルチ対戦がメインです。
様々な戦略を練り、相手の裏をかいて戦うのは熱中してしまう魅力がありました。
独特な移動操作に慣れよう
最初は戸惑うが慣れれば感覚的に操作できとても便利な移動方法。
艦隊の移動はあらかじめ場所と向きを指定し、その指示に従って移動します。
大きな赤い円が機体の位置、その前にある赤い円は攻撃の向きとなっているため、上手に相手の機体に合うように移動させなければなりません。
コツとしては、機体の位置は大まかで良いので、攻撃の向きを確実に相手の機体に合わせることです。
私は横広がりよりもコンパクトな陣形でスムーズな移動が好み。
戦艦のフォーメーションも、横広がりや山型など様々です。
フォーメーションはバトル中にも変更できるので、戦況に合わせて変更すると良いです。
刻一刻と変わる戦況
相手の艦隊を挟み撃ち!撃破できると気持ちいい。
機体の位置を細かく指定しなくて良い理由としては、相手の艦隊も移動するところにあります。
機体の位置を正確に指定している間に、相手の機体が別の場所に移動を始めるということが多々あります。
位置を指定してから、実際にその位置に到達するまでには時間がかかることを頭において、戦況に合わせて移動位置を考えられるようになるとバトルがスムーズになります。
プレイ動画
関連ジャンル
最後まで気の抜けない戦略的なリアルタイムバトルが楽しい
ユーザー同士の対戦が少なかったのは少し残念。
ホーム画面から「ミッション」を選択すると、リアルタイムバトルへ進めます。
最初は2対2での対戦マップがメインとなるので、相手の艦隊を全滅させましょう。
ミッションのバトルに勝利して得た素材は、戦艦の獲得に使用するのである程度の周回が必要です。
勝利するためのコツ
相手の動きを見てから位置を考えるのも良い。
バトル開始前に「布陣フェーズ」という、各戦艦の位置決めタイムがあります。
ここは画面をスワイプして相手の動きを確認しつつ、どう動くのか考える時間でもあります。
相手の動きを待つか、気にせず自分の戦略を貫くかの心理戦が楽しく魅力的でした。
相手の移動をよく見ながら合わせて動くとスムーズ。
バトル中は戦況が常に変化していくので、一概に勝てる戦略はありません。
臨機応変に対応していくことが求められ、そこが楽しい部分でもあります。
しかし強いて言うなら、相手艦隊の横側に自分の艦隊を置くように意識すると良いでしょう。
横や背後からの攻撃はダメージ値が上がります。
横につけられてしまうと、避けようと移動している間に倒されるということもあるため、時には大胆に機体を移動させ奇襲してみるのもおすすめです。
被弾しているなと思ったらすぐに移動しよう。
位置決めの操作も慣れが必要なのですが、何よりも複数の艦隊を切り替えながら戦うことが難しい点なのではないかと思います。
1つの艦隊の移動先を決めたら、他の艦隊に視点を切り替えると戦いやすいです。
移動している艦隊を見守っていても戦況は見えません。
常に視点を切り替えて、移動させながら被弾を減らしつつ優位な位置を探し続けるのが勝利の秘訣です。
残り時間に注意しよう
残り時間のルールを知らなくて悔しい負け方をしたことも。
残り時間が0になった時、相手の艦隊が全滅していなければ負け判定です。
残り時間1分の表示が出たら、画面の端に逃げている相手の艦隊がないか、右上のミニマップを確認しましょう。
艦隊は瞬時に移動できるわけではないので、マップの端に逃げられるとなかなか倒しきれません。
残り1分あれば倒せる可能性があるので、遠くに相手の艦隊がある場合は、戦力をなるべくそちらへ移動させましょう。
初心者マップで得られるものは少ないが勝利は嬉しい。
相手の艦隊を全滅させた時点で勝利です。
ここまで述べたコツ以外に、魚雷やレーザーなどの特殊攻撃などを駆使してバトルを有利に進めていくと良いです。
魚雷などは規定時間の経過で使用できるようになるため、いろいろ試して自分に合った戦略を模索していきましょう。
事前予約中のタイトル!
新しい戦艦の設計図を探すなどやり込み要素満載のモードで強くなれる
ストラテジーミッションを進める
報酬や開放されるマップを見ながら進めていこう。
「ストラテジーミッション」には、新しい戦艦の設計図を獲得したり、プレイヤーの艦隊強化に役立つ要素が詰まっています。
難易度が高めのマップもありますが、操作に慣れたら徐々にこちらを進めて、ミッションのマップ開放などを進めましょう。
ストラテジーミッションでは出撃コストを消費します。
コストは日付けが変わると満タンになるため、毎日コツコツ進めていくことが大切です。
新しい戦艦を作ろう
素材集めは大変だが、達成できた時の喜びを考えると頑張れる。
ストラテジーミッションで獲得した設計図の素材を集めることで、新しい戦艦を獲得できます。
設計図を獲得したら、ミッションでバトルを繰り返し素材を集めるやり込み要素も楽しいです。
クラスチェンジすると何が変わるのか気になる。
所持している戦艦も、クラスチェンジコアというアイテムを使用して強化できるようです。
クラスチェンジコアもストラテジーミッションの報酬にあるため、ストラテジーミッションを進めることが強化への第1歩だと感じました。
待機時間を無駄にせず戦略を学ぼう。
「アビスフリート」には細かいチュートリアルやヘルプがありません。
実際にバトルしながら模索することが多く、それが難しくも楽しい点です。
そんな中着目して欲しいのが、マッチング中に画面下で流れる豆知識です。
この豆知識を、読むか読まないかでかなり戦略の幅が変わるので要注目です。
ホーム画面はとてもシンプル。素材所持数などが見やすく便利。
「アビスフリート」は宇宙戦艦でバトルという近未来的な世界観と、機体の移動時間を考慮しながら戦うのが魅力的な作品でした。
強化を進めることで、戦略の幅は無限大になると思います。
バトルストラテジーが好きな方はもちろん、近未来的な世界観が好きな方にもおすすめです。
アビスフリートの関連データ
アプリ名 | アビスフリート |
---|---|
日付 | 更新日:2019/4/14 公開日:2019/4/14 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
アビスフリートのカテゴリ
今月の注目タイトル
アビスフリートを見た人におすすめ!
ウォーソング
チーム戦で敵陣の破壊を目指すリアルタイムバトルが楽しめるMOBA
繁殖戦争 : 進化
精子を繁殖させて全世界を制圧していく、リアルタイムストラテジー
Sky 星を紡ぐ子どもたち
星の子となり空を飛びながら祖先の霊を空へ帰すアクションアドベンチャー
クラッシュオブクラン
兵力を高めて敵国へと攻め入る、とっつきやすいシミュレーションゲーム
ビビッドアーミー
島を開拓しながら領土を拡大して戦場を駆け抜けるRTS
キング・オブ・ビースト
森を開拓して動物の国作り。生態知識も深まるストラテジーゲーム
崩壊スターレイル
宇宙を舞台に駆け巡る壮大なファンタジーRPG
エイジ・オブ・エンパイア モバイル
女王が民を率いて領地発展。遠征バトルにも熱中できる戦略SLG
セレスティアルマキナ ~黄昏のエクスシア~
少女の位置や陣形指示が勝敗を分かつリアルタイムストラテジー
ガーディアンテイルズ
ドットの姿で国中を大冒険。完成度の高いアクションRPG
千年戦争アイギスA
戦略性の高いバトルが楽しめる本格的タワーディフェンス型RPG
闇の戦争:ミステリー・レジェンド
魔晶満ちた世界で闇世界の住人と領地を育てるストラテジーゲーム