
スパークガンナーをじっくり遊んで徹底レビュー!
荒れ果てた未来の地球が舞台となるタワーオフェンスRPG

【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
荒れ果てた未来の地球が舞台となるタワーオフェンスRPG
「スパークガンナー」は、荒れ果てた未来の地球が舞台となるタワーオフェンスRPGです。
銃を持った兵士を召喚して次々と襲いかかってくる敵を撃退しましょう。
主人公達は荒廃した地球で生き抜いていく事になります。
まだ配信されていないストーリーもある。
まずはミッションを進めましょう。
ミッションを進めていく事で解放される要素があります。
ミッションはチャプター毎に10個用意されています。
プレイ動画
関連ジャンル
事前の編成が重要な位置を占めているフルオートバトル
たまに会話が挿入されることもある。
バトルは、基本的にフルオートで展開されます。
ただし、銃を持った兵士の召喚は自分で行うことになります。
銃にはそれぞれ違ったコストが設定されていて、そのコストまで貯まらないと召喚出来ません。
回復の手段は強化しか存在しない。
召喚した兵士はバトル中に強化できます。
それだけでなく体力も回復するためタイミングを見極めて強化しましょう。
緑色のゲージが体力、青色のゲージがスキルを表している。
拠点にあたるものは主人公が担当しています。
主人公の体力は回復できず、体力が無くなってしまうとゲームオーバーになってしまうので注意しましょう。
また、主人公には強力なスキルがあるので、貯まり次第使っていきましょう。
ストーリーと同じくまだ解放されてないキャラがいる。
主人公は変更する事が可能で、性能も違います。
今の所選べるキャラは2人で、どちらも可愛くて良いですね。
最大3つまで編成する事ができる。
銃の編成をしたくなった時は武器編成を行います。
銃毎に違った特徴があるため、良く考えて編成しましょう。
事前予約中のタイトル!
地球が舞台なので、現実にも存在する銃が多く登場しているのも特徴
自分がよく使っているものを優先的に強化しよう。
銃を強化したい時は武器強化をしましょう。
どこが強化されるかは事前にしめしてくれます。
どこから育てるかはプレイヤー次第。
主人公自身も強化する事ができます。
銃とは違って強化する項目は自分で決める事ができます。
ちょっと値段が高めなのが気にはなる。
新しい銃が欲しい時は武器購入に行きましょう。
銃はチャプター毎に優位になるものが違うようになっています。
図鑑でちょっとした情報も見る事ができる。
登場する銃は実在のものになっています。
ミリタリー面でも満足できる部分があると思います。
シンプルながら戦略面が要求されるのが良い。
戦闘はフルオートで展開されるためやる事は単純ですが、銃を持った兵士の出す順番や銃の編成でよく考える必要性があるので飽きさせません。
また、動作は非常に快適なのも良いと思いました。
スパークガンナーの関連データ
アプリ名 | スパークガンナー |
---|---|
日付 | 更新日:2019/1/11 公開日:2019/1/11 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
スパークガンナーのカテゴリ
今月の注目タイトル
スパークガンナーを見た人におすすめ!


キングダムアライブ
ユニットを出撃させて相手のタワーを破壊する爽快タワーオフェンスゲーム


ぼくとネコ
剣と魔法に可愛いネコが組み合わさった、タワーオフェンスゲーム


Once Human
廃墟探索で物資を回収。終末世界で拠点を作るアクションゲーム


First Summoner
闇の魔物を率いて戦うダークな世界観が魅力のタワーオフェンスRPG


ザ・グランドマフィア
世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム


神託のメソロギア
5種族デッキで勝負。手札や効果の読み合いが面白いカードゲーム


ビビッドアーミー
島を開拓しながら領土を拡大して戦場を駆け抜けるRTS


キングダム 頂天
指南役として武将を導く。大軍バトルも見ごたえ十分な育成ゲーム


モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG


ドルフィンウェーブ
美少女たちがジェットバトルに励む姿を描くファンタジーRPG


ガーディアンテイルズ
ドットの姿で国中を大冒険。完成度の高いアクションRPG


ランド・オブ・ジェイル
満足度不足で暴動が発生。快適な監獄管理が試される戦略SLG