
連射カウンターをじっくり遊んで徹底レビュー!
シンプルさがクセになるファミコン時代を彷彿とさせるタップ連打ゲーム

16連射目指してアタタタタタタ~ってタップするシンプルさが面白い。スマホの画面にヒビが入らないか心配になるぐらい連打に集中しちゃいます。
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
シンプルさがクセになるファミコン時代を彷彿とさせるタップ連打ゲーム
「連射カウンター」は、ファミコンのコントローラーのボタンをタップして10秒間の連打回数をカウントするシンプルゲームです。
10秒の連打モードと、180秒のミニゲームが用意されており、懐かしいデザインのコントローラーを使ってレトロさを感じるゲームを楽しめます。
連打モードは10秒間の短時間勝負
ボタンをタップするだけの連打モードは、10秒間の短時間攻略ステージです。
アプリを起動しただけで直ぐに始められ、ボタンをタップするとカウンターが動き出します。
連打回数に合わせてギコ猫がパンチを繰り出す
画面の上部にはアスキーアート(AA)で有名なギコ猫がスタンバイしており、タップを開始すると回数に合わせてパンチを繰り広げます。
動きは少ないですが、連打回数が増えるほどギコ猫のパンチは長く飛ぶので、画面いっぱいを埋められるようにがんばってみましょう。
両手を使うのが連打を多くこなすコツ
タップ連打はどのボタンでもカウントされるので、十字キーとA、Bボタンを自由にタップしてください。
両手を使ってA、Bボタンをタップすると、10秒間で100連打超えを狙うことも可能です。
プレイ動画
関連ジャンル
可愛いドットキャラと一緒に鉄球を砕くミニゲームモードも搭載
モード切替で180秒のミニゲームモードに
連打モードに慣れたら「MODE」ボタンをタップしてミニゲームに切り替えてみましょう。
モードは「MODE」ボタンをタップするだけですぐに切り替わり、ボタンタップですぐにスタートします。
十字キーの上でジャンプもできる
ミニゲームでは、ドット絵が印象的な女の子が格闘訓練を行います。
飛んでくる鉄球をタイミングよく殴れば、鉄球が砕けてポイントになります。
180秒でどれだけハイスコアを出せるかがポイントとなるので、連打よりもタイミングを意識して操作するといいでしょう。
頭上を飛んでいく鉄球はジャンプで破壊しよう
鉄球は、上・中・下段に分かれて飛んでくるため、上の2つに対してジャンプで対応しなければなりません。
ジャンプした上で攻撃を繰り広げる必要があるので、操作にコツが必要になります。
鉄球が飛んでこなくても操作はできるので、ジャンプからのパンチやキックの練習をしておくのがオススメです。
鉄球にぶつかると吹っ飛ばされてしまうこともある
少女が鉄球にぶつかると、画面外に吹っ飛ばされてしまうことがあります。
直ぐに定位置に戻ってきますが、連続して鉄球が飛んできている場合はロスにもなるので、気合を切れて鉄球破壊に挑みましょう。
事前予約中のタイトル!
スキマ時間に楽しめるシンプルなゲームシステムが魅力
スコアが記録されるので自己ベストを狙おう
タップ連打は自己ベストが記録されていくので、記録更新を狙って楽しめるのが魅力です。
簡単なシステムなので、ちょっとした勝敗を決めたい時のミニゲームとして使うこともできます。
友人たちとプレイすると短時間で盛り上がりを見せられるので、スキマ時間の暇つぶしにも活用してみてください。
3分間のミニゲームにも慣れておきたい
鉄球を破壊してスコアを稼ぐミニゲームは、ジャンプ操作に慣れることでスコア更新が楽になります。
タップ連打モードとは違い、3分間の集中が必要になるので、操作に慣れながら気合で挑むといいでしょう。
ギコ猫はパンチが伸びる以外の動きはない
本作は、タップだけのシンプル操作で取り組めるのが特徴です。
なんら難しいこともなく、アプリ自体も軽いのでサクサク遊ぶことができます。
ちょっとした暇つぶしに楽しめるのが嬉しい
「連射カウンター」は、連射というよりも連打?といった流れで楽しめる、タップだけのカジュアルゲームです。
シンプルな操作性と、ファミコン時代の懐かしさを感じさせるデザインになっているので、ちょっとした暇つぶしにプレイしてみるのに最適です。
連射カウンターの関連データ
アプリ名 | 連射カウンター |
---|---|
日付 | 更新日:2019/1/10 公開日:2019/1/10 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
連射カウンターのカテゴリ
今月の注目タイトル
連射カウンターを見た人におすすめ!


五七五オンライン
1人でもオンラインでも言葉遊びを楽しめる俳句作成ゲーム


飼い猫ぐらし
飼い猫とのふれあいを楽しむ、のんびりシミュレーションゲーム


神託のメソロギア
5種族デッキで勝負。手札や効果の読み合いが面白いカードゲーム


大喜利部(笑)
お題を出したりボケたりできる、大喜利を堪能できるソーシャルアプリ


言珠の樹
流れ星をクリックして様々な言葉を集めて文章を作る、言葉遊びゲーム


Delta Force
48人で戦場の拠点を奪い合い。物資争奪戦も遊びがいあるFPS


ランド・オブ・ジェイル
満足度不足で暴動が発生。快適な監獄管理が試される戦略SLG


能力+支払い技術検定
プレイヤーの支払い技術が試される、ユニークな脳トレアプリ


ピンアウト
ネオンサインを思わせる世界観をモチーフとした、ピンボールゲーム


ビビッドアーミー
島を開拓しながら領土を拡大して戦場を駆け抜けるRTS


Puzzles & Chaos: Frozen Castle
パズルでゴースト退治。凍った城を発展させるストラテジーゲーム


Repair .
壊れていたり汚れている箇所を見つけて修理していくパズルゲーム