
大喜利部(笑)をじっくり遊んで徹底レビュー!
お題を出したりボケたりできる、大喜利を堪能できるソーシャルアプリ

「うまい!」と感心してしまう解答が多くて驚かされました。気軽に大喜利が楽しめちゃうのは嬉しい!
特徴や魅力、醍醐味!
- お題を出したりボケたりできる、大喜利を堪能できるソーシャルアプリ
- 簡単にお題を投稿することができ、ユーザー同士でお題を出し合うことが可能
- ほかのユーザーのボケを座布団で評価することができ、競い合う楽しみアリ
最近リリースされた注目タイトル!
大喜利部(笑)の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「大喜利部(笑)」は大喜利専用のソーシャルアプリです。
日々投稿される大喜利を見て評価したり、自分でもお題を出したりボケてみたり、大喜利を思う存分堪能することができます。
「大喜利部(笑)」では、ユーザー同士がテキストまたは写真のお題を出し合うことができます。
そして、投稿された色んなお題に対してボケるのです。
例えば、有名なつるのおんがえしの真ん中を伏せたお題があります。
それに対するボケが、「つきあうき気ないけど、もらうもんは もらっとくし」ときました!表紙のイラストが絶妙にマッチしたボケですね。
「消しゴムがつぶやいた・・・」にというお題に対しては、「MONO申す!」という回答が投稿されています。
誰もが知っている消しゴム「MONO」と物申すの「物」をかけた、とても上手い返しですね!このように、ボケがいのあるお題や面白いボケを見て楽しむ、やって楽しむことができます。
お題は簡単に投稿することができます。
まず大部屋画面にある「お題の投稿」をタップして入力します。
そして「お題を投稿する!」をタップするだけです。
お題が充実すると「大喜利部(笑)」がドンドン盛り上がっていきますので、積極的にお題を投稿していきましょう。
他のユーザーのお題でおもしろい、うまいと思ったものには「イイね!」をタップして評価することができます。
自分が作ったお題にイイね!が貰えたときは、とても嬉しくなりますよ。
「大喜利部(笑)」では、お題を色んな方法で検索することができます。
大部屋画面下の「ボケる」をタップし、スワイプによりタブを移動させ選択することにより、新着のお題、人気急上昇中のお題、殿堂入りのお題など様々なおもしろいお題を見つけ出すことができます。
出されたお題に対してボケたくなったら、「これでボケる」ボタンをタップし投稿するだけです。
他のユーザーのボケを「座布団」で評価することができます。
座布団には四種類あり、使い分けることができるのが「大喜利部(笑)」のおもしろい所です。
紫色のノーマル座布団は、ランキングなどの基準になります。
白座布団は、特に面白い、うまいと思ったボケに使います。
ノーマル座布団3枚分の価値があります。
黒座布団は、特にブラックユーモア、ピンク要素のあるボケを評価するときに使います。
これもノーマル座布団3枚分の価値があります。
最後の金座布団は、最高にいいと思ったボケに対して使いましょう。
なんと、ノーマル座布団5枚分の価値があります。
ノーマル座布団以外の座布団を使うと、コメントを残すこともできます。
自分の腕が試せる大会機能、プライベートな大喜利ができるグループ機能などなど、「大喜利部(笑)」には色んな機能が充実しています。
自分好みのボケをしているユーザーをフォローして新着のボケを日々の楽しみにしたり、ボケをたくさん評価してもらってユーザーランクをあげ、師匠の称号を得られるよう日々精進するなど、自分なりの楽しみ方を見つけて下さい。
「大喜利部(笑)」は、大喜利をするのが好きな人はもちろん、大喜利をしたことがない人でも楽しめるアプリとなっていました。
後者は自分がボケる勇気がなくても、ひたすら他のユーザーのボケを見て楽しむことができます。
しかし、「大喜利部(笑)」の盛り上がりを見ていれば、自分もボケて参加したくなること請け合いです。
自分が出したお題やボケに評価がつくと非常に嬉しくなり、大喜利がドンドン好きになっていくシステムになっていると思いました。
大喜利部(笑)の関連データ
アプリ名 | 大喜利部(笑) |
---|---|
日付 | 更新日:2017/3/6 公開日:2017/3/6 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
大喜利部(笑)のカテゴリ
今月の注目タイトル
大喜利部(笑)を見た人におすすめ!


ビンゴワイルド
世界中のプレイヤーと楽しめるオンラインビンゴゲーム


KOONGYA Draw Party
脳トレ感覚で楽しめるアートな魅力のお絵描きクイズゲーム


Sky 星を紡ぐ子どもたち
星の子となり空を飛びながら祖先の霊を空へ帰すアクションアドベンチャー


デンノウシリトリ
文字数と時間制限に四苦八苦。緊張感に満ちたオンラインしりとりゲーム


ビビッター
ビビり度を競い合い度胸試しで勝負するオンライン対戦ゲーム


キングダム 頂天
指南役として武将を導く。大軍バトルも見ごたえ十分な育成ゲーム


動物冒険記
パソコン叩きで装備精製。ネット中毒の動物を育てる放置系RPG


ワードボクシング
4ターン終了までの得点を競い合う多人数対戦型しりとりゲーム


星間衝突
星の指揮官となり他プレイヤーと資源を略奪し合う戦略防衛ゲーム


運任せの召喚士
協力して敵を撃退。運と戦況把握が欠かせないタワーディフェンス


陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン
陰の実力者を夢見る少年が少女たちと共に戦うファンタジーRPG


バラエティボトル
スマホを傾けボトルに水をこぼさずどれだけ注げるかを競う対戦アクション