TO-FU おっ!火事アイコン

TO-FU おっ!火事をじっくり遊んで徹底レビュー!

4.50
更新日:2018/12/30公開日:2018/12/30
TO-FU おっ!火事
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

消防士となって街の人々を助けていくキッズ向けシミュレーションゲーム

06238_1

TO-FU おっ!火事は、消防士として街の人々を助けていくキッズ向けシミュレーションゲームです。

ゲームの舞台となるTO-FUアイランドは、宇宙人のいたずらにより、至る所で火事が起こるようになっています。

さまざまな場所で発生する火事現場にいち早く駆け付け、街の人々を助けていきましょう。

06238_2 06238_3

消防車はハンドル操作ができるが、操作せずにいると自動で火事現場に向かう。

火事が発生している場所には黒い煙が立ち昇っているため、離れている場所からも位置を特定しやすくなっています。

ヘルプマークが表示されている箇所に近づくと室内の消火活動に切り替わるため、外から消化したい時はヘルプマークから離れておくのがおすすめです。

06238_4

助け出すキャラクターは、お客さんや施設に関わる従業員など。

室内の消化が完了するとゲームクリアとなり、次の火事現場に移動することができます。

プレイ動画

関連ジャンル

カラーボールや泡などのユニークな放水システムが魅力

06238_5 06238_6

不思議な泡は雲のように浮遊する。ゆっくり地面に落ちる様子が面白い。

また、消火活動に欠かせない放水には、さまざまな種類が用意されている点も特徴です。

消火能力はどの種類も同じなので、プレイヤーの好みで放水アイテムを選びましょう。

06238_7

カラーボールは派手な色味になるため、放水時の爽快感が大きい。

火を消し終わったあとも自由に放水できるため、消火後の室内を自分好みに彩ることも可能です。

06238_8 06238_9

オブジェにはギミックが仕掛けられているものもある。色々試してみよう。

さらに、放水活動は火事になっていない街中でも行えるようになっています。

オブジェやお店を染色したり破壊したりすることもできるので、プレイスタイルに応じて楽しみましょう。

事前予約中のタイトル!

自由度が高くゲームオーバーがないため、大人から子供まで楽しめる

06238_10 06238_11

ミュージアムには複雑な動きをするオブジェが多く、遊び甲斐がある。

ゲームの世界観としては消火活動を目的としていますが、基本的にゲームオーバーとなるシステムが用意されていないため、さまざまな遊び方ができるようになっています。

小さな子供にとってはルールに縛られず感覚的にプレイできるほか、大人にとってもストレスを発散するゲームとして楽しめる点が特徴です。

06238_12 06238_13

飲食店などに放水すると上から食べ物が降ってくることも。

また、室内にいるキャラクターに放水すると、驚きながら飛び上がるリアクションが見られるようになっています。

06238_14

消火活動をクリアするとガソリンが満タンになる。室内と街中を行き来しよう。

注意したい点としては、街中を走行するとガソリンを消費してしまうため、ガス欠で動けなくなることがあります。

ガス欠になると放水もできなくなるので、ガソリンの残量に気をつけながら走行していきましょう。

06238_15

トウモロコシのオブジェに放水するとポップコーンが出来上がる。

子供向けのシミュレーションゲームということもあり、プレイスタイルの幅が広く、とてもユーモアのあるゲームだと感じました。

街には色々なギミックが仕掛けられているため、街を探索するだけでも飽きの来ない作りになっていると思います。

子供向けのゲームを探している方や、空いた時間で気分転換をしたい方にもおすすめのアプリです。

TO-FU おっ!火事

TO-FU おっ!火事

iPhoneAndroidシミュレーション体験キッズ

4.50

TO-FU おっ!火事の関連データ

アプリ名TO-FU おっ!火事
日付更新日:2018/12/30
公開日:2018/12/30
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

TO-FU おっ!火事のカテゴリ

今月の注目タイトル

TO-FU おっ!火事を見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ