
家族アルバム みてねの特徴や使い方をレビュー!
家族や友人と写真や動画データを共有できるアルバムアプリ

特徴や魅力、醍醐味!
- 家族や友人と写真や動画データを共有できるアルバムアプリ
- 保存した写真を使ってフォトブックやDVDを作成することができる
- アップした写真にコメントをつけたり、SNSの用に使えるのも特徴
最近リリースされた注目タイトル!
家族アルバム みてねの特徴や使い方をレビュー
「家族アルバム みてね」は写真も動画も無料・無制限で共有整理できる家族アルバムアプリです。
子供の成長を家族で振り返ることができます。
日付順に自動で整理されていき、1か月ごとにまとめられている見やすさも魅力です。
たくさんの思い出が詰まったフォトブックやDVDの注文も可能です。
アップロードした写真・動画は「アルバム」から閲覧できます。
1か月ごとに自動で分けられていて、月齢も表示されます。
左右にスワイプすることで前後の月へ移動します。
ページをめくると1か月前の表情が分かり、成長を感じられます。
アプリ上部の月表示部分をスワイプすれば、一気にページを数か月分移動することもできます。
新たにアップロードしたいときは、「追加」から操作します。
一覧からアプリに入れたい写真・動画を選択します。
公開範囲を指定したらアップロードが開始されます。
アップロード履歴や閲覧記録などの使用状況は「近況」から確認できます。
最新アップロードの画像などは、ここからチェックしてみましょう。
写真や動画にコメントを残すこともできます。
もちろん家族と共有できるので、思い出をみんなで残していきましょう。
見返すのがより楽しくなります。
パパ・ママに限らず、おじいちゃんやおばあちゃんなども招待して利用することも可能です。
普段なかなか会えない孫の姿を身近に感じてもらえるようになります。
撮影した動画を1秒ずつ切り取りつなぎ合わせた1秒動画が自動作成されるのも魅力の一つです。
写真も間に入れながら、成長の様子が詰まった動画を自動で作成してくれます。
3か月間で動画・写真を合わせて20枚以上アップしていると自動作成されます。
たくさんの思い出を素敵な動画にしてくれるうれしい機能です。
フォトブックやDVD作成もアプリにおまかせです。
フォトブックは前月のデータから自動作成して提案してくれるので、忙しい人でも簡単です。
もちろん自分で編集することも可能です。
動画をテレビで楽しんだり、全てのデータを保存したディスク作成などは、DVD作成から注文できます。
毎月自動作成されるフォトブックは、無料でアプリ内で閲覧が可能です。
試し読みの感覚で楽しめます。
気に入ったらもちろん購入可能です。
ページの並び替えもできます。
家族で写真や動画を共有して楽しむだけでなく、1秒動画やアルバム作成の機能までついている便利さが魅力です。
たくさん増えていく子供の成長記録の整理をしつつ、みんなで楽しくなれるアプリです。
家族アルバム みてねの関連データ
アプリ名 | 家族アルバム みてね |
---|---|
日付 | 更新日:2018/8/2 公開日:2018/8/2 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
家族アルバム みてねのカテゴリ
▼アプリライターが実際に使って検証!
今月の注目タイトル
家族アルバム みてねを見た人におすすめ!


フォトブック・写真アルバム sarah.AI(サラ.AI)
とにかく簡単、フォトブックを作りたい方必見アプリ


ALPACA 写真整理
類似写真を自動でグループ化してくれるアルバム管理アプリ


3Qアルバム
スマホに貯まった画像をフォルダ分けできるアルバム管理アプリ


Peekaboo(ピカブー)
子供の成長を簡単に記録できるのがうれしい家族アルバムアプリ


Easy写真アルバム
スマホで撮影した写真を分かりやすく整理してくれるアルバムアプリ


家族アルバムFamm
子供や家族との思い出をフォトアルバムに加工できるプリントアプリ


拳極 -拳で繋ぐ物語-
荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG


ノハナ(nohana)
毎月一冊のフォトブックを無料で作れる写真加工・保存アプリ