適職ラボアイコン

適職ラボの特徴や使い方をレビュー!

3.00
更新日:2018/6/5公開日:2018/6/5
適職ラボ

特徴や魅力、醍醐味!

  • 適性検査や漫画から、自分にあった仕事を探せる就職サポートアプリ
  • 気になる仕事をマンガやコラムで解説しているので分かりやすい
  • 希望職種に就くためのアドバイスや体験談が読めるのも魅力となっている
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

適職ラボの特徴や使い方をレビュー

「適職ラボ」は300種類以上の職業・資格の中から適性診断や漫画を読みながら、自分に合った職業を簡単に見つけ出すことができるアプリです。

05402_1

初期登録や設定は不要です。

アプリダウンロード後すぐに使用できます。

ホーム画面よりすぐに職業を探したり、適性診断を選んだりすることができます。

05402_2

ホーム画面の漫画で探す職業をタップすると、様々な職業のカテゴリーが表示されます。

カテゴリーをタップすると、さらに細かく職業が表示されますので、気になる職業をタップしてみましょう。

05402_3 05402_4

職業をタップするとその職業にまつわる漫画が表示されます。

職業の内容や、必要な資格や向いている人などわかりやすく1ページに要約されているので、楽しく情報を仕入れることができます。

05402_5

漫画右上の紹介をタップすると、職業内容、職業の現在と将来、なるためのポイント、向いている人の特徴がまとめられています。

05402_6

職業紹介の下部にあるPRは、その職業に就くために適した学校が掲載されていますので、参考にすることもできます。

学校をタップするとサイトが表示され、学校の詳細や資料請求もされるので活用できます。

05402_7

適性診断では質問に答えるだけで、自分の性格にあった職業を割り出してくれます。

質問は全部で30問あり3択で答えるだけなので、空いた時間でも簡単に適性診断を行うことができます。

05402_8 05402_9

診断結果では、自分の性格、向いている職業が割り出されます。

例えばこんな職業をタップすることで、細かい職業も表示されますので、その中から自分に合った職業を見つけることも可能です。

診断結果はSNSでシェアすることもできますので、友達と情報共有することもできます。

05402_10

気になった職業はしおりに追加することもできるので、しおり一覧よりから職業を比較しながら情報収拾も可能です。

05402_11

お仕事Pick Up!では、外部サイトにアクセスし、ランダムに仕事紹介の記事が掲載されています。

働いている方の体験談なども掲載されていますので、読んでみると大変参考になります。

05402_12 05402_13

また、ホーム画面のラクラク資料請求をタップすると、一度情報を登録すると学校の資料請求をする際に情報を入力する手間がなくなり、簡単に資料請求をすることができます。

05402_14

「適職ラボ」は将来の職業探しのサポートで役立てたり、適性診断では友達や家族とゲーム感覚で楽しんだりできます。

また、進路を決めるのに悩んでいる方や、世の中にはどんな職業があるのか興味がある方はアプリをダウンロードしてみてはいかがでしょうか。

05402_15 05402_16
適職ラボ

適職ラボ

iPhoneAndroid暮らし・住まい転職

3.00

適職ラボの関連データ

アプリ名適職ラボ
日付更新日:2018/6/5
公開日:2018/6/5
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

適職ラボのカテゴリ

▼アプリライターが実際に使って検証!

今月の注目タイトル

適職ラボを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ