癒しのウーパールーパー育成ゲームをじっくり遊んで徹底レビュー!
ウーパールーパーの育成を楽しめるリアルタイム連動シミュレーションゲーム
特徴や魅力、醍醐味!
- ウーパールーパーの育成を楽しめるリアルタイム連動シミュレーションゲーム
- 3種類のウーパールーパーから選んで育てることが可能となっている
- エサやりとお掃除だけで楽しめるため、育成ゲームが苦手な人にもオススメ
最近リリースされた注目タイトル!
癒しのウーパールーパー育成ゲームの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「癒しのウーパールーパー」はリアルタイムに連動した育成シミュレーションゲームです。
アプリのタイトルにもなっているように、とても癒し効果のあるゲームで簡単にウーパールーパーの育成を楽しむことができます。
まったりと楽しむことができるので、日々に少し癒しが欲しい方や、ペットが飼いたくても時間がなくて飼えない方にオススメなゲームだと思います。
難しい操作はないアプリなので、ゲームを普段しない方でも楽しめるアプリです。
「癒しのウーパールーパー」では3種類のウーパールーパーから好きな色の子を選んで育てることができます。
どの子もとてもかわいいですね!自分で選んで育てるので、愛着も湧くと思います。
自分は黒いウーパールーパーを飼ってみることにしました。
もし別の個体を育てたくなった場合は、メニューからデータのリセットをすることができます。
しかし今まで育てていたウーパールーパーとはもう会えなくなってしまうので、注意してくださいね。
画面をタップすると、その場所までウーパールーパーが泳いできてくれます。
一生懸命泳いでいる姿はとても可愛らしくて愛嬌たっぷりです。
「癒しのウーパールーパー」は眺めているだけでもすごく癒されます。
左下には鑑賞モードというアイコンがあり、それをタップするとメニューなどの表示されなくなります。
よりウーパールーパーをじっくり観察することができます。
砂底を歩くウーパールーパーもかわいいですね。
背景の水草が揺れるのもお気に入りです。
初期の設定のままだと「癒しのウーパールーパー」はウーパールーパーという名前が表示されるようになっています。
せっかくですので自分のウーパールーパーに名前をつけてみます。
名前はメニューからいつでも変更できます。
自分はウパちゃんと名前をつけることにしました。
ちゃんと表示が変わりましたね。
まだウパちゃんは1日目なのであまり見た目には変化がありませんが、ウーパールーパーには大きさというものがあり、時間が経つことにどんどん大きくなっていきます。
しばらくすると満腹度と清潔度が下がってきました。
なのでまずはエサをあげてみましょう。
右下に表示されているエサやりというアイコンをタップします。
そうすると水面からタップしたぶんだけ、ウーパールーパーのエサが降ってきます。
ウパちゃんもエサに向かって進んでいき、パクついてくれました。
食べる前にちょっと待つモーションが入るのが、リアルなウーパールーパーのようで、とても可愛かったです。
次は清掃です。
「癒しのウーパールーパー」にはお掃除というアイコンがあるので、タップして水槽を綺麗に保ってあげるようにしましょう。
水槽は1週間に1度掃除してあげれば良いのですが、エサをあげたときについでにしてあげると忘れなくて良いと思います。
ウーパールーパーのお世話はこのエサやりとお掃除しかないので、とても簡単に育成することができます。
なのでお世話が大変な育成ゲームが苦手な方にもこのゲームは遊べると思います。
文章ではなかなか伝わりづらいのですが、「癒しのウーパールーパー」はBGMもとても優しくて癒されるんです。
なのでアプリを立ち上げてBGM代わりにつけておいても、すごく気持ちが良いです。
BGMは全部で5個あり、どれも素敵な音楽でした。
個人的には4番目のオルゴールのような音色の音楽が気に入りました。
何か集中したい作業のときに、アプリを立ち上げて眺めながらやっても良いと思います。
実際自分も書き物をしながらアプリをつけていましたが、とても集中できました。
「癒しのウーパールーパー」はとても綺麗で癒されるアプリです。
お世話も簡単なのがいいですね。
アプリを閉じていてもその間ウーパールーパーは成長するので、アプリを立ち上げるのが楽しみになります。
終わりがなく長く遊べるゲームなので、すごく愛着が湧くと思います。
お子様でも遊んでいただける内容なので、ペットが実際飼えないお宅にお住まいの方でも情操教育になると思います。
愛嬌あるウーパールーパーで癒されたい人は、ぜひプレイしてみてください。
癒しのウーパールーパー育成ゲームの関連データ
| アプリ名 | 癒しのウーパールーパー育成ゲーム |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2019/6/27 公開日:2017/5/20 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
癒しのウーパールーパー育成ゲームのカテゴリ
今月の注目タイトル
癒しのウーパールーパー育成ゲームを見た人におすすめ!
めだか
スマホでアクアリウムを楽しめる、癒やし系の育成ゲーム
Zen Koi (禅の鯉) 静かな水の中の旅
プレイしているだけで癒やされる、錦鯉育成シミュレーションゲーム
モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG
生きろ!マンボウ!
非常にデリケートな生き物であるマンボウを育てていくゲーム
ぶるぶるどーぶつ
ぶるぶる震える不思議なペットを育てる育成シミュレーションゲーム
神託のメソロギア
5種族デッキで勝負。手札や効果の読み合いが面白いカードゲーム
LINE マッチフライト
豊富なギミックに挑戦。冒険者の旅日記を埋めるマッチ3パズル
with My DOG - 犬とくらそう -
可愛い子犬との生活が体験できる癒し系育成シミュレーションゲーム
リアル猫ゲーム アニバディ
猫好きの猫好きによる猫好きのための育成シミュレーションゲーム
もんなしプリンセス
貧乏姫騎士と冒険へ。ゴブリンに経済を奪われた世界を巡るRPG
トリプルタイル
同じ絵柄のタイルを3枚揃える。状況打開支援付きのタップパズル
アビスリウムポール
氷山の周囲に様々な生き物を誕生させ癒やし空間を創るシミュレーション
癒しのウーパールーパー育成ゲームの読者レビュー!
100日を越えて死なせてしまった・・・
ぱるる
104日目にしてウパ子を死なせてしまいました(つД;) 正面を向く顔が可愛くて、えさをあげるとパクパクと動くのが可愛くて、すごく楽に遊んでいたのですが・・・ ちょっと別のゲームにハマってしばらくログインしなかったらウパ子がしんじゃいました(>д<)えーん ゲームは凄く可愛くて、毎日えさを上げるだけでいいので、もう一度がんばって育てようと思います。 くらげの育成も始めてみたので、くらげとウーパールーパーに癒されながらアクアリウムを楽しんでいくつもりです。 あまり忙しくないゲームなので、社会人でも気楽にペット育成を楽しめるのがいいですね。
2019/06/27