Zen Koi (禅の鯉) 静かな水の中の旅アイコン

Zen Koi (禅の鯉) 静かな水の中の旅をじっくり遊んで徹底レビュー!

3.75
更新日:2015/4/28公開日:2015/4/28
Zen Koi (禅の鯉) 静かな水の中の旅

特徴や魅力、醍醐味!

  • プレイしているだけで癒やされる、錦鯉育成シミュレーションゲーム
  • 鯉を育てて、最終的に龍に進化させていくゲームシステムが特徴
  • 池の拡張や餌の種類など、様々な要素を搭載している点も魅力
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

Zen Koi (禅の鯉) 静かな水の中の旅の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

「Zen Koi - 禅の鯉 - 静かな水の中の旅」は、とても美しく幻想的な、錦鯉育成シミュレーションゲームです。

色鮮やかなヴィジュアルと、ゆったりとした鯉の動きに、神秘的な音楽など、プレイしているだけで不思議と癒されるゲームです。

ぜひ音源をオンにして遊んで欲しいです。

01419_1 01419_2

「Zen Koi - 禅の鯉 - 静かな水の中の旅」は特にチュートリアルもなく始まるので、最初はとまどうかもしれません。

このゲームの目的は、まずは鯉を育てること、育てて交配させて新しい種類の鯉を生み出すこと、そして最終的には、鯉を龍に進化させることです

01419_3

最初はまだ小さい鯉の体も、餌を食べると大きくなります。

鯉はタップした方向に動きます。

この動きが実に優雅で、見ているだけで癒されてしまいます

餌をタップすればロックオン状態になり、鯉はその餌を目指して泳いでくれます。

01419_4

ただ最初のうちはまだ鯉のスピードが遅いので、目標の餌を定めても、いつまでも追いつけないことがあります。

そういう時は、上手い具合に鯉が餌をぱくっと食べられるように誘導してあげましょう。

01419_5

鯉の泳ぐフィールドである池には藻や花もありますが、そういう花の中には、鯉のスピードアップブーストアイテムが隠されていることがあります。

こういうアイテムも有効活用しましょう。

01419_6

しかし、池には役に立つものばかりがあるわけではありません。

赤くてトゲのある藻は、鯉の泳ぎを遅くしてしまいます。

画面全体が赤くなるので、この藻にはなるべく近づかないように気をつけましょう。

01419_7 01419_8

特定の餌を指定の数だけ食べると、宝石をゲットします。

宝石をゲットすると、池が拡張されます。

池の拡張によって餌の種類が増えることがあります

餌を食べているうちに、鯉はレベルアップをします。

レベルアップをすると、「器用さ」「速さ」「レア度」の三つを上げられます。

01419_9

最初は効率の良い餌ゲットのために「器用さ」と「速さ」を重視し、交配できるようになったら、繁殖を考えて「レア度」も上げて行くのが良いでしょう。

鯉は成魚になると、繁殖が可能になります

繁殖のヴィジュアルも神秘的で美しいです。

01419_10

池の中でたまに他の鯉に出くわすことがあります。

繁殖のチャンスです。

とにかく追いかけて魚体を重ねましょう。

画面に円が出現するので、この円が全て光るまでパートナーを追いかけ続けます。

01419_11 01419_12

円が全て光れば成功で、卵が生まれます。

卵は卵リストに追加されます

卵によって羽化するスピードが全然違うのが面白いですね。

数分で羽化するものもあれば、3日かかる卵もあります。

01419_13

「Zen Koi - 禅の鯉 - 静かな水の中の旅」は、癒され、芸術的で、やり込み要素もあるゲームです。

ぜひ多くの人に遊んでみてほしいです。

特に夏に遊ぶと涼しい気持ちになれそうです。

01419_14
Zen Koi (禅の鯉) 静かな水の中の旅

Zen Koi (禅の鯉) 静かな水の中の旅

iPhoneシミュレーション育成動物・ペット

3.75

Zen Koi (禅の鯉) 静かな水の中の旅の関連データ

アプリ名Zen Koi (禅の鯉) 静かな水の中の旅
日付更新日:2015/4/28
公開日:2015/4/28
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

Zen Koi (禅の鯉) 静かな水の中の旅のカテゴリ

今月の注目タイトル

Zen Koi (禅の鯉) 静かな水の中の旅を見た人におすすめ!

Zen Koi (禅の鯉) 静かな水の中の旅の読者レビュー!

Zen Koi (禅の鯉) 静かな水の中の旅アイコン

嵌りすぎてバッテリーが大変です

かほ

鯉をタップして餌を摂らせ、成長を待ち、他の鯉との出会いで、新しい鯉の卵を作り、孵化させるゲームです。きれいなヴィジュアルで、エサ取りや鯉の操作に夢中になってしまいます。ただチュートリアルがなく、初めは手探りで操作しなければいけません。また、ついつい長時間鯉の操作をしてしまうので、目が疲れたり、肩が凝ってしまうかもしれません。そして、バッテリーの消費がとても速くて、外出先など重電の出来ない環境では、問題が起こるかもしれません。これらの注意をすれば、癒しの池となるでしょう。

2017/03/29

スマホゲームCHホームへ