アナザーエデン 時空を超える猫(アナデン)アイコン

アナザーエデン 時空を超える猫(アナデン)をじっくり遊んで徹底レビュー!

3.00
更新日:2019/12/1公開日:2017/4/17

ソロで楽しめるRPG特集で2位入賞!

アナザーエデン 時空を超える猫(アナデン)

ストーリーやキャラクターなど大ボリュームで、これが無料ダウンロードで遊べるなんて凄い!家庭用ゲーム機にも見劣りしない出来栄えのRPGだと思います。

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

時空を超え、消された未来を救い出す冒険ファンタジーRPG

04272_1

「アナザーエデン 時空を超える猫」は時空を超え未来を変えるために冒険するシングルプレイ専用のスマホゲームアプリです。

主人公はある行動で未来を変えてしまい、その結果、大事な仲間や人々を失ってしまいました。

そして主人公は未来を変えるために時空を超えた冒険を始めます。

サクサク進む王道ターン制

04272_2

バトルはターン制で、任意でコマンド選択を行うシンプルなもの。

バトル中の攻撃は主に「通常攻撃」と「スキル」に分かれています。

パーティはフロント4人、サブ2人の構成です。

フロントにいるメンバーがメインで攻撃を行います。

04272_3

体力回復できるスキルが使えるキャラクターがフロントにいると頼もしい。

戦闘中はフロントとサブの入れ替えが可能です。

サブにいるメンバーはHPとMPが回復していきます。

フロントの体力が減ってきたら、サブと入れ替えて回復させてあげるといいでしょう。

いつ遊んでも変わりなく遊べる

04272_4

久しぶりにログインしたら仕様変更しててついていけない、なんてこともない。

このゲームはソーシャルゲーム要素を排除し、シングルプレイに特化しているのが最大の特徴です。

またフレンド申請機能や期間限定などのイベントもありません。

ユーザー格差が生まれにくくなっている点も素晴らしいと思います。

04272_5 04272_6

1人でじっくり、ストーリーや戦闘にのめり込める。

そのため「今から始めても好きなキャラクターやアイテムが手に入らなさそう・・・」と心配する必要もありません。

時間に追われず焦らず、自分のペースでプレイしていけますよ。

プレイ動画

関連ジャンル

メインストーリーや戦闘はもちろん充実した「クエスト」も楽しめる

重厚壮大なストーリー

04272_7

主人公の青年「アルド」と、アルドの妹「フィーネ」の2人から物語は始まる。

熱血漢のアルドは、村で警護団に所属し働いていました。

一方フィーネは、毎日のようにお弁当を作っている兄思いの妹です。

しかしある日から「現代」「未来」「過去」の3つの空間を彷徨い、消されてしまった未来を変える冒険が始まります。

04272_8

飼い猫の「ヴァルヲ」が見つけた、どう見ても怪しい不思議な空間。

ストーリーは最初から説明すると膨大な量になってしまうレベルのボリュームです。

しかもスマホゲームとは思えないほどのクオリティの高さとなっています。

「ゲームはストーリー重視!」という方は一度プレイしてみませんか?

能力を強化してバトル

04272_9

状況を見て交代して能力を強化し、効率よく戦おう。

バトル中にメインとサブを入れ替えた場合、「ヴァリアブルチャント」が発動します。

これは味方全体の攻撃力や防御力を強化したり、敵の能力を弱体化させるなどの効果があります。

キャラクターによって能力が異なるので確認しておきましょう。

04272_10

「AP」を消費すると新しい能力を追加したり、強化ができる。

「アビリティボード」ではスキルや能力強化が行えます。

新しいスキルや能力を身に付ければ、もっと戦闘が楽になること間違いなしです。

条件を満たしてどんどん開放していきましょう。

町やダンジョンに溢れるクエスト

04272_11

あちこちでひっぱりダコ。つくづくRPGの主人公は人が良すぎると思う。

町の住人たちから、モンスターの討伐やアイテムの調達を依頼される場合があります。

それらは「クエスト」として扱われます。

04272_12

モンスターを倒すのだけが勇者の仕事ではないようだ。

クエストはメインストーリーに直接関わる内容ではないため、優先順位は低めです。

しかし、クリアすると武器や防具作りに使える報酬が貰えるのです。

積極的にこなしていくと良いと思います。

プレイ動画

事前予約中のタイトル!

メインキャラクターだけでなく「星の夢見館」で出会える仲間たちも魅力

頼もしい仲間たち

04272_13

敵と対峙している状況でこのセリフは凄い。

未来の世界で生きる少女「エイミ」は、アルドの仲間の1人です。

初めはアルドを疑っていましたが、ともに戦っているうちに徐々に打ち解けていきます。

04272_14

太古の世界にタイムスリップしてしまっても冷静に分析。見習いたい。

アンドロイドの「リィカ」は兵士に襲われていたところをアルドに救われ、仲間に加わります。

このように、アルドが生まれた現代だけでなく未来や過去の世界のキャラクターとも協力しながらストーリーは進みます。

他にもメインキャラクターがいるので、気になる方はプレイして確かめてみてください!

メイン以外のキャラクターも魅力

04272_15 04272_16

本人は「しがない木こり」と言っているが、かなり腕っぷしが強そう?

星の夢見館という空間で「クロノスの石」と呼ばれるアイテムを消費すると、新たなキャラクターと出会えます。

出会ったキャラクターは仲間になり、パーティを組んで戦闘に参加できるようになります。

ここに行けば通常のメインストーリー上では登場しない、レアなキャラクターが見れるかもしれませんよ。

04272_17

星の夢見館で出会ったキャラクターだけでパーティを組むのも可能だ。

キャラクターが増えると新たなクエストやスキルを知る機会も増えるので、興味があれば星の夢見館に行くのをオススメします。

前代未聞のボリュームを楽しもう

04272_18

「アナザーエデン 時空を超える猫」は、スマホで遊べるゲームとは思えないほどのクオリティで、大変満足できました。

「家庭用ゲーム機にあるようなRPGをスマホでも遊んでみたい」という方には特にオススメしたい作品です。

アナザーエデン 時空を超える猫(アナデン)

アナザーエデン 時空を超える猫(アナデン)

iPhoneAndroidロールプレイングファンタジーRPGストーリー

3.00

アナザーエデン 時空を超える猫(アナデン)の関連データ

アプリ名アナザーエデン 時空を超える猫(アナデン)
日付更新日:2019/12/1
公開日:2017/4/17
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

アナザーエデン 時空を超える猫(アナデン)のカテゴリ

今月の注目タイトル

アナザーエデン 時空を超える猫(アナデン)を見た人におすすめ!

アナザーエデン 時空を超える猫(アナデン)の読者レビュー!

アナザーエデン 時空を超える猫(アナデン)アイコン

音楽・シナリオ・キャラクターの三拍子が揃った作品

あきこ

ゲームをダウンロードしてロード画面に流れる音楽を聴いた瞬間、このゲームは期待出来ると思いました。

後々調べてみるとクロノトリガーやゼノギアス等、数々の名曲を手掛けてきた光田さんが作ったとあり、それだけで最後までゲームをしようと決心。

光田さんだけではなく、スタジオチームがゲーム内の様々な音楽の作曲をされていますが、どれも素晴らしくシナリオを何倍にも膨らませる楽曲となっていました。

シナリオについては正にRPGの王道スタイルで大きな運命に巻き込まれていく主人公を描いて壮大なストーリーとなっています。

全体的にシリアスなシナリオですが、端々にコミカルな演出を入れることによりメリハリをつけている所にも好感が持てます。

シナリオを進めるクエストとサブストーリーのクエストを上手く組み合わせていて、

とにかく本編を終わらせたい人、サブストーリーも全てプレイしてじっくりと進めたい人など、人によって変わってくるプレイスタイルに合わせています。

主なキャラクター以外はガチャでキャラクターを得ることができますが、それぞれのストーリーもあるのでキャラクターが多いのにも関わらず、そのキャラの掘り下げがしっかりされていています。きっと好きなキャラクターを見つけることができるでしょう。

また、ソーシャル要素もキャラクターガチャしかなく、時として面倒に感じるフレンド機能など一切ありません。

ただひたすら一人で黙々とできるゲームです。

近年、スマホで様々なゲームがリリースされていますが、アナデンは間違いなくスマホRPGの新しいスタイルを築いたのではないでしょうか。

2018/01/18

アナザーエデン 時空を超える猫(アナデン)アイコン

現代のスマホゲームでは珍しいシングルプレイで楽しめるRPG

haruse

●ゲーム性感想
現代のスマホゲームでは珍しく「シングルでここまで面白いの?」と思うくらいに面白いです。
まずこのゲームの特徴としてとにかく自由度高く、自分のペースでゲームを楽しめるのが最大の魅力です。ギルドやレイドバトルも一切なく、純粋にRPGを楽しみたい人にとってはうってつけのスマホゲームです。
また難易度はメインストーリーを含めて細かく5つありますが、それぞれ決して無理ゲーではなく、頑張れば何とか攻略でくるのでその点も好印象です。
アップデート時に配信されるイベントなども豊富で、サブクエストもキャラクターの数だけあるので簡単に飽きることもまずありません。

●ストーリー感想
ストーリは主人公が過去、現代、未来を行き来して「殺された未来を取り戻す」ことが今作品のストーリーの肝になっています。
また脚本がSFCの名作【クロノトリガー】の作家さんなので、このてのストーリーはまさに大得意で、アナザーエデンのストーリーの端々にクロノトリガーとの共通点も現れます。
ストーリー自体まだ完結していないので、今後の配信にも大いに期待できます。

●総評
全体的な感想としては、家庭用RPGとスマホRPGを上手く融合させたよくできたゲームといった印象です。
シングルプレーで自分のペースで楽しめる家庭用の良さと、アップデート時に配信されるインベント等のスマホゲームの良さが上手く出たゲームな印象です。
ストーリーやイベントの他にも隠し要素が多く、またダンジョン難易度によっては獲得強化素材の種類が変わってくるので、やりこみ要素も豊富であり、一度入手したキャラクターもアップデートによってバージョンアップすることもあるので、いまのところ飽きる要素は見当たりません。

2018/03/22

アナザーエデン 時空を超える猫(アナデン)アイコン

ストーリーが面白い!!ソロプレイ専用RPGアプリ

でん

基本無料のゲームアプリには珍しい完全ソロプレイ専用のRPGです。
時空を超えて、様々な時代での戦いを乗り越えて、真実を掴み取る、王道かつ引き込まれるストーリーが最大の魅力です。
また、このゲームにはクロノ・トリガーの製作スタッフが複数関わっており、シナリオやキャラクター等、随所に当時を思い起こさせる要素が含まれています。

スマホ用のゲームであるが故、家庭用ゲーム機のRPGに慣れていると、システムには若干窮屈さを感じるかもしれませんが、慣れてしまえば難易度も程よく感じます。
課金要素であるキャラクターガチャによって、物語を楽に進めることができる強力な仲間達を入手することができるが、限られた仲間で試行錯誤することで、最後までストーリーを進めることができる難易度となっているのもありがたいところ。難易度は高くなりますが、やり応えのあるバトルが楽しめます。
クリア後の特典要素やキャラ毎に掘り下げたストーリー、高難易度のバトル等、本編以外にも楽しめる要素が沢山あります。

全体的に更新頻度は低く、主立ったストーリーを終わらせてしまうと、周回要素くらいしかやることがなくなってしまうのが残念なところではあります。
それを差し引いても、本編クリアまでのストーリーは先が気になって一気に進めてしまいましたし、クリア後も自分のペースに合わせてのんびりとプレイを続けています。
スマホゲームのソーシャルな要素が苦手な方や、昔ながらのRPGが好きな方にはぜひお勧めしたいゲームです。もちろん、それ以外の方もぜひこのストーリーを味わっていただけたらと思います。

2018/03/07

スマホゲームCHホームへ