
ごっつ三国関西戦記をじっくり遊んで徹底レビュー!
三国志をモチーフにした、爽快なバトルが魅力のアクションゲーム

特徴や魅力、醍醐味!
- 三国志をモチーフにした、爽快なバトルが魅力のアクションゲーム
- 武将が全て関西弁と言う、ユニークな仕様が特徴となっている
- 土地をパワーアップさせていく、戦略シミュレーション的な要素もアリ
最近リリースされた注目タイトル!
ごっつ三国関西戦記の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「ごっつ三国関西戦記」は、簡単アクションで爽快な戦闘シーンが楽しめる、かつ戦略ストラテジーシミュレーションの一面も持ち合わせたアクションRPGです。
物語の舞台となるのはタイトルにもなっているとおり、三国志が元になっています。
通常では物語に出てくる武将の名言が数多くありますが、この「ごっつ三国関西戦記」では、作中で話をしている武将全てが関西弁というなんとも脱力系な仕様。
しかも名シーンも全て関西弁で事が進められるので、見ていて何とも愉快な気分にさせられます。
ゲームとしては「関西弁で繰り広げられる三国志の世界により、わかりやすく歴史を学ぶ」のがコンセプトとのことですが、ノリも関西風のためあまり頭に入ってこないのがオチ。
楽しくプレイできるのが特徴のゲームです。
全体的としてはほんかわとした雰囲気で進みますが、システムは至ってまじめ。
まず戦闘シーンですが、横スクロール型で各武将が攻撃を繰り出しながら敵チームを全滅させることができれば勝利となるオーソドックスなもの。
しかしながら武将ごとにアイコンをタップすることでスキルを発動して攻撃したり、味方全体を回復できたりします。
スキルをうまく使って戦闘を勝ち抜いていくことが重要です。
しかもスキルのアニメーションがかなり派手目のものになっており、見ているだけで楽しめます。
敵も当然スキルを使ってくるので、回復スキルを使用できる武将が重宝するでしょう。
また敵の強さもなかなかのものであるため、ごり押しの戦闘ができない場合もあります。
そんな場合は武将の強化や進化を行って、パラメータをアップさせましょう。
武将ごとの強化ももちろん実装されていますので、じっくり育て上げる楽しみも用意されています。
このスキルバトルがなかなかアツく、連続でスキルを決めることができれば、かなり派手で爽快な戦闘が楽しめます。
「ごっつ三国関西戦記」では戦略ストラテジーゲームの要素も兼ね備えており、兵糧を作る畑や武将のスキルを上げる学術研究所などのユニットを自分の領地に建てることができます。
このゲームの場合のストラテジー要素は自国の強化というよりも、戦闘を有利に進めるためのユニット強化を行うことがメインであり、建物ユニットを強化することで武将の強化を行うための必要アイテムを手に入れることができるので、建物ユニットはできる限り立てておいた方が良さそうです。
ちなみに建物ユニットの建て方などは通常のストラテジーゲームを踏襲しているので、慣れている人であればすんなりとルールを把握できると思われます。
ちょっと変わったところでいうと、「ごっつ三国関西戦記」では自国の領地に気に入ったユニットをディスプレイできる土地が用意されています。
ここにいつでも好きな武将をディスプレイできるので、他のプレイヤーがのぞいてきたときにレアな武将がいれば、ちょっとした優越感に浸れるかもしれません。
見た目はかわいらしいキャラクターが所狭しと動き回るので、緩い雰囲気の中で物語が進むのかと思いきや、中身はかなり本格的なゲームに仕上がった「ごっつ三国関西戦記」。
三国志ファンであれば新しい切り口で三国志を楽しめる、新感覚のゲームです。
ごっつ三国関西戦記の関連データ
アプリ名 | ごっつ三国関西戦記 |
---|---|
日付 | 更新日:2017/4/17 公開日:2017/4/17 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
ごっつ三国関西戦記のカテゴリ
今月の注目タイトル
ごっつ三国関西戦記を見た人におすすめ!


三国ブレード
美しいグラフィックの武将たちがしのぎを削る爽快アクションRPG


真・三國無双
大勢の敵を多彩な技でなぎ倒す爽快感バツグンの無双アクションRPG


Delta Force
48人で戦場の拠点を奪い合い。物資争奪戦も遊びがいあるFPS


天将伝
三国志の物語を舞台に乱世を武将と共に駆け抜けるアクションRPG


三国BASSA!!
三国志世界を舞台に派手なバトルが楽しめる無双系アクションRPG


三国志:戦乱
三国始まりの時代で城発展。独特な中枢強化要素付きの戦略SLG


三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム


真・三國無双 M
三国武将を動かして爽快感抜群のバトルに挑めるアクションRPG


英雄閃耀:三国志
劉備玄徳の物語を追従するアクションRPG


陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン
陰の実力者を夢見る少年が少女たちと共に戦うファンタジーRPG


最強でんでん
でんでんむしが世界を救うギャグ満載のアドベンチャーゲーム


三国極戦
三国志の歴史を辿りながら武将ごとの技で戦うアクションRPG
ごっつ三国関西戦記の読者レビュー!

ストーリーは史実に忠実で面白いが、三国時代ではない武将が登場
さくら
ストーリー自体はかなり史実に忠実で、三国志ファンとしてもなかなか面白い。歴史系の史実に忠実なゲームというのはお堅いイメージがどうしても拭えないが、関西弁なのがゆるさがでて良い。武将の紹介文も、ぱっと見た感じだと「ふざけているのか?」と思ってしまうが、よくよく考えるとその通りで、なかなかうまく書いているなあといつも関心させられる。この手のゲームは課金をしないと強い武将がゲットできない、ゲームが進められない、というものが多いが、ガチャは完全に運であるし、無課金でも定期的にガチャをまわせるので課金勢と無課金勢の差があまりでないのが魅力的だと思う。ぜひこのままでいてほしいものである。ここまでは良いと思う点を述べたが、個人的に少し問題であるなと感じた部分も述べる。まずは、「三国」とうたっているのに、あまりにも時代が離れすぎた武将が登場するのはいささか謎である。「もうそれは三国ではないのでは...」としばしば思わされる(笑)あとは、少し複雑であるという点である。武将のレア度を上げるのも、同じゲームをやっている友人に聞くまでわからなかった。もう少しわかりやすく、たくさん説明があればよいのになあとは常々思う。
2018/02/06

とにかくキャラデザが素敵
MIMIM
ごっつを始めて1ヶ月の初心者です。私は今まで三国ゲーは周囲の知り合いのプレイヤーから「趣味が合わない」と反対され中々出来ずにいましたが、無双シリーズをやっていた過去からの懐かしさと、ごっつのキャラデザのカッコ可愛さに惚れ、プレイせずにいられませんでした。他にもモーション、表情差分、お着替えがある、媚びない関西弁の台詞等キャラとストーリーは最高なのですが、ガチャ率が本当に酷く課金しても狙った黒龍を出すのは(黒龍は数が多い為)、今から始めると相当に難しいです。ただ、黒龍以上確定のガチャゲージが有るので無いのに比べればマシかと思います。プレイヤー間のコミュニティ機能が充実しており、UIが洗練されている点も良いです。
2018/03/18