
戦艦少女Rをじっくり遊んで徹底レビュー!
美少女に擬人化された艦艇を育成して戦う、シミュレーションゲーム

オートで行われる艦艇たちのバトルが見ごたえあり!大破姿はかわいそうながらドキドキしますね。
特徴や魅力、醍醐味!
- 美少女に擬人化された艦艇を育成して戦う、シミュレーションゲーム
- 数多くの可愛らしい艦艇が登場する上に、中破などで衣装が破れるのも魅力
- 有名な艦艇からマイナーな艦艇まで揃っているため、マニアも必見な作り
最近リリースされた注目タイトル!
戦艦少女Rの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「戦艦少女R」は美少女に擬人化された艦艇の育成SRPGです。
プレイヤーは提督となり味方艦隊を率いて敵を打ち破り、ステージをどんどん進めてたくさん艦艇を集め強化していきましょう。
まず初期艦を選び、ホーム画面の出撃をタップして戦闘開始です。
「戦艦少女R」のバトルはオートで行われ、敵味方それぞれ攻撃していきます。
ミニキャラクターたちが戦っている姿はとてもかわいく、攻撃時にキャラクターイラストのカットインが入るので気分が盛り上がります。
攻撃を受けHPが削られていくと、艦艇が傷ついたイラストに変化します。
中にはかなりきわどい服の破け方をするキャラクターもおり、「戦艦少女R」の見どころの1つとなっています。
しばらく眺めていたいような姿ではありますが、艦艇が大破したまま次のステージに進み轟沈してしまうと艦艇の好感度が大幅に下がってしまいますので、時間をかけてでも修復しましょう。
戦闘に勝利すると、頻繁に艦艇をゲットできるのが嬉しいです。
出撃以外でも4つの資源と艦船設計図1枚で建造することもでき、資源の量の組み合わせにより色々な艦艇ができあがります。
建造記録から他のプレイヤーのレシピを拝借できますので、参考にするとよいでしょう。
建造には一定の時間が必要ですが、お目当ての艦艇ができるかどうかのワクワク感がたまりません。
「戦艦少女R」では1つの艦隊に6隻まで編成できるので、対潜攻撃が可能であったり先制攻撃ができたり、特性の違う艦船たちを上手く組み合わせて最強の艦隊を作り上げていきましょう。
装備品を作り装備させたり、強化させたりして艦船を強く育てていくことも戦闘で勝利するために欠かせなくなってきます。
出撃で連れて行かない艦船を一定時間かかる「遠征」に行かせ報酬を獲得したり、建造時間中や装備開発時間中などの待ち時間で「演習」を行い他のプレイヤーと戦い力試しつつ経験値を稼いだり、「戦艦少女R」は無駄なく多様な遊び方を楽しむことができます。
「戦艦少女R」はステージにより艦隊の編成を考えたり陣形が選べたり、戦略性のある戦闘の楽しさもさることながら、有名な艦艇からマイナーな艦艇まで豊富な種類が揃っているのが嬉しいです。
また艦艇知識がない人でも十分魅力が感じられる美少女キャラクターたちで、大人っぽく色っぽいキャラクターから幼めでかわいらしいキャラクターまでよりどりみどりなので、必ず自分の好みの艦艇が見つかるはずです。
ウエディングドレス姿が見られたり、大破姿を拡大して堪能したりもできますので、ぜひともプレイしてお気に入りのキャラクターを見つけて下さい。
戦艦少女Rの関連データ
アプリ名 | 戦艦少女R |
---|---|
日付 | 更新日:2016/10/31 公開日:2016/10/31 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
戦艦少女Rのカテゴリ
今月の注目タイトル
戦艦少女Rを見た人におすすめ!


誓約少女
現実に実在する戦艦を美少女化した放置型RPG


宇宙戦艦物語RPG
戦艦の装備からプレイヤーの昇進まで、やりこみ要素満載のシューティング


ヒーローズオブヒストリー
研究で文明を新時代へ。建築スペースの確保も欠かせないSLG


Abandon Ship
自分だけの海賊団を結成して大海原へと旅立つロールプレイングゲーム


最強でんでん
でんでんむしが世界を救うギャグ満載のアドベンチャーゲーム


マージスウィーツ
新たな店も増やしてパン屋を盛り立てていくマージパズルゲーム


ブルブル三国
極寒の地を治める。山賊撃破で土地を開拓していく戦略SLG


ドンドコヒーロー
英雄と探索部隊を結成。魔物に襲われる島を救うカジュアルRPG


魔王スライム育成記
釣りの魚収集も成長に役立つ。スライムの育成に励む放置系RPG


LINE マッチフライト
豊富なギミックに挑戦。冒険者の旅日記を埋めるマッチ3パズル


三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム


にゃん王国
ねこの傭兵団が村作り。爪とぎや昼寝姿を撮影できる放置系RPG
戦艦少女Rの読者レビュー!

特に戦利品イベントが素晴らしい
羅怒
本国版である战舰少女の方も合わせてプレイしています。
レビュータイトルにある戦利品イベントに関して、かつ事あるごとに繰り返し開催してくれる為、
欲しかったアイテムを取り逃したとしても次回にて引き続き狙うことができる点は他のソシャゲに比べて非常に良心的だと思います。
期間限定(クリスマス衣装や正月衣装等)と思えるようなものでも消失せずに毎回引き続き狙える(交換における個数制限はある)ので
残り開催期間を気にせず安心して遊べるというのはこのゲームの強みではないでしょうか。
何よりも戦利品で集める物が敵(カワイイ)のパ●ツというのは運営に賛美を送りたいですね。
ただ、少し不満と言えば中々その目的アイテムのドロップ率が渋いところでしょうか。
何度も繰り返し周回しなければならない点は仕方ないとして、一日毎の入手量に制限がある他、入手すればするほど以後の遭遇率が下がる点
はちょっと悩ましい部分ではあります。
戦利品の交換量についても、個人的には少し多めに感じ、少し周回した程度ではまず交換まで行きつかないので気長にのんびりするしかないです。
(個人的には戦利品を獲得できる限定任務を用意して欲しいところでしょうか)
ただ、出撃についての資材は遠征で回収できますし、キャラのレベリングもついでに行えているので中々これで丁度良いバランスなのではないかと思います。
戦利品イベントのことばかり記述しましたが、勿論他の海域イベントや建造イベント等もやりごたえが良く楽しくプレイできております。
一人のユーザーとして運営さんには、今後とも頑張って頂きたいですね。
応援しております。
2018/05/03

艦これと似て非なるもの
くろくま
初めこそ「艦これ」のパクリと呼ばれたゲームでしたが、「艦これ」を改良していき、戦闘のSDアニメーションやUl、システムなどより良いものになっています(別に艦これをどうだと言うわけではありません)。
悪い点をあげると、とにかく建造や開発、レア泥がしぶいです。建造イベントなるものがありますが、イベントで何百回とまわしても出ず、その後にポロっと出ることがままにあります。また、中華版の海域攻略イベントは難易度高めですので、日本版も似た傾向かもしれません。
艦これとゲームシステムの基本は似ていますが、運営の在り方やシステムのアップデートなど応用がガラッと異なったゲームです。
2016/11/23