大怪獣ミジン娘アイコン

大怪獣ミジン娘をじっくり遊んで徹底レビュー!

3.25
更新日:2020/4/19公開日:2016/9/17
大怪獣ミジン娘

特徴や魅力、醍醐味!

  • ミジンコに敵を食わせてどんどん成長させていく、ユニークなスマホゲーム
  • 最初はとても小さいですが、食べることによってどんどん大きくなっていく
  • 王冠集めなどのやり込み要素もあり、コンプリートを目指して頑張りたくなる
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

大怪獣ミジン娘の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

「大怪獣ミジン娘」は、とても美しいミジンコの女の子が突然「この世に生まれてきたからには世界征服がしたい」と考えるところから始まります。

プレーヤーは、ミジンコの女の子を操作し、手当たり次第周りの敵を食べさせてどんどん成長させていきましょう

03616_1

「大怪獣ミジン娘」は、とても小さな世界から始まります

ゾウリムシなどの単細胞生物を見つけたらフリックで体当たりしましょう。

やっつけることができるとミジンコは敵を食べ、経験値が得られます。

03616_2 03616_3

「大怪獣ミジン娘」の世界は何階層にも分かれています

たくさん敵を食べて画面左上の経験値ゲージが満タンになると、レベルアップしてミジンコが少し成長します。

そしてその階層はクリアとなり、1つ上の階層へと進む事ができます。

03616_4

上の階層に進むにつれ、敵も大きなものへと変化していきます。

出会った敵は図鑑に記録されますが、ミジンコより大きな敵を倒すと銀色のスター、もっと大きな敵を倒すと金のスターがもらえ、スターの数も図鑑に記録されていく点もハマってしまいます。

03616_5 03616_6

さらに「大怪獣ミジン娘」の楽しみはこれだけではありません。

「大怪獣ミジン娘」は、画面をピンチアウトすることで、過去のステージ(画面の奥)に、ピンチインする事で最新ステージ(画面手前)へと移動することができます。

小さな世界から大きな世界へと成長して行くさまが感じられるのもよいですが、その前後の移動を利用したコインやアイテム集めも楽しいです!

03616_7 03616_8

「大怪獣ミジン娘」はやり込み要素が多く、一番はまってしまうのが王冠集めです。

各ステージのどこかに、決められた数だけ王冠が置いてありますので、それをコンプリートすることこそが、まさにこの「大怪獣ミジン娘」の真髄と言えるでしょう。

03616_9

「大怪獣ミジン娘」のステージはとても広くできています。

そこを自由に泳ぎ、王冠を探し出すわけですが、これがどんどん難易度が上がって行きます

03616_10 03616_11

迷路のような道の先にあったり、仕掛けがあったりと一筋縄ではいかない場所もあります。

つい延々とプレイしてしまう秘密はここです。

ミジンコの体力がゼロになりゲームオーバーとなると、それまでに得た経験値やレベルはそのままに、次回プレイではそのステージのスタート地点から始まってしまいます

そんな時はアイテムの「ユーグレナエナジードリンク」を使いましょう。

そのままその場所でプレイを再開する事ができます。

03616_12

ステージが進むと、それまで大きかった敵よりミジンコが大きくなり、容易に倒せるようになるのも楽しいです。

そして、さらにおおきな敵が登場するようになります。

03616_13 03616_14

「大怪獣ミジン娘」は、集めたコインで必殺技やエナジードリンクを購入できたりと隅々まで作り込まれた作品です。

ちなみに必殺技は2種類あり、いざと言う時すぐタップで炸裂させられるので便利です。

03616_15 03616_16

一度始めるとハマる事間違いなしのやり込み要素満載、のめり込み過ぎ注意な面白さです。

果たしてミジンコの女の子は世界征服をすることができるのでしょうか

大怪獣ミジン娘

大怪獣ミジン娘

iPhoneシミュレーション育成バカゲー

3.25

大怪獣ミジン娘の関連データ

アプリ名大怪獣ミジン娘
日付更新日:2020/4/19
公開日:2016/9/17
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

大怪獣ミジン娘のカテゴリ

今月の注目タイトル

大怪獣ミジン娘を見た人におすすめ!

大怪獣ミジン娘の読者レビュー!

大怪獣ミジン娘アイコン

14stageから進めない、経験値が増えず?

Ofuji

各stageでフリーズしますが電源OFFでやり直しました。stage 14stageのビル群の宇宙船を何時間やつけても経験値5%から増えず進めません。電源OFFもダメです,

2020/04/19

スマホゲームCHホームへ