パチモノ製造工場アイコン

パチモノ製造工場をじっくり遊んで徹底レビュー!

3.00
更新日:2019/7/15公開日:2017/4/26
パチモノ製造工場
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

パチモノを生産してお金を稼いでいく、シュールな育成型放置ゲーム

04302_1

「パチモノ製造工場」は廃工場からあらゆるコピー商品を生産し、お金を稼ぐことを目的としたシュールな育成放置ゲームです。

アプリを閉じている間も収益が発生しているため、お手軽に楽しめます。

貧困な国に生まれ育った主人公は豊かな生活を夢見て、日本へと密入国します。

語尾に「アル」をつけて話す主人公はとても個性的で、すでにもう面白いです。

空いた時間でブラックユーモア溢れるこの「パチモノ製造工場」をプレイすればちょっとした息抜きになるかもしれません。

04302_2

ここはもしやあの有名なスクランブル交差点かもしれない。

メインの要素は廃工場をどんどん成長させることにあります。

工場のラインはアプリを終了した状態で放置していても、どんどんパチモノを生産していきます。

自動的にこれらの商品は売りさばかれていくので、プレイヤーは何もしなくてよいです。

生産ラインを増やす

04302_3

貰える金額が妙にリアルなのも笑える。

次にアプリを開始したときには売上金額を教えてくれます。

最初はミネラルウォーターの「いろみず」、カップ麺の「飲ん兵衛」のラインが解放されています。

商品の強化で更に利益を増やす

04302_4

ブサメンって名前だったら私は買わない気がする。

売り上げが貯まったら、それを資金に、商品の生産能力と価格をどんどん上げていきます。

カップ麺「ブサメン」の生産能力をLv.11へ、価格をLV.3へとレベルアップさせます。

すると、「ブサメン」のラインはより速いスピードで商品を生み出し、沢山の利益を上げるようになりました。

04302_5

1秒に5個生産する驚異の生産ライン。

どこかで見たことのある「ブサメン」の売り上げは上々のようです。

更に売り上げが貯まったら、今度は新商品を作る生産ラインを解放します。

新たに缶コーヒー「BUSU」と、「PAMAのTシャツ」が生産できるようになりました。

パチモンを押し売りし、さらに利益を得て生活レベルを上げるやり込み要素

04302_6

生産ラインを増やすのは結構資金が必要。

このまま放置し続けてもよいですが、もっと積極的にお金を稼ぐ方法が、街へ出てパチモンを押し売りすることです。

「工場」のボタンの隣に「街」のボタンがあるのでタップすると街へ行くことができます。

押し売りで売り上げを獲得

04302_7

BUSUはさすがに怒られそうな気がする。

横断歩道やビルをバックに動いている、黄色の服を着たお団子頭のキャラクター「金持ちのババア」をタップしてみます。

ジャンプする彼女の上に商品の値段が表示され、満足げに大きな荷物を抱えて走り去っていきます。

これでパチモンを買い取ってもらえたことになります。

フィーバータイムで一気に稼ぐ

04302_8

お金持ちに押し売りできる営業能力はすごい。

右上の「FEVER」のボタンを押すとガラッとディスコのような景色に変わり、「金持ちのババア」の人数が増えます!今が沢山押し売りするチャンスです。

次々と現れるので、タップし続けます。

04302_9

収入としてはとてもありがたいが日本のお金持ち危機感なさすぎでは。

一定時間を過ぎると「FEVER」状態は終わります。

30分後にまた「FEVER」ボタンが押せるようになるので、どんどん押し売りしていくといいと思います。

04302_10

フィーバーで一気に稼げるのはとても嬉しい。

一定の条件をクリアすると緑のボタンを押すことでレベルアップすることができます。

先ほどの「FEVER」で「金持ちへ52回押し売りする」という条件をクリアしたので一つレベルアップし、18万8000円を貰えました。

ちなみに18万8000円は「カバ50匹分」に換算されるようです。

04302_11

ホームレス時代の表情がカオス過ぎて笑ってしまう。

主人公の国ではカバで換算するのかも知れません。

他にも、連続でゲームにログインしたり、Twitterでシェアすることでもレベルアップできます。

少しずつ上がる生活レベル

04302_12

謎のカバ換算。カバって意外に安いんだろうか。

ちなみに、称号は「ホームレス」でしたが、工場の規模を大きくすることによって「留学生」へとランクアップしました。

生活レベルも上がっていくところがリアルです。

主人公は実はおじさんで、頭が見事に禿げ上がっているというのがここで分かります。

事前予約中のタイトル!

警察やヤクザに気をつけながらどんどん工場を大きくしていくのが楽しい

ブーストとボーナスの活用

04302_13

正しくは「ニセ」留学生である。

工場の画面上にある生産能力が3分間だけ5倍になる青いボタンの「ブースト」や、生産能力によって臨時ボーナスがもらえる黄色いボタンの「ボーナス」を押すことでも早くレベルを上げることができますが、一定時間経たないと再度利用するできないので注意が必要です。

ここぞという時に使うといいと思います。

放置しすぎると現れる厄介者

04302_14

密入国とは言え語学の勉強をする勤勉さは素晴らしい。

「パチモン工場」は放置すればするほどお金が稼げますが、放置しすぎた場合には「警官」と「やくざ」が工場へとやってこようとします。

賄賂やみかじめ料を渡して帰ってもらう必要があります。

せっかく稼いだお金が減ってしまいますが、何もしないでいるとお金を盗まれたり、工場が摘発されたりします。

04302_15

生産能力を上げてからアイテムを使うとより効果的。

「警官」と「やくざ」はこまめに自分の廃工場を様子を見ることで来ることを防げます。

怪しいパチモンを生産している廃工場とはいえ、主人公にとっては大事な資金源です。

定期的にゲームをプレイして、廃工場を見守ることが重要です。

04302_16

ジャパニーズヤクザと警察は確かにどちらも脅威。

「パチモン工場」はとにかくブラックユーモアが盛り込まれたシュールな世界が魅力的なゲームです。

一歩間違えば怒られそうなパチモンの商品名や、称号の説明に思わず笑う人も多いと思います。

次の商品名や称号の説明が読みたいあまり、のめりこんでしまうかもしれません。

04302_17

賄賂で解決できるのは日本らしい気がする。

難しい操作などは一切なく、放置するだけで良いので誰でもプレイできます。

忙しい人でも始められるので、是非一度クスリと笑ってしまいそうなこの面白さを体験して欲しいと思います。

パチモノ製造工場

パチモノ製造工場

iPhoneシミュレーション育成バカゲー

3.00

パチモノ製造工場の関連データ

アプリ名パチモノ製造工場
日付更新日:2019/7/15
公開日:2017/4/26
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

パチモノ製造工場のカテゴリ

今月の注目タイトル

パチモノ製造工場を見た人におすすめ!

パチモノ製造工場の読者レビュー!

パチモノ製造工場アイコン

NoTitle

警察等に賄賂を渡してもカウントされない。動画を見るだけでレベルを上げれるのもいい。 他は面白いので☆3つ

2019/07/14

スマホゲームCHホームへ