スカーレッドライダーゼクス 青と紅の狂詩曲アイコン

スカーレッドライダーゼクス 青と紅の狂詩曲をじっくり遊んで徹底レビュー!

3.75
更新日:2016/9/1公開日:2016/9/1

配信停止中です。

スカーレッドライダーゼクス 青と紅の狂詩曲

特徴や魅力、醍醐味!

  • アニメの楽曲や物語を堪能できる恋愛アドベンチャー要素のあるリズムゲーム
  • ゲームオリジナルのストーリーも搭載されているので、原作ファン必見
  • 恋愛パートも楽しめるため、キャラクターが気になる方にもオススメ
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

スカーレッドライダーゼクス 青と紅の狂詩曲の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

「スカーレッドライダーゼクス 青と紅の狂詩曲」は、アニメの中の楽曲を楽しみながら、6人のキャラクターたちとのストーリーを楽しめる恋愛アドベンチャー要素のあるリズムゲームです。

03565_1

「スカーレッドライダーゼクス 青と紅の狂詩曲」の世界では、紅の世界からの侵略者【ナイトフライオノート】と戦うべく、戦闘ユニット【スカーレッドライダー】を結成して戦っていました。

主人公は第六戦闘ユニット【スカーレッドライダー ゼクス】の指揮官となり、6人のメンバーからパートナーを選びストーリーを進めていくことになります。

キャラクターは個性的な6人の同世代のイケメンたちです。

原作アニメを知らない人でも、補佐官からメンバーの詳しい紹介があるので自分好みのメンバーをパートナーに選んでみましょう。

03565_2 03565_3

パートナーを決めたら、早速ストーリーを読み進めたいところですが、ストーリーの開放条件である新密度が低いのでストーリーを読み進めることができません。

「スカーレッドライダーゼクス 青と紅の狂詩曲」では、音楽ゲームを通じて3種類の新密度である「テンション・ラブ・デス」を上げていくシステムなので、先にリズムゲームパートをやってみることにします。

03565_4 03565_5

リズムゲームパートでは、声優陣が歌う「スカーレッドライダーゼクス」の音楽を楽しむことができます。

キャラクターごとの歌が多数用意されており、開放条件を満たすことでどんどん曲が開放されていきます。

03565_6

リズムゲームパートでは、ノーツと呼ばれる赤い星が下に降ってくるので、下のマークとタイミングを合わせてキーボードをタップします。

判定ラインとノーツが重なるタイミングで押すとポイントが高いです。

03565_7

ノーツの種類は3種類用意されており、通常のタップノーツのほかに長い帯状のノーツと横にキラキラと連なるノーツがあります。

帯状のノーツはバツマークから長押しで対応し、帯状のノーツは開始位置のキーボードから終点までを横にスワイプします。

03565_8 03565_9

一曲クリアーすると、プレイ状況と使用したキャラクターカードによって新密度が上がっていきます。

イージーモードよりノーマルをプレイしたほうがステータスの上がり幅が広いようですが、「スカーレッドライダーゼクス 青と紅の狂詩曲」では、曲によってはノーマルモードでも難しく感じられるので、リズムゲームに馴染みがない人は、イージーモードで慣れながら進めていくといいでしょう。

03565_10

新密度が条件を満たしたら、お楽しみのストーリーパートです

最初に開放してみたキャラクター「カズキ」は、独特なテンションを持つキャラクターでかなり楽しめます。

ストーリーは最初に選んだパートナーと進めていくだけではなく、音楽パートでのキャラクター選択によって、全てのキャラクターのストーリーを同時に開放していくこともできます。

6人から一人を選べない場合は、全てのキャラクターのストーリーを少しずつ開放していってもいいですね。

03565_11 03565_12

ストーリーを進めていくと、敵である【ナイトフライオノート】との戦闘ストーリーなども入ってきます。

「スカーレッドライダーゼクス 青と紅の狂詩曲」は音楽ゲームなのでバトル要素は入ってきませんが、ストーリー中にアニメの名わき役であるサブスタンスたちも出てくるのが、原作のよさを出していますね。

03565_13 03565_14

「スカーレッドライダーゼクス 青と紅の狂詩曲」では、進展と新密度により、ボイスつきでストーリーを楽しめるシーンも多く用意されています。

ゲームオリジナルストーリーも用意されているので、お気に入りのキャラクターが出てきたら集中して新密度を上げて進めていくのもいいですね。

03565_15

「スカーレッドライダーゼクス 青と紅の狂詩曲」は、原作アニメファンはもちろん、リズムゲーム好きな人にも、恋愛ゲーム好きな人にもオススメできるアプリゲームです。

洗練されたキャラクターたちはもちろんですが、音楽パートの音のよさも一押しです。

原作アニメを知らない人でも楽しめる「スカーレッドライダーゼクス 青と紅の狂詩曲」、ぜひ一度ダウンロードしてみるのはいかがでしょう!

03565_16
スカーレッドライダーゼクス 青と紅の狂詩曲

スカーレッドライダーゼクス 青と紅の狂詩曲

iPhoneAndroid音ゲー育成系音ゲーキャラゲー

3.75

配信停止中です。

スカーレッドライダーゼクス 青と紅の狂詩曲の関連データ

アプリ名スカーレッドライダーゼクス 青と紅の狂詩曲
日付更新日:2016/9/1
公開日:2016/9/1
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

スカーレッドライダーゼクス 青と紅の狂詩曲のカテゴリ

今月の注目タイトル

スカーレッドライダーゼクス 青と紅の狂詩曲を見た人におすすめ!

新テニスの王子様 RisingBeat
新テニスの王子様 RisingBeat

新テニスの王子様 RisingBeat

人気コンテンツを題材とした、キャラクターと楽曲が魅力のリズムアクション

キングオブプリズム プリズムラッシュ!LIVE
キングオブプリズム プリズムラッシュ!LIVE

キングオブプリズム プリズムラッシュ!LIVE

人気作品をモチーフとした、プリズムショーを体験できるリズムゲーム

マージスウィーツ
マージスウィーツ

マージスウィーツ

新たな店も増やしてパン屋を盛り立てていくマージパズルゲーム

歌マクロス スマホDeカルチャー
歌マクロス スマホDeカルチャー

歌マクロス スマホDeカルチャー

マクロスシリーズのヒロインたちが歌って踊るファン必見のアプリゲーム

ボーイフレンド(仮)きらめき☆ノート
ボーイフレンド(仮)きらめき☆ノート

ボーイフレンド(仮)きらめき☆ノート

声優陣が非常に豪華な、横持ちタイプの学園系リズムゲーム

モーマンタイム
モーマンタイム

モーマンタイム

氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG

ザ・アンツ
ザ・アンツ

ザ・アンツ

アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム

うたの☆プリンスさまっ♪
うたの☆プリンスさまっ♪

うたの☆プリンスさまっ♪

11人のイケメンアイドルたちと一緒に楽しめるリズムゲーム

ディズニー ミュージックパレード
ディズニー ミュージックパレード

ディズニー ミュージックパレード

音楽と光の世界を旅する夢いっぱいのディズニーリズムゲーム

拳極 -拳で繋ぐ物語-
拳極 -拳で繋ぐ物語-

拳極 -拳で繋ぐ物語-

荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG

ザ・グランドマフィア
ザ・グランドマフィア

ザ・グランドマフィア

世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム

妖怪ウォッチ ゲラポリズム
妖怪ウォッチ ゲラポリズム

妖怪ウォッチ ゲラポリズム

妖怪ウォッチの可愛い妖怪たちと楽しむリズムアクションゲーム

スマホゲームCHホームへ