
仮面ライダー バトルラッシュをじっくり遊んで徹底レビュー!
全シリーズの仮面ライダーが登場する、ファン必見のバトルゲーム

特徴や魅力、醍醐味!
- 全シリーズの仮面ライダーが登場する、ファン必見のバトルゲーム
- 必殺技を駆使して戦う、遊びやすいセミオートバトルが特徴
- ライダー召喚時の効果音にもこだわりがあり、ファンの心をくすぐる仕様
最近リリースされた注目タイトル!
仮面ライダー バトルラッシュの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「仮面ライダー バトルラッシュ」は、昭和ライダーから平成ライダーまで、全シリーズの仮面ライダーが登場するバトルRPGです。
歴代の仮面ライダーたちを召喚し戦う作品となっています。
「仮面ライダー バトルラッシュ」では、プレイヤーはライダー支援組織「ライダーフォース」の一員となり、専用デバイスでライダー召喚を行いながら戦うことになります。
ストーリーでは各シリーズのライダーワールドへ転移しながら進んでいくため、歴代のライダーたちと交流できるのが特徴です。
「仮面ライダー バトルラッシュ」のバトルでは、最大7人のチームを組むことが可能です。
バトル開始時はリーダーとなるライダーが自動で召喚されるようになっており、画面右下の「ライドエナジー」を消費することで他のライダーを召喚することができます。
また、ライドエナジーはライダーの体力回復にも使用できるため、エナジー消費は状況に応じて使いわけることをオススメします。
7人のライダーを召喚すると「バトルラッシュ」が発動します。
バトルラッシュが発動すると各ライダーの攻撃力がアップし、敵へ与えるダメージも増加します。
また、敵を倒すと必ずアイテムをゲットできるようになるため、なるべく早いタイミングで全ライダーを召喚しておくとよいでしょう。
「仮面ライダー バトルラッシュ」のバトルは連戦となりますが、ステージによって最終バトルに「ボス」が登場することもあります。
序盤のボスは通常の敵と比べて数こそ少ないものの、体力などが高く設定されているので、ボス戦に突入するまでにバトルラッシュを発動させておきましょう。
「必殺」と表示されているライダーは、プレイヤーの好きなタイミングで必殺技を発動することができます。
必殺技の使用タイミングは、最終バトル、もしくはボスバトルがオススメですが、複数の敵を攻撃できる必殺技も多いため、敵からの猛攻が激しい時に使用するのもいいかもしれません。
必殺技は、複数のライダーを選択し連続で発動させることが可能となっており、選択したライダーが多いほど必殺技のカットインも派手になるのが特徴です。
各ライダーの代表的な必殺技を連続で見ることができるので、ファンには嬉しい演出の一つですね。
この必殺技は「仮面ライダー バトルラッシュ」の見どころの一つでもあるので、必殺技を所持するライダーは積極的に編成していきたいところです。
バトル終了後は、ランクに応じてプレイヤー経験値などが獲得できるほか、ライダーをレベルアップさせるためのアイテムなどが入手できるようになっています。
「仮面ライダー バトルラッシュ」のバトルではライダーに経験値が入らないため、小まめにレベルアップ作業を行っておきましょう。
特に前線配置で戦うライダーは体力の減りも早いので、優先的にレベルを上げておきたいところです。
「仮面ライダー バトルラッシュ」で印象的だったのは、ライダー召喚時の効果音が各ライダーで異なるところですね。
主役ライダーはもちろんですが、いわゆる「追加ライダー」の変身音なども設定されているのは嬉しい演出だと思います。
また、各ライダーはフォームごとに1キャラクターとして編成できるようになっているので、ライダーが増えてきたらシリーズごとにチームを作るのも楽しいかもしれません。
「仮面ライダー バトルラッシュ」は、シリーズファンに嬉しい要素がたくさん詰まっている作品だと感じました。
なお、バトルはセミオートで進んでいくため、RPGなどに馴染みがない方にも遊びやすいゲームになっていると思います。
また、ストーリーでは各シリーズの世界を見られるようになっているので、お気に入りのシリーズがある場合はより楽しめるかもしれません。
仮面ライダーファンにはもちろん、爽快感のあるバトルを楽しみたいかたにもオススメしたいアプリです。
仮面ライダー バトルラッシュの関連データ
アプリ名 | 仮面ライダー バトルラッシュ |
---|---|
日付 | 更新日:2016/7/28 公開日:2016/7/28 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
仮面ライダー バトルラッシュのカテゴリ
▼ニーズに合ったゲームを見つけよう!
今月の注目タイトル
仮面ライダー バトルラッシュを見た人におすすめ!


ブラックステラ
世界観やキャラクターが魅力的なタワーディフェンスRPG


ダークファイヤーヒーローズ
個性的なキャラの多彩なスキルでモンスターを蹴散らすアクションRPG


ザ・グランドマフィア
世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム


千年戦争アイギスA
戦略性の高いバトルが楽しめる本格的タワーディフェンス型RPG


パペットマスター
小さなパペットたちの力で敵侵攻を防ぐタワーディフェンスゲーム


異世界のんびりライフ
キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム


モンスター娘TD
個性豊かなモンスター娘たちを指揮するタワーディフェンスゲーム


ラッシュロワイヤル
簡単操作でプレイ可能。門を守るために戦うタワーディフェンスゲーム


アーチャーフォレスト
かわいらしい世界観が魅力的なタワーディフェンス型クリッカーゲーム


トップヒーローズ
試練を超えて霧の先へ。島の全容解明に励むカジュアルRPG


キング・オブ・ビースト
森を開拓して動物の国作り。生態知識も深まるストラテジーゲーム


三国志ロワイヤル アリーナ
自分の陣地を広げながら敵陣を討つ戦略系タワーディフェンスゲーム