特徴や魅力、醍醐味!
- 俊逸な3Dグラフィックに対して動作も軽量なため、安心して遊べるゲーム
- 属性や型などの特性を考えて戦う、パーティー構成が重要なバトルが熱い
- 基本はオート操作だが、プレイヤー操作によるスキルも重要な良バランスも魅力
最近リリースされた注目タイトル!
ルクス:光を継ぐものの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「ルクス: 光を継ぐもの」は、サクサク動く軽くて美麗な3Dグラフィックが魅力のRPGです。
このヴィジュアルで短めのDL時間、操作感も軽くて快適、というのは、さりげないですが相当な3D技術と思います。
安心して遊べる一本、と言ったところでしょう。
闇の女神によって光の女神が倒されてしまった世界、光を取り戻すためにヒーローたちが活躍する、と言う王道ファンタジーストーリーです。
シナリオはコミック風に描かれます。
海外ゲームなので翻訳に難があるのはご愛嬌でしょう。
「ルクス: 光を継ぐもの」のバトルは基本オートです。
ただアクティブスキルは、プレイヤーがタップして発動させることができます。
右端の青い光が満タンになるとパーティーの顔アイコンが光ります。
光ったアイコンをタップすると、アクティブスキルが発動されます。
スキルにはクールタイムがありますが、SPやMP消費という概念はなく、クールタイムが終われば何度でも発動できます。
基本オートではありますが、プレイヤー発動によるアクティブスキルを使わないとスカッと勝てない程度の良いバランスで、気楽ながらもやりがいのあるバトルになっています。
ヒーローはバトル後の経験値獲得でも成長しますし、不要なヒーローを材料にして成長させることもできます。
雑魚ヒーローはバトル後に獲得できますので役立てましょう。
また1日一回のイベントでしか手に入りませんが「エッグ」を材料にするとより楽にヒーローを成長させられます。
「ルクス: 光を継ぐもの」でヒーローのパラメーターを伸ばす方法はレベルアップだけではありません。
「ルーン」装備でパラメーターがアップします。
ルーンは最大五つ装備することができ、ルーン自体の強化も可能です。
レアルーン集めにもはまりそうですね。
ヒーローをゲットする手段は「一般ヒーロー契約書」「高級ヒーロー契約書」がいわゆるガチャですが、他に「調合」と言って特定のヒーローを集めて作ることができます。
また「ルクス: 光を継ぐもの」には探検というシステムもあります。
探検は専用部隊を編成して探検に向かわせると、一定時間後に報酬をゲットして戻ってきてくれるシステムです。
探検中も普通のバトルはできるので安心してください。
どんどん探検した方が報酬がゲットできてお得です。
「ルクス: 光を継ぐもの」のヒーローには火、水、大地の三すくみの属性があることも覚えておくと良いでしょう。
また属性にプラスして防御型や回復型など、特性もそれぞれです。
属性と特性をよく考えて最強パーティーを目指してください。
ルクス:光を継ぐものの関連データ
| アプリ名 | ルクス:光を継ぐもの |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2016/6/12 公開日:2016/6/12 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
ルクス:光を継ぐもののカテゴリ
今月の注目タイトル
ルクス:光を継ぐものを見た人におすすめ!
AFK:ジャーニー
共有で手短な育成。独特な絵柄の世界を巡るファンタジーRPG
Aurora7(オーロラセブン)
絵本の中を冒険。童話人物を自由に動かし戦うファンタジーRPG
成り上がり~華と武の戦国
城主になって戦国の世で成り上がるシミュレーションRPG
晴空物語 もふもふランド
トレーナーとしてペットを育てる。交流要素も豊富なMMORPG
プリストンテールM
8つの職業が登場。能力値やスキル振り分けが自由なMMORPG
三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム
オール・イン・ホール
底なし穴を広げる。物が流れ落ちる瞬間が爽快なアクションパズル
Land Arcana-ふしぎの大陸-
かわいい乗り物と世界を巡る。変身や職スキルで戦うMMORPG
ツリーオブセイヴァーM
懐かしい2Dグラフィックの世界で依頼や狩りへ挑むMMORPG
ガーディアンテイルズ
ドットの姿で国中を大冒険。完成度の高いアクションRPG
百花ランブル
合体技で敵を撃破。マンガ形式の物語にも心奪われる放置RPG
ブレイドアンドソウル2
8種類の武器を駆使した戦闘と大陸探索が楽しめるMMORPG