進撃の勇者アイコン

進撃の勇者をじっくり遊んで徹底レビュー!

4.25
更新日:2016/1/25公開日:2016/1/25
進撃の勇者

特徴や魅力、醍醐味!

  • 自分勝手な王様のために世界を救う、シンプルなクリッカーゲーム
  • 自動でモンスターに攻撃してくれる、敵も攻撃してくるバトルシステム
  • 仲間も用意されており、しっかりと育成することも可能となっている
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

進撃の勇者の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

「進撃の勇者」は、難しい操作などは一切不要で、誰でも簡単にできるクリッカーRPGです。

クリッカーゲームというジャンルは、基本放置でどんどん数字が増え続けていき、そのインフレを楽しむゲームです。

それにRPGの要素を加えたのが、この「進撃の勇者」となっています。

02670_1 02670_2

ストーリーも、単純明快かつなんとも馬鹿馬鹿しい内容です。

王様が国費を勝手に使って温泉を掘っている最中に、なんと魔王を掘り当ててしまいます。

そこで勇者を呼び出し、魔法を退治してもらうように依頼します。

自分勝手な王様のため、そして世界を救うために勇者の大冒険がこうして始まります。

02670_3 02670_4

勇者は放っておいても自動でモンスターに攻撃します

画面をタップするとその分早く攻撃してくれるので、効率が上がりますが、スタミナを消費するのでやりすぎには注意です。

モンスターを倒しまくってその階を制圧すると、制圧した階層は採掘場となり、採掘師はお金やアイテムを掘り出してくれます。

こちらもタップすると早くなります。

02670_5 02670_6

ゲームを進めていくと、お金やダイヤがどんどん増えていきます。

ダイヤは採掘師の強化など、作業効率の向上に使えます

お金は装備の強化や、キャラのレベルアップに使えます。

装備は気持ちいいぐらいにどんどん手に入るので、定期的に最強装備に付け替えましょう。

自動装備をタップするだけで最強装備にしてくれるので便利です。

02670_7 02670_8

「進撃の勇者」では冒険の途中に、新たな仲間との出会いがあります

勇者一人では厳しい戦いも、仲間と一緒なら切り抜けることもできるでしょう。

仲間も勇者同様に装備やレベルアップなどで強化できるので、バランスよく育てていきましょう。

得意武器やスキルなども勇者とは違うので、それぞれ個性が溢れています。

02670_9 02670_10

ボスとの戦いも何階層かごとに発生します。

スタミナを一気に解放して倒してしまいましょう。

また、よくある他のクリッカーRPGと違って、敵はただのサンドバックではなく、こちらに攻撃をしてきます

敵が強いとすぐに死んでしまいます。

死んでも復活はするのですが、制圧ゲージが下がっていき、しまいには最初からやり直しとなってしまうので、強化はとても重要です。

02670_11 02670_12

アイテム収集も「進撃の勇者」の楽しみの一つです。

かなりの種類があるのでコンプリートは大変ですが、どうせやるなら目指してみましょう。

いらないアイテムは売ることでお金に変えることもできます。

どんどん集めてどんどん売って、魔王討伐に役立てていきましょう。

と言うわけで、クリッカーRPGをやるなら、まずは「進撃の勇者」をやってみることをオススメします。

進撃の勇者

進撃の勇者

iPhoneAndroidロールプレイングカジュアルRPGドット絵

4.25

進撃の勇者の関連データ

アプリ名進撃の勇者
日付更新日:2016/1/25
公開日:2016/1/25
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

進撃の勇者のカテゴリ

今月の注目タイトル

進撃の勇者を見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ