
名探偵コナン ミステリーシアターの謎をじっくり遊んで徹底レビュー!
人気コミックを題材にした、数多くの謎や仕掛けが用意されている脱出ゲーム

特徴や魅力、醍醐味!
- 人気コミックを題材にした、数多くの謎や仕掛けが用意されている脱出ゲーム
- しっかりと謎解きを楽しめる、オーソドックスなゲームシステム
- アイテム同士を組み合わせて使うなど、癖のあるアクションもアリ
最近リリースされた注目タイトル!
名探偵コナン ミステリーシアターの謎の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「脱出ゲーム 名探偵コナン ミステリーシアターの謎」は、人気コミックの名探偵コナンを題材にした脱出ゲームシリーズの一つです。
今回の舞台はとあるテーマパーク、ここでミステリーシアターという新施設が完成されました。
コナン達はオープン前の体験会に招待されることになったというのが、「脱出ゲーム 名探偵コナン ミステリーシアターの謎」のストーリーです。
まずはプロローグから始まります。
今作のメンバーはコナン、蘭、灰原、元太、歩美、光彦、園子、阿笠博士です。
しかし、ヤイバーショーに釣られてメンバーは2手に別れることになり、更に施設内のトラブルにより閉じ込められ、コナンと蘭、灰原と阿笠博士と2人ずつ別れてしまいます。
無事脱出して皆と合流できるかどうかは、プレイヤーの手にかかっています。
「脱出ゲーム 名探偵コナン ミステリーシアターの謎」のステージはいくつかに分かれており、これは最初のステージです。
最初なだけに殺風景であまりゴチャゴチャしていませんが、謎解きのやり応えはバッチリです。
やり方はよくある脱出ゲームと大体同じです。
怪しい所をタップしまくって、アイテムを探したり仕掛けを解いたり、そのためのヒントを探し回ったりといった具合です。
ヒントはいろいろな所に隠されています。
怪しい所はもちろん、一見何も無さそうな所もくまなくチェックしていくのがコツです。
この部屋には何か所かにいかにも意味ありげな数字が隠されています。
記憶力に自信がない人は素直にメモをすることをオススメします。
左の画像で見つけた数字の使い道は、どうやら右の画像のメモに関係がありそうですね。
意味を考えてみましょう。
謎を解いて、鍵のかかった箱を開けることが出来ました。
ここに入っていたウサギのぬいぐるみを調べると、中から小さいウサギが出てきました。
手に入れたアイテムも、よく調べることによって新たなアイテムが手に入ったり、アイテムが変化することもあるので、アイテムのチェックも欠かしてはいけません。
アイテムにもいろいろな使い道があります。
関係がありそうなところにはとりあえずアイテムを使ってみましょう。
何かが起こるかもしれません。
また、「脱出ゲーム 名探偵コナン ミステリーシアターの謎」では、アイテム同士を組み合わせて使うこともできます。
例えば、このドライバーで玩具の電池の蓋をあけて、そこに電池を差し込むというようなことも出来ます。
こうやって様々な仕掛けを解いていけば、出口が開かれます。
しかしもちろんこれで終わりではありません。
これは出口というより、先に進むための道と言った方が正しいでしょう。
この先も様々な謎や仕掛けが待ち受けています。
謎解きに自信がある人もない人も、名探偵コナンが好きな人なら誰にでもオススメできるのが、この「脱出ゲーム 名探偵コナン ミステリーシアターの謎」というゲームです。
名探偵コナン ミステリーシアターの謎の関連データ
アプリ名 | 名探偵コナン ミステリーシアターの謎 |
---|---|
日付 | 更新日:2019/8/14 公開日:2015/9/11 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
名探偵コナン ミステリーシアターの謎のカテゴリ
今月の注目タイトル
名探偵コナン ミステリーシアターの謎を見た人におすすめ!


名探偵コナン ~地下室からの脱出~
名探偵コナンをモチーフにした、世界観とマッチした脱出ゲーム


Doors: Awakening
散らばる謎を解いてドアを開いていく新感覚の脱出ゲーム


メビウスフロントライン
コマンド入力で攻撃発生。速度と正確さが大事なカジュアルRPG


脱出ゲーム RESORT4 - 黄昏クルーズへの脱出
リアルなグラフィックの中で謎解きを楽しめる脱出ゲーム


ケープ君の脱出ゲーム 3部屋目
不思議なコンビニに閉じ込められたストーリーありの脱出ゲーム


千年戦争アイギスA
戦略性の高いバトルが楽しめる本格的タワーディフェンス型RPG


レイド Shadow Legends
多くの英雄たちと共に戦い抜いていくファンタジーRPG


キミはともだち
ひとりぼっちのロボットが友達を救うために謎を解く脱出ゲーム


アスレチックから脱出
ポップな色合いが可愛い部屋で謎解きを楽しめる脱出ゲーム


運任せの召喚士
協力して敵を撃退。運と戦況把握が欠かせないタワーディフェンス


ザ・グランドマフィア
世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム


脱出ゲーム The Little Prince
絵本でおなじみ星の王子さまをモチーフにした可愛らしい脱出ゲーム
名探偵コナン ミステリーシアターの謎の読者レビュー!

難易度高めでやり応えアリ
課金必須なのが…
コナンの謎解きシリーズの中ではかなりハイレベルな難易度になっている作品! メモを取りながらじゃないと覚えられない、分からなくなるところがあるので、真面目に謎解きに取り組めます。 正直、他のシリーズは子供でも遊べるけど、これは大人向けで子供には無理なんじゃないかな。 あと、課金しないと最後まで進めないので、そこら辺考えてからプレイするのがおすすめ。 ゲーム自体はかなり難易度が高くて面白いから、課金する価値はあります。 他のコナンの謎解きシリーズとはちょっと違った面白さになっているので、課金と高難易度っていうことを念頭においてプレイしてほしい。
2019/08/13