特徴や魅力、醍醐味!
- 歌舞伎町のタワーに店舗を入れてお金を稼いでいく経営シミュレーション
- 店舗を入れて客引きをおこないお金を稼ぐ、放置で稼げるゲームシステム
- 経営が進むほどに新キャラやライバルも出現する点が魅力
最近リリースされた注目タイトル!
歌舞伎町タワーの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「歌舞伎町タワー」は、歌舞伎町のタワーに店舗を入れお金を稼ぐ放置型経営シミュレーションゲームです。
ビルに様々なテナントを入れ、お客さんを呼び込んでじゃんじゃんお金を稼ぎましょう。
放置するだけでお金を稼ぐことができるので、空いた時間にもさくさく進めることができるアプリです。
歌舞伎町でテッペン目指すあなたは、会長に「歌舞伎町タワー」の経営を任せられます。
何のテナントも入っていないタワーにテナントを入れて会長に認められましょう。
大きな利益を上げれば、一目ぼれした会長の女であるくみさんともお近づきになれるかもしれません。
任された「歌舞伎町タワー」は、最初は何のテナントも入っていない空の建物です。
そのため、早速テナントを入れてみましょう。
テナントは階を増やすごとに種類が増えていきます。
低価格の同じテナントを入れるもよし、すべてのテナントを入れるもよしとなっています。
まずは低価格で稼げる無難な店舗を入れるのがいいかもしれません。
テナントを入れたら次は客引きです。
「歌舞伎町タワー」の前を歩いているお客さんをタップするとお店に入ってくれます。
たまにフィーバータイムという看板を持った人をタップすると、フィーバータイムに突入します。
前を歩くお客さんが劇的に増え大量にお金を稼ぐことができます。
フィーバータイムの看板を持った人はタップしそこねると逃げてしまうので、見つけたら即タップしましょう。
資金を集めるとテナントをレベルアップすることができます。
レベルアップすると今まで以上の売り上げを得られます。
更に単価の高い商品を仕入れることができます。
単価の高い商品は仕入れに時間がかかります。
仕入れた商品は一定時間で品切れになりますが、単価の高い仕入れ品ほど、なくなるまでの時間が長くたくさんのお客さんに対応できます。
ある程度の資金繰りができたら、新しいフロアを増築しましょう。
フロア増築には大量のお金がかかりますが、新しく入れることのできるテナントは今まで以上に稼ぐことができます。
新しいテナントを入れてあなただけの作りましょう。
「歌舞伎町タワー」をどれだけ大きくできるか挑戦してみてください。
「歌舞伎町タワー」の経営がうまく進むと、新キャラやライバルも出現します。
ストーリーはアップデート毎に追加されているので、さくさく進めれるシステムと相まってついついやってしまうゲームです。
あなたもぜひ「歌舞伎町タワー」でテッペン目指して成り上がりましょう。
歌舞伎町タワーの関連データ
| アプリ名 | 歌舞伎町タワー |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2015/8/31 公開日:2015/8/31 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
歌舞伎町タワーのカテゴリ
今月の注目タイトル
歌舞伎町タワーを見た人におすすめ!
王国の道具屋さん
道具屋の主人となってお店を建て直していく、放置型経営シミュレーション
宿屋「ゆうべはおたのしみでしたね」勇者「!?」
某ゲームの名言をもじっているが中身は奥深い、経営シミュレーションゲーム
成り上がり~華と武の戦国
城主になって戦国の世で成り上がるシミュレーションRPG
ボクと契約してマンションを買ってよ。(ボクマン)
マンションを経営して借金を返済していく、経営シミュレーション風ゲーム
ミリオンダラーボーイズ
カレたちとカフェ経営で借金完済を目指すシミュレーションゲーム
三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム
オール・イン・ホール
底なし穴を広げる。物が流れ落ちる瞬間が爽快なアクションパズル
派遣モンスター
モンスターを育てて派遣するクリッカー系経営シミュレーション
億万長者タイクーン
各地を巡りお金を貯めて店の買収を進めていく経営シミュレーションゲーム
ガーディアンテイルズ
ドットの姿で国中を大冒険。完成度の高いアクションRPG
百花ランブル
合体技で敵を撃破。マンガ形式の物語にも心奪われる放置RPG
猫店長のタピオカ屋
かわいい絵柄のネコたちがとてもかわいい放置系シミュレーションゲーム
歌舞伎町タワーの読者レビュー!
ビルを大きくして歌舞伎町でやり手オーナーになるか?
にゃんこ
ビルを大きくするためにビルの階層を作り、テナントを作る→売上=資金となり、テナントのレベルを上げると商品の売上単価も上げられ、資金が貯まりやすくなります。貯まりしだい空き店舗に新しいテナントを作る。当たり前ですが、テナントを増やせば増やすほどお金がかかります、その繰り返しです。
あと、商品については提供時間が定められ時間切れになったら再度在庫の確保(発注)をしなければなりません。
商品により時間のかかり具合が違います。
単価が安いのは長い間商品の提供は可能、単価が高いと逆に提供時間が短い為すぐに在庫切れとなり発注の手間がかかります。
そのため在庫チェックをまめにして下さい。
まだ始めたばかりなので何ともいえませんが、今やっているのはこんな感じです。
店舗の内容も「歌舞伎町」というタイトルに合わせて考えたのか、夜営業の店舗ばかりです。
キャバクラとか色々です。
でも、あくまで資金をためるのがメインなので気にする必要はありません。
あと、売上(または資金)はコインとしてですが、それとは別にチケットというものがあり
ます。チケットについては大きな額のコインを稼ぐのに時間がかかるため、すぐにでもテナントを作りたいなどに使用できるものです。
コインについては通常稼げるので無課金でもOK。
チケットについても、実は割と手に入りやすいと思います。
実は、お客さんを店に誘うことでもコインは手に入ります。
たまにですが、コインの代わりにチケットが手に入ることもあります。
コインもチケットも課金で購入は出来ますが、今のところは必要なく無課金で楽しませていただいてます。
ちょっと夜の経営者になった気分を楽しめますよ。
ただ、欠点もあります。
携帯によりますが、うまく起動しないことがあります。
もし興味があったら、それも覚悟の上でインストールすればよいかと思います。
2015/09/08