バブルマニアアイコン

バブルマニアをじっくり遊んで徹底レビュー!

3.75
更新日:2015/8/28公開日:2015/8/28
バブルマニア

特徴や魅力、醍醐味!

  • 下からバブルを発射してバブルの塊を消していく、シューティング型パズル
  • クリッターの赤ちゃんを全て救出することを目指す、ステージクリア型システム
  • スコア2倍や手持ちのバブルが増えるなど、有利に進められるブーストアイテム
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

バブルマニアの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

「バブルマニア」は、バブルシューティング型のパズルゲームです。

下からバブルを発射して、同じ色のバブルの塊にぶつけて消していきましょう。

ちょっとした暇つぶしに出来るぐらいのシンプルな内容ながらも、気付くとついついハマってしまいます。

果たして500種類以上ものステージを全てクリアすることが出来るのでしょうか?

01965_1 01965_2

「バブルマニア」の基本ルールは前述の通りです。

下の猫がプレイヤーキャラです

下から伸びている点線が照準です。

タップしている間は自由に左右に動かせます。

離すと猫がバブルをその方向に投げます。

この画面ではオレンジのバブルを持っているので、オレンジの塊にぶつけたところ、見事に塊を全て落とすことが出来ました。

01965_3 01965_4

「バブルマニア」では、バブルを律儀に下から順番に落としていく必要はありません。

少し狙うのが難しいですが、上のバブルを落としてしまえば下にくっついている塊も一緒に落とすことができ、しかも高得点を狙うことが出来ます

しかし、失敗すると右の画像のような状態になってしまいます。

上の水色か紫色の塊を落とすか、もしくは下にくっついてしまった紫色を3個くっつけて落としましょう。

01965_5 01965_6

上の方で捕まってしまっている、クリッターの赤ちゃんを全て救出すればステージクリアです。

左下の残ったバブルの数に応じてポイントが加算されます。

その成績によって星をもらえるので、全てのステージで3つ星をもらえるように頑張りましょう。

ステージをクリアすれば先のステージがどんどん解禁されていき、徐々に難易度も上がっていきます。

01965_7 01965_8

左の画像のように、手持ちのバブルの色がどうやっても活かせない状況も「バブルマニア」では多々あります。

しかし、そんな時でも大丈夫です。

左下の次に出てくるバブルをタップすれば、手持ちのバブルを入れ替えることができます。

緑色のバブルと入れ替えたことによって、バブルを大量に消すチャンスが生まれました。

ただし、これをやってもどうにもならない時もあります。

01965_9 01965_10

ステージ開始前に、ブーストアイテムを使用することも出来ます。

獲得スコアが2倍になったり手持ちのバブルが増えたりといった効果がありますが、この画像では照準が大幅に伸びるアイテムを使っています。

通常の照準は短く、ある程度は自分の目測でやる必要がありますが、これはバウンド先の着地点までもが表示されているので、格段に狙いを定めやすくなっています。

01965_11 01965_12

「バブルマニア」のステージは本当に多種多様です。

少しずつ削り取っていくステージや、上手く上を狙えば一気に大量得点を狙える爽快感のあるステージまで様々です。

ここで紹介したのはそのほんの一部にすぎません。

ここから先は、ぜひあなた自身の目で確かめてみてください。

バブルマニア

バブルマニア

iPhoneAndroidパズルパズルボブル系キッズ

3.75

バブルマニアの関連データ

アプリ名バブルマニア
日付更新日:2015/8/28
公開日:2015/8/28
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

バブルマニアのカテゴリ

今月の注目タイトル

バブルマニアを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ