
ねこのへやからの脱出をじっくり遊んで徹底レビュー!
ねこのいる部屋からヒントを見つけて脱出する、密室系推理ゲーム

特徴や魅力、醍醐味!
- ねこのいる部屋からヒントを見つけて脱出する、密室系推理ゲーム
- 怪しいと思ったところをタップしてヒントを探し出していくゲームシステム
- プレイ中に見つけ出した猫をコレクションできる点も本作の魅力
最近リリースされた注目タイトル!
ねこのへやからの脱出の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「ねこの部屋からの脱出」は、ねこのいる部屋からヒントを見つけ出し、脱出する密室系推理ゲームです。
脱出ゲーム自体のジャンルは数多くありますが、この「ねこの部屋からの脱出」は、一画面のみの構成で、その画面に出されているヒントのみ答える形で、一種の頭の体操のような少々変わった作りになっています。
基本的な操作は画面タップのみです。
怪しいと思ったところはタップして、いろいろなヒントを探し出しましょう。
全部で35面のステージが用意されています。
各ステージに個性的な猫がおり、ヒントをくれるだけではなく遊んでいたり、餌を食べていたりと、いろいろな表情をみせてくれるので、プレイしていて和みます。
猫好きにはたまらないでしょう。
また「ねこの部屋からの脱出」をプレイ中に見つけだしたこれらの猫を、コレクションとしてあとから観察することができます。
新しく発見した猫は自動的にコレクションに追加されるか、自分で一定の操作を行ったときに現れる猫をタップすることで追加することができます。
特に、自動的にコレクションに追加されない猫については、自分で探し出さなければならないことになるので、コレクションをコンプリートするには注意深く画面を観察していることが重要です。
コレクション一覧の猫の解説を見るだけでも楽しいのですが、数が多いので一回のプレイではコンプリートできないかもしれません。
あとから一度クリアしたステージをやり直すことも可能ですので、一通りクリアした後のお楽しみとして、コレクション図鑑のコンプリートを目指すのもいいでしょう。
脱出ゲームとしての「ねこの部屋からの脱出」の難易度は、脱出ゲームが好きな方でよくプレイする方にとっては少々簡単なものかもしれません。
初心者でもお手軽にプレイできる難易度です。
勘のいい方であればすぐに答えがわかるでしょう。
ただどうしても答えがわからない方であれば、ヒントが用意されています。
ヒントを見る際には特にペナルティもないので、どうしてもわからない場合はヒントを参照するのも手です。
謎解きとしてはスマホならではの解き方もあります。
また、プレイしていると「なるほど」と感心させられる場面もあり、なかなか面白い作りになっています。
ぜひご自身の目でプレイして確認してみてください。
「ねこの部屋からの脱出」は、可愛い猫のグラフィックに癒されながら手軽なクイズ感覚で楽しめるゲームです。
猫好きはもちろんのこと、脱出ゲームファンにもおすすめの一本です。
ねこのへやからの脱出の関連データ
アプリ名 | ねこのへやからの脱出 |
---|---|
日付 | 更新日:2015/8/11 公開日:2015/8/11 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
ねこのへやからの脱出のカテゴリ
▼ニーズに合ったゲームを見つけよう!
今月の注目タイトル
ねこのへやからの脱出を見た人におすすめ!


迷い猫、母猫ヲ捜ス旅
化け物追って消えた母猫を探す、ホラーアドベンチャーゲーム


ねこが隠れて出てこない!
どこかに隠れてしまった猫を探し出す、癒やし系好きにオススメのゲーム


ドット異世界
圧倒されるドット絵世界。英雄たちが魔物と戦い抜く放置系RPG


かえりみち
ねぼすけ子猫ちゃんを家に導いてあげる可愛らしい脱出ゲーム


ミソハギ踏切で待ってる
初恋の人の死の謎に迫る謎解きとホラーが融合したノベルゲーム


放置少女 〜百花繚乱の萌姫たち
三国志を元にしたセクシーな美少女たちを育てる放置系育成RPG


三国志:戦乱
三国始まりの時代で城発展。独特な中枢強化要素付きの戦略SLG


For you
お菓子や動物のモチーフがカワイイ部屋からの脱出ゲーム


脱出ゲーム クリスマス 〜サンタと雪だるまとトナカイの夜〜
サンタクロースの家を舞台に様々な謎を解く脱出ゲーム


Puzzles & Chaos: Frozen Castle
パズルでゴースト退治。凍った城を発展させるストラテジーゲーム


Delta Force
48人で戦場の拠点を奪い合い。物資争奪戦も遊びがいあるFPS


ちょっと脱出 お肉が食べたい
可愛らしいキャラクターと初心者でも遊びやすい難易度が魅力の脱出ゲーム