ねこが隠れて出てこない!をじっくり遊んで徹底レビュー!
どこかに隠れてしまった猫を探し出す、癒やし系好きにオススメのゲーム
特徴や魅力、醍醐味!
- どこかに隠れてしまった猫を探し出す、癒やし系好きにオススメのゲーム
- 手がかりや道具も用意されており、脱出ゲーム的要素も搭載
- あちらこちらに小さなワナが仕掛けられており、こちらも本作の特徴
最近リリースされた注目タイトル!
ねこが隠れて出てこない!の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「ねこが隠れて出てこない!」は、そのタイトル通り部屋のどこかに隠れてしまった猫を探しだす脱出ゲームです。
怖いシーンが全然出てこないゲームなので、カワイイもの・いやし系が好きな方にオススメしたいアプリです。
まだ最初の方のステージは、袋をかぶっていたり家具の裏に隠れてチラっと猫の足が見えてるのを探す簡単な感じです。
見つけた後は出てきた猫をタップして捕まえたら、そこでステージクリアという判定がでます。
もしパッと見だけで探し出せない時は、部屋の中にかならず手がかりが隠されています。
また部屋は一つしかない場合もありますが、画面下の方に矢印が出ている時はかならずもう1部屋あるので見逃し注意です。
あとは、かなり高い確率でランプや窓などの見えないところに手がかりや道具があったりします。
チョットでもあやしいと思ったら、すかさずタップしていくといろんなモノがサクサク見つかります。
また、タップする順番が決め手という場合もあります。
単にタップしても何も起こらなくても、新しい道具を手に入れたらもう一度タップして確認してみると、さらに発見があったりすることも。
ただし「ねこが隠れて出てこない!」は脱出ゲームですので、油断は禁物!やっぱりあちこちに小さなワナが仕掛けられています。
そして、そのほとんどがゲームオーバー直行のルートです。
何度でも挑戦できるので、あきらめずにチャレンジしましょう。
しかも先の方のステージでは、道具が数種類見つかることもあります。
ただ「ねこが隠れて出てこない!」では道具どうしを組み合わせることはできないようなので、使う道具の順番を変えたり1つの道具をいろんな場所までドラッグしてみるのもアリです。
どうしても難しくて行き詰まってしまったら、「ねこが隠れて出てこない!」の右上のボタンからヒントを使うのがオススメです。
ヒントも答えそのものではない書き方なので、ヒントを生かしつつさらに一歩進めるとクリアにつながりやすいです。
ステージを進めるとドンドンと難易度が上がっていく「ねこが隠れて出てこない!」ですが、そのステージの中でも特に難しいのが13ステージだと思います。
ヒントだけでは最後の1つのアイテムが見つからないので、とにかく画面内の全情報を総動員しましょう。
全体的な感想ですが「ねこが隠れて出てこない!」のステージは全部で20個もあるので、意外な場所からの猫の出現をほど良くドキドキしながら楽しめました。
探し出すという表現でイイのかツッコミたいステージがあったりと、ソフトないやし効果を味わえるユニークでほんわかした脱出ゲームです。
ねこが隠れて出てこない!の関連データ
| アプリ名 | ねこが隠れて出てこない! |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2017/7/27 公開日:2017/7/27 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
ねこが隠れて出てこない!のカテゴリ
今月の注目タイトル
ねこが隠れて出てこない!を見た人におすすめ!
ねこのへやからの脱出
ねこのいる部屋からヒントを見つけて脱出する、密室系推理ゲーム
迷い猫、母猫ヲ捜ス旅
化け物追って消えた母猫を探す、ホラーアドベンチャーゲーム
ザ・グランドマフィア
世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム
それでも太陽に憧れて
閉じ込められた部屋から女の子と一緒に逃げる脱出ゲーム
For you
お菓子や動物のモチーフがカワイイ部屋からの脱出ゲーム
三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム
拳極 -拳で繋ぐ物語-
荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG
囚われ人の変奏曲
3Dグラフィックのホラー屋敷がリアルな謎解き脱出ゲーム
脱出ゲーム The Little Prince
絵本でおなじみ星の王子さまをモチーフにした可愛らしい脱出ゲーム
ダイスドリームス
ダイスでイベントを決定。対戦のコイン稼ぎが楽しいボードゲーム
ドルフィンウェーブ
美少女たちがジェットバトルに励む姿を描くファンタジーRPG
脱出ゲーム クリスマス 〜サンタと雪だるまとトナカイの夜〜
サンタクロースの家を舞台に様々な謎を解く脱出ゲーム