特徴や魅力、醍醐味!
- 迷宮過ぎるダンジョンにある財宝を探し出すことを目指す探索ゲーム
- 2Dの上から見下ろすタイプのマップを進んでいく、ボリューム満点のダンジョン
- たまに称号が貰えることもあり、王様のパシリなどのユニークな物を搭載
最近リリースされた注目タイトル!
激ムズ!ダンジョン迷路の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「激ムズ!ダンジョン迷路」は、暇つぶしにぴったりのシンプルなダンジョン探索ゲームです。
ダンジョンは2Dの上から見下ろしマップなので、自分視点ダンジョンが苦手な人でも大丈夫です。
主人公は王様の頼みで「迷宮過ぎて魔物すら住み着かない伝説の巨大ダンジョン」の地下深くに眠る財宝を探し出すことになりました。
そうです、このゲームのダンジョンには魔物がいません。
つまりはひたすら迷路アプリであります。
「激ムズ!ダンジョン迷路」では王様からの指令シーンが終わると、いきなり「入口」と書かれた四角が並ぶ画面になります。
入口をタップすると迷路が登場です。
赤い髪の毛のチビキャラが主人公のようです。
この主人公を動かして、下への階段を探しましょう。
動かし方は簡単スムーズです。
タッチで直感的に方向操作できるので、ストレスが溜まりません。
下手に仮想パッドがあるよりも良いかもしれないですね。
さて下への階段が一面クリアのゴールです。
下への階段を下りると音楽が流れ、「下フロアへの階段を見つけた!」と出ます。
また四角が並ぶ画面になり「地下1階」と書かれた四角が登場します。
これをクリックすると次のダンジョンです。
このように地下1階、2階、3階、とひたすらもぐっていきましょう。
ちなみにお宝は地下99階に眠っています。
気が遠くなりそうですが、そこも含めて激ムズと言うわけです。
普通のロープレは魔物討伐が忙しくて、なかなか迷路攻略に集中できません。
自分は迷路が遊びたいのであって、魔物討伐なんてどうでもいいんだ、という迷路マニアな方がいらっしゃるかもしれません。
そういう方にはぜひおすすめしたいゲームであります。
タイトル激ムズですが、序盤はそれ程難しくありません。
しかし地下に進むに従って、だんだんダンジョンが広くなってきます。
自分視点のダンジョン程の難易度ではありませんが、見下ろし型とはいえ斜め見下ろし型で自分の周辺の一部分しか見えません。
画面のはしっこにちらりとゴールが見えるのですが、そこに至るルートは自分で探さないといけない、という状況がたまにあります。
こういう時は地団駄踏んでしまいますね。
このもどかしさが迷路の魅力でしょうか。
一定階数までクリアすると、たまに称号をもらえます。
称号はトップページから確認できます。
「ダンジョン入門者」「王様のパシリ」といったちょっと残念な称号しかまだいただけていませんが、そのうちきっとカッコいい称号になっていくのでしょう。
激ムズ!ダンジョン迷路の関連データ
| アプリ名 | 激ムズ!ダンジョン迷路 |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2015/3/3 公開日:2015/3/3 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
激ムズ!ダンジョン迷路のカテゴリ
今月の注目タイトル
激ムズ!ダンジョン迷路を見た人におすすめ!
ダンジョン迷路.io
アイテムを回収しながら敵を倒してゴールを目指す迷路ゲーム
難しいパズル迷路
シンプルな操作で遊べる。とても難しい迷路型のパズルゲーム
神託のメソロギア
5種族デッキで勝負。手札や効果の読み合いが面白いカードゲーム
Balls Rotate
指先一つで楽しめる、ボールを転がして立体迷路を攻略するパズルゲーム
早くトイレに行きたい
おじさんを操作してトイレへと導いていく、迷路方式のアクションゲーム
三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム
千年戦争アイギスA
戦略性の高いバトルが楽しめる本格的タワーディフェンス型RPG
リトルファーム
星を降らせてコインを稼ぐゆるかわ放置系タップゲーム
ペッパー:フードトラックヒーロー
トラックごと異世界へ。料理人が奔走するアドベンチャーゲーム
アウトランカーズ
エルピスの投入量がスコアに。異能者同士が競い合う対戦ゲーム
ドルフィンウェーブ
美少女たちがジェットバトルに励む姿を描くファンタジーRPG
がおくんのブロックくずし!
ファミコン時代を彷彿とさせるブロックくずし系アクションゲーム