激ムズのぼる人をじっくり遊んで徹底レビュー!
縄をのぼってコインを手に入れるだけの、非常に難易度の高いアクションゲーム
配信停止中です。
特徴や魅力、醍醐味!
- 縄をのぼってコインを手に入れるだけの、非常に難易度の高いアクションゲーム
- 2人の人間を操作しつつ重りなどを避けていく、非常に死にやすいシステム
- 通常モードよりも難易度の高い超激ムズモードも用意されている
最近リリースされた注目タイトル!
激ムズのぼる人の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「激ムズのぼる人」は、激ムズ難関アクションゲームです。
アクションゲームに自信のある人はぜひ挑戦してみてください。
きっと頭を抱えることができます。
縄をのぼってコインをゲットするだけ、ただそれだけが死ぬほど難しいゲームとなっています。
アクションゲームというジャンルは、皆さん知っているかと思います。
キャラクターが飛んだり跳ねたりするようなゲームのことですね。
しかし、この「激ムズのぼる人」というアクションゲームは、飛んだり跳ねたりはしません。
ただ縄をのぼって行き、右向きに上がったり、左向きに上がったりしながら、道中にあるコインを回収するゲームです。
この説明を聞いて簡単だと思いましたか。
そう思ったら、ぜひやってみてください。
ではゲームの説明です。
画像のように実際に操作する人間は2人となります。
そしてこの2人の下にある「右」と「左」を押して操作することになります。
また、縄をのぼっていく最中にはコインがあります。
これを多くゲットすることで、自分のポイントが入ります。
ただし、頭上からは10トンの重りなどが降って来ます。
これを避けて行って、当たってしまうとゲームオーバーになります。
気を付けてください。
ではゲームをスタートしてみましょう。
おっと、すぐに重りが落ちてきてしまいました。
幸いリトライは簡単です。
もう一度プレイしてみましょう。
再チャレンジです。
しかし、次は片方の人間に気を使い過ぎて、もう片方に重りが落ちてくるのを気付きませんでした。
再チャレンジしてみましょう。
そうしていると、皆さん、このゲームの難しさがわかるでしょう。
まず、2人のキャラクターを右に行かせたり、左に行かせたりするので、4つの部分に気を使う必要があります。
また、上がほとんど見えないのに、重しが落ちてくるスピードが非常に速いため、あっさり当たってしまうことも少なくありません。
その合間合間にコインを取らなければならないのだから、このゲームの難易度が伺えるというものです。
このように、多くの人は一見して「激ムズのぼる人」を簡単にできるゲームだと思うでしょうが、その実、相当の難易度を誇るゲームです。
前述したようにアクションゲームが得意な方は、ぜひ挑戦してみて欲しいと思います。
そして極め付けとして、もっと難しい「超激ムズモード」というのも存在します。
こちらはさらにスピードが速くなっているため、まさしく超激ムズとなっています。
こちらに挑む方は、覚悟して欲しいと思います。
激ムズのぼる人の関連データ
| アプリ名 | 激ムズのぼる人 |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2015/2/26 公開日:2015/2/26 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
激ムズのぼる人のカテゴリ
▼ニーズに合ったゲームを見つけよう!
今月の注目タイトル
激ムズのぼる人を見た人におすすめ!
ダンスダンス.io
リアルタイムで全世界のプレイヤーと踊るシミュレーションゲーム
Snowball.io
雪玉をぶつけ合い他プレイヤーと生き残りを競うほんわかアクションゲーム
成り上がり~華と武の戦国
城主になって戦国の世で成り上がるシミュレーションRPG
Agar.io
細胞のようなものを操作して大きくしていくカジュアルゲーム
ここにもサーファー
さまざまなシチュエーションで波乗り。サーファーを操るカジュアルゲーム
三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム
オール・イン・ホール
底なし穴を広げる。物が流れ落ちる瞬間が爽快なアクションパズル
フィストタワー
指一本で思わず夢中になってしまうほど遊べる簡単手軽なカジュアルゲーム
無限城
鬼を倒して捕らわれた子どもを助けていくカジュアルアクションゲーム
ガーディアンテイルズ
ドットの姿で国中を大冒険。完成度の高いアクションRPG
百花ランブル
合体技で敵を撃破。マンガ形式の物語にも心奪われる放置RPG
アングリーバードアドベンチャー
飛び跳ねるバードたち。壊す爽快感がたまらないアクションパズルゲーム