
特徴や魅力、醍醐味!
- 3Dで作られたレスラーたちを育て上げていく、プロレスラー育成ゲーム
- 実在するレスラーから、ゲームや漫画に登場するレスラーまで搭載
- 1対1のものから団体戦まで、様々な試合スタイルを堪能できる
最近リリースされた注目タイトル!
プロレスラーをつくろう!の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「プロレスラーをつくろう!The golden hour」は、プロレスラー育成ゲームです。
3Dで作られたレスラー達を鍛え上げ、最強のチャンピオンを目指していきます。
登場するレスラーは実在するプロレスラーから、ゲームや漫画に登場するプロレスラーまで多種多様です。
試合には、通常の1対1のものや、団体戦、団体対抗戦、曜日に応じたイベント戦やコラボ戦など豊富に用意されています。
ゲームを始めると、まずプレイヤーの名前を決めることになります。
こちらは後からでも自由に変更できるので自由につけてみましょう。
10文字までと結構長い名前も付けられるようになっています。
次に、最初のレスラーを様々なタイプから選んで名前を付けます。
レスラーの名前は後から変更できないので慎重につけてあげましょう。
見た目に関しては、マスク、シューズ、パンツなど、後からある程度変更可能です。
ファイトマネーが溜まったらショップに行って見ましょう。
一応最初から髪型は自由に変更出来るので、ここをいじるだけでも愛着が湧きます。
レスラーにはそれぞれ打撃、投げ、極め技があり、得意な技が異なります。
技はカードゲーム風になっており、元々セットされている基本技の他にガチャで入手したり、合成強化も行えます。
技にはレアリティが存在し、レアなほど威力が高いのですが、その分使用コストが高くなります。
この使用コストはいわば試合中のスタミナのようなもので、使いすぎると技が出せなくなり、非常に不利になります。
試合は3Dモデルによる迫力のある演出で盛り上げてくれます。
操作はカードゲーム風で、まず3枚カードを選び、選んだ攻撃方法の相性で勝敗を決定していくシステムになっています。
打撃>投げ>極め>打撃の並びで強い順になっています。
この勝負で勝つと勝った側のスキルだけが発動されます。
また、すべて読み勝つと、最後に選んだ技がもう一度発動される追撃が発動します。
左上の相手の使ってくるスキル予想が役に立ちますが、必ずしもこの順番通り使ってくるわけではないので注意してください。
また、上記三種類スキルの他に、プロレスならではの受けスキルがあります。
こちらはレアリティ関係なく、装備してくる必要もありません。
受けには、全てのダメージを軽減するガード、打撃にを無効化するかわす、投げに対して有効なふんばる、極めに対して有効なこらえるがあります。
受け行動により、コスト消費を抑えて、画面下のゲージを貯めることが出来ます、ゲージを溜めきると予め登録したフィニッシュムーブを出すことが出来るようになります。
こちらはコストやターンを消費せずにスキルを使用してダメージを与えられるので、ガードを固めておいてフィニッシュムーブを狙っていくのも手です。
以上、「プロレスラーをつくろう!The golden hour」いかがだったでしょうか。
スマートフォンのゲームとは思えないほどよく作り込まれた3Dモデルのレスラー達が暴れまわる迫力のゲームですが、ゲーム方式はプロレスに詳しくない方でもとっつきやすいカードゲーム方式なので、どなたでも簡単に試合を楽しめつつ、中々奥深いゲーム性になっています。
今後も色んなゲームなどからレスラーが登場する予定なので、格闘ゲームファンの方全般もお楽しみいただけると思います。
ぜひ一度プレイしてみてください。
プロレスラーをつくろう!の関連データ
アプリ名 | プロレスラーをつくろう! |
---|---|
日付 | 更新日:2014/12/26 公開日:2014/12/26 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
プロレスラーをつくろう!のカテゴリ
今月の注目タイトル
プロレスラーをつくろう!を見た人におすすめ!


ザ・グランドマフィア
世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム


キングダム 頂天
指南役として武将を導く。大軍バトルも見ごたえ十分な育成ゲーム


ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム


ウパルオデッセイ
多彩な環境でウパルを育成。村作りも楽しい育成シミュレーション


オンエア!
声優を目指す男子学生を育て学園を復興していく青春育成アドベンチャー


ペタペタペンギン団
ヒーロー召喚は運絡み。50ウェーブの進行を耐え続けるSLG


ライフアフター
感染者から逃げながら生き延びるために戦うサバイバルMMOゲーム


アイドルファンタジー
異世界のイケメンアイドルを育成するアドベンチャーゲーム


大砲王 デイヴ
猫軍団を強化して大砲による世界征服を目指す、大砲育成シミュレーション


ドンドコヒーロー
英雄と探索部隊を結成。魔物に襲われる島を救うカジュアルRPG


ドルフィンウェーブ
美少女たちがジェットバトルに励む姿を描くファンタジーRPG


信長の多忙
織田信長を題材にした、無茶苦茶なフィクション感が魅力の放置ゲーム
プロレスラーをつくろう!の読者レビュー!

招待コードあり☆リセマラにどうぞ!
レスつく☆
リセマラで粘る?事、4回目でURドラゴンスープレックスをあっさりGET!
他にも進化可能なSSR出たので、これでスタートしました(^^)
で、プレイした感想ですが、運の要素がありつつもキャラ育成の要素も多くて、コスチュームやバーコードによるキャラ作成(適当な数字入力でもOK)など、レスラーの育成を楽しんでいます。
※最初に選ぶレスラーは弱っちいので、リセマラでいいのが出たらすぐにバーコード作成で新しいレスラーをつくる事をおすすめします。
気になる試合は手持ちの技カードから、相手のカードの順番を読んでジャンケンする感じ?結構シンプルなのでアクション苦手な方や、片手間でやりたい方にはピッタリです。
コスチュームの方も結構種類が豊富で、ステータスアップするものも豊富にあり、見た目や能力でお好みのものを選ぶなどこちらも楽しんでやってます!
技やコスチューム、その他強化素材等も結構敵がドロップする気がするのでサクサクっとプレイできますよー。
プレイされる方は是非リセマラにどうぞ!
wh6FthR3
今ならチュート中1回、チュートクリア+1戦(招待入力解除)で2回と、一度のリセマラで合計3回チャレンジできます!
UR確率絶大アップ中なので、少ない回数で狙えますよ(^o^)/
URか、UR進化可能SSR引けば終了です(*^_^*)
2015/01/19