
World of Tanks Blitz(ワールドオブタンクブリッツ)をじっくり遊んで徹底レビュー!
戦車のリアルな挙動をスマホ上で再現した、本物志向の硬派シューティング

特徴や魅力、醍醐味!
- 戦車のリアルな挙動をスマホ上で再現した、本物志向の硬派シューティング
- ドイツやアメリカなど、名だたる各軍の戦車が用意されている点が魅力
- 戦車はパーツ別に強化可能となっており、自分好みのカスタマイズが可能
最近リリースされた注目タイトル!
World of Tanks Blitz(ワールドオブタンクブリッツ)の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「World of Tanks Blitz(ワールドオブタンクブリッツ)」は、戦車のリアルな挙動をスマホ上に再現した、本物志向の硬派なシューティングです。
ミリタリーマニアの方や軍事関係にお詳しい方、特に戦車が好きな方には堪らない本格的戦車バトルゲームとなっています。
また、移動しながら砲身の向きも独立して動かせます。
ドイツ、アメリカ、中国、イギリスなど、名立たる各軍の新旧の戦車が揃い踏み、と聞いては戦車ファンは黙ってはいられないでしょう!
敵味方双方複数台の戦車が戦場に登場します。
戦車が入り乱れての乱戦も楽しめます。
マップとレーダーを駆使して、いち早く敵軍戦車を殲滅しましょう。
プレイヤー側の味方陣営は緑、敵陣営は赤で表示されています。
わかりやすいですね。
マップ上の白い旗が制圧すべき陣地を表しています。
この地点に到達し、一定時間経過すれば陣地占領となります。
実際に近くまで行くと、白い線のサークルがありますので、その中に入れば陣地占領開始です。
自分以外の味方プレイヤーの戦車が到達しても占領が開始されます。
どこにいても占領の状況はリアルタイムで画面上に表示されますので、仲間が占領で陣取っているのであればその援護に回る、などの戦略が重要となります。
逆に、敵軍に陣地を占領されると敗北となります。
直ちに陣取っている敵戦車を砲撃して破壊しましょう。
敵軍占領中も、味方が占領中と同様のゲージが表示されます。
色が赤いのでわかりやすいです。
ゲージが100まで到達すると占領されてしまいますので気を付けましょう。
画面右下には仲間への通信のためのボタンが配置されています。
FPSと書かれている箇所をタップしてみてください。
用途別の様々なアイコンが表示されますね。
タップすると味方プレイヤーに信号を発信します。
敵に囲まれて集中砲撃を受けているような場合はSOSをタップ、といった具合に上手く使い分けてみましょう。
敵の砲撃を受けると戦車の耐久力が低下し、ゼロになると撤退となります。
また、部位破壊の概念もあり、部分的な損傷を受けると、画面下のパネルに状態が表示されます。
キャタピラ部分が損傷を受けると機動力が低下する、などそれぞれ不利な要素がありますので、危険を感じたら消耗品アイテムを使って凌ぐか、前線から撤退し、ひとまず安全なエリアに逃げ込み戦況を眺める、といった行動の工夫が必要となります。
健闘むなしく自身の戦車が破壊されてしまった場合は、おとなしくガレージに戻るしかありません。
決着が着くまでそのまま戦況を見守ることもできますが、所有している他の戦車がまだあるようでしたら別の戦場にすぐ出撃することもできます。
ちなみに初期保有戦車は4輌です。
戦車を強化する等戦力を強化していざ再戦に臨みましょう。
見事自軍が勝利すると、報酬としてゲーム内通貨のクレジットと経験値を獲得できます。
クレジットや経験値を投資して戦車や搭乗員のスキルなどを強化して、更なる戦車戦の高みを目指しましょう。
また、戦闘で活躍すると特別ボーナスが獲得できることもあります。
頑張って勝利に貢献すれば、それだけ報酬もアップするという仕組みです。
搭乗員のスキルは系統ごとに多種多様に存在します。
自分のプレイスタイルに合いそうなスキルを優先的に訓練していくのがおすすめです。
また、戦車も、中戦車や重戦車など、タイプがいくつか存在します。
パーツ別に強化ができますので、機動力重視や射撃性能重視、火力特化など、自分なりにカスタマイズした戦車で勝利を掴みとりましょう!

World of Tanks Blitz(ワールドオブタンクブリッツ)
iPhoneAndroidアクションカジュアルアクション戦車
World of Tanks Blitz(ワールドオブタンクブリッツ)の関連データ
アプリ名 | World of Tanks Blitz(ワールドオブタンクブリッツ) |
---|---|
日付 | 更新日:2014/12/12 公開日:2014/12/12 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
World of Tanks Blitz(ワールドオブタンクブリッツ)のカテゴリ
▼ニーズに合ったゲームを見つけよう!
今月の注目タイトル
World of Tanks Blitz(ワールドオブタンクブリッツ)を見た人におすすめ!


レッドアラート帝国
戦車の猛攻撃をかいくぐり進む、アクションシューティングゲーム


タッチバトル戦車SP
性能の違う戦車を操って、敵の戦車を破壊していくアクションゲーム


異世界のんびりライフ
キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム


バトルシティ電撃作戦
かつてファミコンで発売された名作ゲームをモチーフにしたシミュレーション


ゾンビ ヘイター
生存者を助けつつゾンビを倒す簡単操作のシューティングRPG


銀河英雄伝説 Die Neue Saga
銀河で力を蓄えて2大勢力の決戦に挑む戦略シミュレーション


モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG


トリガー・ヒーロー
敵を倒して惑星を取り戻すことを目的としたローグライク系シューティング


ゾンビ無数
無数のゾンビを倒していく、サバイバル系のシューティングゲーム


神姫プロジェクト
魅力に溢れた神姫たちと共に世界を終末から救うために戦うRPG


ドルフィンウェーブ
美少女たちがジェットバトルに励む姿を描くファンタジーRPG


A FEW DAYS LEFT
襲ってくるゾンビや怪物を銃やナイフで倒していくアクションゲーム
World of Tanks Blitz(ワールドオブタンクブリッツ)の読者レビュー!

ハマる!戦車を使った陣取り合戦
灰ニ
普段ゲームをしない私が本気でハマってしまったのが、ワールドオブタンクブリッツというiPhoneのゲームアプリです。元々はパソコン用の有名なゲームです。これは簡単にいえば戦車を使った陣取り合戦で、他のプレイヤーとランダムかつレベル調整されたチームに振り分けられて行われます。試合内容や成績によってポイントが与えられて、それを使って自分の戦車や戦力を上げて行きます。戦車はアメリカ、ソビエトとドイツの歴代のもので最初は各1台ずつで始まりますが、自分の進め方で好きな国の好きな戦車を獲得して行くことが出来ます。自分の戦略によって身軽に陣地に突き進むタイプや、後ろからスナイパーのように狙い撃ちする重戦車等レベルを上げて獲得する戦車を変えて行きます。このゲームの魅力はなんと言ってもそのリアルさにあると思います。戦車の特徴からその操作感まで、かなりしっかりと作られています。PC版に比べると縮小されてはいますが、アプリとしてはかなりしっかりしたゲームです。そしてとにかく他のプレイヤーとの協力プレイが面白くて、それぞれの戦車の特徴を上手く活かして勝利した時は、本当に仲間に感謝してしまいますよ。本当に気持ちイイです。このアプリは元々無料で始められて、課金もあるにはありますが、ゲームの特性上課金しなくてもレベルを上げていけますし、楽しめるのもイイです。私もその評判を聞いてちょっと試しにやってみたのですが、すっかりハマってしまいました。バージョンアップで、戦車の種類も増えてきていますし、本当に飽きのこない長く楽しめるゲームになっております。是非1度は試して貰いたいです。
2015/05/22