バトルシティ電撃作戦をじっくり遊んで徹底レビュー!
かつてファミコンで発売された名作ゲームをモチーフにしたシミュレーション
特徴や魅力、醍醐味!
- かつてファミコンで発売された名作ゲームをモチーフにしたシミュレーション
- 敵戦車を撃破するアクション性とシミュレーション要素が魅力
- キャンペーンモードやエディットモードなど、自分好みのモードで遊べる
最近リリースされた注目タイトル!
バトルシティ電撃作戦の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「バトルシティ電撃作戦」は、かつてファミコンソフトとして発売された、名作ゲーム「バトルシティ」をモチーフに作られたリアルタイムタンクアクションシミュレーションゲームです。
戦車を操作して司令部を守りながら敵戦車を撃破するかつてのアクションシューティングゲームの要素はもちろん、シミュレーション要素も加えたゲームアプリとなっています。
「バトルシティ電撃作戦」ではプレイヤーが司令官となり、複数の戦車を操ることが出来ます。
敵軍の戦車を攻撃し、全滅させるか、敵司令部を破壊させるとステージクリア。
逆に自軍司令部を破壊されるか全滅すると負けとなります。
砲撃は自動的に行われるので、攻撃させたい戦車をタップして移動したい位置に誘導し、敵を攻撃していきましょう。
また戦車は進行方向にしか攻撃出来ません。
そのため攻撃を上手く敵に当てるには、攻撃が当たらない敵の側面を狙うようにしたり、背後から攻撃したり、挟み撃ちにしたり、ステージによって地形が異なるので、その時々によって戦略を組み立てて攻略していきます。
「バトルシティ電撃作戦」には色々な地形があります。
例えばレンガブロックは砲撃で壊すことが出来ますが、石のブロックは破壊できません。
また、水の上は戦車が入ることが出来ず、草の中は戦車が見えづらくなり、土の上は戦車の移動速度が遅くなります。
このような地形を逆に利用すれば、上手く敵を攻撃することも出来ます。
また戦車にも種類があります。
装甲のかたい戦車や、射程距離が長い戦車、連射性能に優れた戦車など様々な戦車があるので、それぞれの性能を生かして戦略を立てましょう。
さらに戦車にそれぞれ性能の合ったエースをのせると、連射性能と移動速度が強化されます。
ちなみにエースや戦車は戦利品として手に入れることが出来ます。
「バトルシティ電撃作戦」が始まったら、まずはチュートリアルの教習を受けるのがおすすめ。
分かりやすい解説でゲームのことを教えてくれるだけでなく、戦車やエースも入手することが出来るのでお得です。
さらに「バトルシティ電撃作戦」には様々なゲームモードがあります。
全60面のステージクリア型で一人用のキャンペーンモードや、オリジナルのステージを作成してプレイできるステージエディットモード。
他のプレイヤーとオフライン上で対戦することが出来るオフラインバトルモードの3つがあり、色々な楽しみ方が出来そうです。
「バトルシティ電撃作戦」は、数々の名作タイトルのロゴデザインを手がけたグラフィッカー小野Mr.ドットマン浩氏による書下ろしタンクが収録されており、ファミコン時代の懐かしい雰囲気を堪能することが出来ると思います。
バトルシティ電撃作戦の関連データ
| アプリ名 | バトルシティ電撃作戦 |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2017/1/15 公開日:2017/1/15 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
バトルシティ電撃作戦のカテゴリ
▼ニーズに合ったゲームを見つけよう!
今月の注目タイトル
バトルシティ電撃作戦を見た人におすすめ!
タッチバトル戦車SP
性能の違う戦車を操って、敵の戦車を破壊していくアクションゲーム
レッドアラート帝国
戦車の猛攻撃をかいくぐり進む、アクションシューティングゲーム
この監獄ほんmoneyすぎんご(旧:ランド・オブ・ジェイル)
満足度不足で暴動が発生。快適な監獄管理が試される戦略SLG
World of Tanks Blitz(ワールドオブタンクブリッツ)
戦車のリアルな挙動をスマホ上で再現した、本物志向の硬派シューティング
バブルボブル クラシック
ドラゴンを操作して敵をバブルに閉じ込めて倒すアクションゲーム
MONOPOLY GO!
都市の建物作り。強盗や解体で多額の資金を稼げるボードゲーム
モンスター娘TD
個性豊かなモンスター娘たちを指揮するタワーディフェンスゲーム
ReversEstory
指一本で遊べるスタイリッシュアクションシューティング
パウパウラッシュ
カワイイ動物を操作して個性的な敵をやっつけていくアクション
雀エボライブ
美少女スキルで高点狙い。ハプニングイベントも起きる麻雀ゲーム
銀河英雄伝説 Die Neue Saga
銀河で力を蓄えて2大勢力の決戦に挑む戦略シミュレーション
怪獣ラッシュ
ドット絵怪獣をタップで操り街を破壊していくクラッシュ系アクション