
特徴や魅力、醍醐味!
- ボカロソングファン必見と言える、一風変わったリズムゲーム
- 黒いパネルをタッチしてこなしていく、テンポが重要なクラシックモード
- スピードが重要となってくるラッシュモードなど、ユニークなモードも搭載
最近リリースされた注目タイトル!
音ゲー☆タップでボカロPの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「音ゲー☆タップでボカロP」は、ボカロソングファンならつい手を伸ばしてしまうタイトルです。
他のリズムゲームとは違う一風変わったリズムゲームをプレイしてみました。
まずゲームモードが複数あります。
「クラシック」「アーケード」「禅」「ラッシュ」「リレー」の全5種類で、それぞれ遊び方が違うので説明していきます。
まずクラシックですが、いわゆるノーマルモードです。
最初にはこちらを選択することをオススメします。
遊び方は至ってシンプルで、画面の上から流れてくる黒いパネルをタッチするだけです。
よくあるリズムゲームといえば、音楽に合わせてパネルをタッチするものを想像しますが、このゲームはむしろ逆です。
パネルをタッチすると音=ボカロが歌を歌ってくれるシステムです。
黒いパネル以外をタッチしてしまったら即終了です。
最初はゆっくりでもいいのでテンポよくタッチして、慣れたら少しずつ早くしていくのがポイントです。
曲はランダムですので、毎回違った曲を楽しめます。
ただし、テンポがちぐはぐだとなかなか何の曲か分かりにくくなりますので、あまり緩急はつけず一定のテンポでタッチするのがポイントです。
続いてアーケードモードです。
クラシックは時間制限なしのタイムアタックでしたが、こちらはタッチしたパネル数を競うモードになります。
次第に速度が上がっていきますので、100を超えたあたりから瞬きをすることも惜しくなります。
違うパネルのタッチでもアウトですが、画面下までタッチしていないパネルがきてもアウトです。
早くなると何の曲が分かりやすくはなりますが、なかなか難しいですね。
続いて禅モードです。
こちらはスコアを競うことになりますが、タイムリミット付きになります。
正確でかつ速い操作を要求されますので、難易度も上がります。
続いてラッシュモードですが、こちらは速度が競われます。
アーケードモードと似ていますが、こちらは上がっていくスピードにいかに付いていくかが問われます。
BGMなしでプレイしたほうが集中できる方もいるかもしれませんね。
そして最後のリレーモードですが、クラシックに似てタイムアタックに見えますが、ゴールがありません。
実はある一定の数をタッチすると時間が加算されていく方式なので、やろうと思えばエンドレスでプレイすることができます。
とは言いましたが、集中が切れるととたんにタイムアウトです。
よくあるリズムゲームとは少し勝手の異なるゲームになりますが、やり始めると段々クセになってきます。
もっとボカロソングを原曲に近づけたいという気持ちも強くなってきますので、みなさんもぜひ「音ゲー☆タップでボカロP」の中毒性を味わってみてください!
音ゲー☆タップでボカロPの関連データ
アプリ名 | 音ゲー☆タップでボカロP |
---|---|
日付 | 更新日:2014/11/7 公開日:2014/11/7 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
音ゲー☆タップでボカロPのカテゴリ
▼ニーズに合ったゲームを見つけよう!
今月の注目タイトル
音ゲー☆タップでボカロPを見た人におすすめ!


VOEZ
ボーカロイドからインスト曲まで楽しめる、おしゃれな雰囲気のリズムゲーム


うたのプリンスさまっ LIVE EMOTION
3Dキャラが踊るライブ演出。うたプリ楽曲で遊ぶリズムゲーム


タワーオブファンタジー(幻塔)
圧倒的なボリューム感で繰り広げられる未来形オープンワールドRPG


モンソニ!
モンストキャラが楽曲を歌う。ボスBGMも遊べるリズムゲーム


ワールドダイスター 夢のステラリウム
演じ手の頂点を目指す少女たちの青春を描いた演劇×リズムゲーム


異世界のんびりライフ
キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム


陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン
陰の実力者を夢見る少年が少女たちと共に戦うファンタジーRPG


ラブライブ!スクフェス2
推しのアイドルを見つけて応援するリズムアクションゲーム


Beat Arena(ビートアリーナ)
RPG要素を含み簡単な操作で手軽に遊べるリズムアクションゲーム


神託のメソロギア
5種族デッキで勝負。手札や効果の読み合いが面白いカードゲーム


魔王スライム育成記
釣りの魚収集も成長に役立つ。スライムの育成に励む放置系RPG


Hexa Hysteria
絶滅した人類の記録をたどる。六角形のレーンで楽しむ斬新なリズムゲーム