VOEZアイコン

VOEZをじっくり遊んで徹底レビュー!

3.75
更新日:2016/6/9公開日:2016/6/9
VOEZ

特徴や魅力、醍醐味!

  • ボーカロイドからインスト曲まで楽しめる、おしゃれな雰囲気のリズムゲーム
  • タップとスワイプを駆使していく、光の演出が魅力のゲームパート
  • 150曲も収録されているため、自分好みの曲を探しやすい点も魅力
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

VOEZの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

「VOEZ」は、ボーカロイドや生歌のボーカルソングで遊べるリズムゲームです。

曲はオリジナル曲のようで、どれも私は初聞きのものばかりでした。

インターフェースもイラストもとにかくおしゃれで爽やかです。

インスト曲も用意されています。

03245_1 03245_2

「VOEZ」は、オープニングから良質なアニメ映画のように爽やかでハイクオリティで、今までの音ゲーやリズムゲーとは違う、ということをはっきり感じさせます。

オープニング以外のインターフェースもとてもハイセンスで、画一化されたホーム画面に慣れていた身として、今までの常識を気持ちよく打ち破られた思いです。

03245_3 03245_4

ストーリーは特になく、自由に最初からリズムゲームで遊ぶことかできます。

チュートリアルもシンプルですぐに遊べるのは好感触ですね。

また、最初からアンロックされている曲の数が多いのも嬉しいところです。

ボーカル曲もインスト曲も良質なものが多く、まず全ての曲で遊んでみたくなりますね。

03245_5

プレイ画面は横置きで、綺麗な光の帯が現れ、上から落ちていくアイコンが一番下に到達した時にタップやスワイプをします。

タップ成功すると菱形の光が出て綺麗です。

画面上の光の帯も、プレイ中増えたり減ったり動きがあって、光の演出がとにかく美しいです。

03245_6

「VOEZ」は音ゲーですが、光の演出を目で見て楽しむことができます。

音ゲーというよりタイミングヴィジュアルゲーと言ったほうがいいかもしれません。

リズムタップの方法はいくつか種類があります。

アイコンの形によって変わっていきます。

03245_7 03245_8

アイコンによるタップ方法の違いですが、赤い四角は普通にタップ、黒くて細長い場合は長押し、白い四角はスライド、左矢印風の四角は左にスワイプ、右なら右にスワイプ、です。

それほど種類は多くありませんし、直感で遊ぶことができます

03245_9 03245_10

「VOEZ」は遊べる曲の数の豊富さも魅力です。

アンロックされてないものを含めると150曲も収録されているようです。

プレイをしていて条件を満たすとアンロックキーをゲットできます。

このキーで好きな曲を選んでアンロックしましょう。

03245_11

難易度は、一つの曲に三段階設定されています。

同じ楽曲でも違う難易度で何度でも遊べますね

リズム判定そのものはあまり厳しくないため、リズムゲームが苦手な人でもストレスなく遊ぶことができるでしょう。

03245_12 03245_13

「VOEZ」は各楽曲ごとにイメージイラストがあるのですが、これも美麗です。

新しい楽曲を集めていくのが魅力のゲームですが、楽曲と一緒に新しいイラストを集めていくことにもはまりそうです。

VOEZの関連データ

アプリ名VOEZ
日付更新日:2016/6/9
公開日:2016/6/9
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

VOEZのカテゴリ

今月の注目タイトル

VOEZを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ