千年の巨神(せんかみ)アイコン

千年の巨神(せんかみ)をじっくり遊んで徹底レビュー!

4.25
更新日:2014/11/5公開日:2014/11/5

配信停止中です。

千年の巨神(せんかみ)

特徴や魅力、醍醐味!

  • 簡単な操作で遊べる、可愛らしいキャラとモンスターで展開されるスマホゲーム
  • ユニットを出撃させて敵拠点を攻撃し敵拠点を落とす、頭を使うバトル
  • 拠点攻撃など、行き詰まった場合でも役に立つシステムを搭載
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

千年の巨神(せんかみ)の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

「千年の巨神」は、可愛いらしいキャラとモンスターで展開される、簡単な操作で遊べるRPGです。

大まかなストーリーは復活した巨神を倒すというものとなっています。

00900_1 00900_2

一つのエリアは3つのステージで構成されており、各エリアを始める時にストーリーが展開されます。

ストーリーはマンガチックな雰囲気で台詞なしで進んで行きます。

台詞はありませんが分かりやすいです

00900_3 00900_4

戦闘は、自拠点から味方のユニットを出撃させ敵拠点を攻撃し、敵拠点の耐久値を削り切るのが勝利条件です。

自分の出したユニットは自動で動き、自動で攻撃します。

なのでタップ一つで戦闘ができてしまいます。

00900_5 00900_6

各ユニットは、レア度や強さによってコストがそれぞれ設定されています

時間で回復するこのコストを使ってユニットを召喚し、戦闘に参加させます。

基本的にコストの高いユニットは強いですが、当然召喚には時間がかかってしまいます。

その間に敵ユニットに攻められては元も子もないので、考えてユニットを召喚しなければいけません。

00900_7

各ステージに設定されている拠点を全て破壊することができれば、そのエリアはクリアとなります。

始めの拠点は敵も弱く、耐久値も低いですが、後半の拠点になると同じステージ内でも一気に強くなり、巨大なユニットなども召喚してくるようになります。

00900_8 00900_9

行き詰まった時に役に立つのシステムが沢山あります。

まず、戦闘中にも助けになるのが拠点攻撃です。

拠点攻撃は時間でゲージが溜まっていき、MAXになると拠点攻撃を仕掛けることができます。

この拠点攻撃は拠点を強化することで効果が上がり、さらに強化は拠点自体の耐久値も上げてくれます。

拠点の強化にはお金が必要ですが、十分に強化する価値があるので資金に余裕があればどんどん強化することをオススメします。

00900_10 00900_11

次はモンスター自体の強さです。

ガチャを引いて強いモンスターを出すのも一つの手ですが、レベルアップも忘れていけません。

エリアをクリアすると経験値が貰え、モンスターはレベルアップしていきます。

一つ上がるだけでもかなり違うので、行き詰まったら使用モンスターのレベルを底上げするのがよいと思います。

00900_12 00900_13

エリアをクリアするのは、モンスターの経験値とストーリーの展開以外にもメリットがあります。

戦闘中に敵ユニットを倒すと、宝箱を落とすことがあり、戦闘後に中身を手に入れられます。

更に、エリアを初クリアするとアイテムが貰えます。

レアガチャを回すのに必要な貴重なアイテムが貰えることもあります。

00900_14

「千年の巨神」は、ゆるくまったりとプレイすることのできるゲームです。

操作は簡単ですが、頭を使うので面白いです。

ストーリーも続きが気になるようになっていますので、ぜひプレイしてみて下さい。

千年の巨神(せんかみ)

千年の巨神(せんかみ)

iPhoneAndroidロールプレイングアクションRPGやり込み

4.25

配信停止中です。

千年の巨神(せんかみ)の関連データ

アプリ名千年の巨神(せんかみ)
日付更新日:2014/11/5
公開日:2014/11/5
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

千年の巨神(せんかみ)のカテゴリ

今月の注目タイトル

千年の巨神(せんかみ)を見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ