
特徴や魅力、醍醐味!
- スピード感のあるバトルがやみつきになる、正統派のスマホゲーム
- キャラクターのアイコンをタップして攻撃する、格闘ゲーム風のバトルシステム
- ポイントを使って強化していく、思う存分鍛えられる育成システム
最近リリースされた注目タイトル!
クロスサマナー(クロサマ)の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「クロスサマナー」は、スピード感溢れるバトルがやみつきになる、正統派の本格RPGです。
個性豊かな登場人物たちが多数登場し、それぞれの儚い想いが交錯します。
進めるたびに謎が深まるストーリーにも目が離せません。
ストーリー、バトルシステム、育成とやり込み要素満載のゲームとなっています。
無料のスマホゲームでこのクオリティは嬉しいところですね。
主人公となるキャラクター(あなた)と王国の王子の2人体制でスタートします。
グラフィックが綺麗でゲームの世界に入り込みやすいです。
アニメを見ているくらいの感覚にもなれます。
開始早々登場したヒロインはなんと記憶喪失のようです。
ここからどんなストーリー展開になっていくのか気になりますね。
ストーリー途中で加わることとなる仲間たちもそれぞれ特徴的で親しみやすいキャラクターが多いです。
戦闘は、RPGにありがちなコマンドでそれぞれのキャラクターの攻撃を選択していくというような形式ではありません。
バトルが開始したら、画面下にあるキャラクターのアイコンをタップして攻撃を繰り出します。
自分のパーティのメンバーや敵がそれぞれどう動いているかを見ながらの感覚的なバトルとなっています。
ちょっとした格闘ゲームに近いような感覚ともいえるでしょう。
ここが「クロスサマナー」の面白さの1つでもあります。
パーティ編成は、特に重要です。
キャラクターには、接近戦が得意なタイプや銃を所有している遠距離に特化したタイプなど数種類に分けられます。
偏りすぎないような編成を行いましょう。
回復系のキャラクターはもちろん必要不可欠です。
バトル中に回復をしながら挑まないと、ボス級への勝利はなかなか難しいでしょう。
なお、飛び道具持ちや空中戦に強いタイプがいると闘いやすいです。
敵も攻撃を避けるためにジャンプをすることがありますので、その時に対応できます。
キャラクターアイコン脇のゲージがたまると奥義が発動可能です。
いわゆる必殺技ですね。
発動させるとド派手なアクションで攻撃をしてくれます。
この奥義発動がとってもカッコいいです。
また、バトル中はそれぞれのキャラクターがカッコいいボイスを発しながら闘ってくれます。
「クロスサマナー」の楽しみどころは、スピード感がたまらないバトル以外にも、ズバリ育成システムにあります。
キャラクター同士の合成では無く、獲得した強化ポイントで強化をしていきます。
あなたのお気に入りのキャラクターを思う存分に強化することが可能です。
どんなキャラクターに進化するかはお楽しみとなっています。
ストーリーとは別に、キャラクター別の特別なサブストーリーも楽しむことができます。
サブストーリーをクリアすると、メインストーリーでは起こらないような進化を遂げることもあるようです。
「クロスサマナー」は、やり込めばやり込むほどどっぷりハマる作品ですので、ぜひ体験してみてくださいね。
クロスサマナー(クロサマ)の関連データ
アプリ名 | クロスサマナー(クロサマ) |
---|---|
日付 | 更新日:2014/9/26 公開日:2014/9/26 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
クロスサマナー(クロサマ)のカテゴリ
今月の注目タイトル
クロスサマナー(クロサマ)を見た人におすすめ!


タワーオブファンタジー(幻塔)
圧倒的なボリューム感で繰り広げられる未来形オープンワールドRPG


アストラ・テイル
剣と魔法のファンタジー世界を冒険する横スクロールアクションRPG


ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム


バンバンヒーロー
社畜がゾンビ退治。ヒーローに背中を預けて戦うアクションゲーム


ゴーストスクランブル
仲間と協力してステージ攻略が楽しい爽快なオバケ退治アクションゲーム


千年戦争アイギスA
戦略性の高いバトルが楽しめる本格的タワーディフェンス型RPG


ライフアフター
感染者から逃げながら生き延びるために戦うサバイバルMMOゲーム


ワールドウィッチーズ UNITED FRONT
ウィッチーズシリーズのキャラたちが集結するシューティングRPG


ラテール
可愛いキャラクターたちとファンタジーな世界が彩る横スクロールRPG


ザ・グランドマフィア
世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム


放置少女 〜百花繚乱の萌姫たち
三国志を元にしたセクシーな美少女たちを育てる放置系育成RPG


ハンドレッドソウル
美しい世界にド派手な技が飛び交う爽快感あふれるアクションRPG
クロスサマナー(クロサマ)の読者レビュー!

キレイなドット絵のコンボの楽しいアクション
りすてぃリュウ
イラストをウリにしているゲームはたくさんありますが、最近のカードゲームはどれも似たり寄ったりに思えて、興味はあってもプレイするまではいかないことが私は多くあります。
このゲームを私がプレイしたきっかけは、イラストに惹かれたこともありますが、ドット絵が好きな私としては、頭身の高いドット絵のスマホゲームはめずらしいと思い、プレイしてみることにしました。最近はスマホゲームでもキャラがポリゴン、3Dで表現されているものが多いですが、たまにはドット絵でのゲームをプレイしたくなります。そして、そのドット絵のキレイさは、最近の他のゲームと比較しても段違いに良いと思いますし、今後の追加キャラにも期待しています。
戦闘は、キャラのアイコンをタイミングよくタップして必殺技を繰り出し、コンボを繋げていく方式で、いかに打ち上げたボスを落とさずにコンボを繋げていくかが、高難度のボス攻略の重要なポイントです。回復キャラはバリアを張ることができるので、ボスの必殺技をいかにバリアでしのぎ、こちらのコンボを繋ぐことができるかがカギとなり、そんなタイミングを計りつつ、コンボを繋げていくのはなかなか楽しいものです。
不満があるとすれば、ストーリーが薄いということでしょうか。キャラごとのサブストーリーもありますが、だいたい山賊が来た、モンスターが出た、と戦闘に入るワンパターンンなもので、どんなキャラなのかもう少し掘り下げるようなストーリーをつくってほしかったです。また、アプリ配信時はメインストーリーは第1章のみ、最近第2章が公開されましたが、もっと3章、4章まで作ってから配信してもよかったように思います。メインストーリーの続きが配信されるまで、退屈してしまいます。
スマホゲームでは、ガチャが一番大事であとのゲームは単調、そんなゲームが多い気がしますが、このスマホゲームはアクション部分もおもしろく、またドット絵や音楽もすばらしいので、ぜひ一度遊んでみてほしいです。
2015/05/07

無料なのにクオリティの高いRPG
mgmi
グラフィックがとっても綺麗で好みだったのでプレイしはじめました。
キャラクターデザインがすごく素敵です!
どのキャラクターもかっこ良く&可愛く描かれています。
やはり、グラフィックが魅力的だとやる気も倍増しますね!
ストーリーは割と謎が多い感じで進行していきます。
まだ、クリアしていないので真相は分かりませんが、気になります。
これからどのようになるのかが楽しみです。
グラフィックやストーリーだけでなく、バトルのシステムはなかなか良かったと思います。
コマンドで選択して順番に攻守を繰り返すというようなタイプではなく、割と感覚的なバトルを繰り広げることが出来ます。
そのため、ある程度のスピードやタイミングは必要になりますが、
その分、スピード感や迫力は通常のRPGにおけるバトルよりも感じられるのではないでしょうか。
スマホのタップを利用した良いバトルシステムだと思います。
育成のシステムもしっかりしているので、こちらも十分に楽しむことが出来ました。
育成・ストーリー・バトルとどれもバランス良く楽しめて、やりがいのあるRPGだと言えると思います。
無料のアプリでこれだけのクオリティなら、満足です。
2014/12/09