
特徴や魅力、醍醐味!
- じっくり考えて解いていくパズルを楽しめる、隙間時間に遊べるパズルゲーム
- 点を線で繋いで1本の輪を描いていく、シンプルなパズルシステム
- ヒント機能も用意されており、わからない場合にも安心の作り
最近リリースされた注目タイトル!
ループコースパズルの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
本作は、「ループコースパズル」がスマホで楽しめる作品です。
「ループコースパズル」とは、ロジックパズルや数独のようにじっくりと考えて解いていくパズルです。
まだなじみないと感じる方も多いかもしれませんが、これを機にブレイクするかもしれません。
ぜひルールを覚えて挑戦してみましょう。
それでは頭の体操にぴったりの「ループコースパズル」をご紹介していきます。
「ループコースパズル」の起動画面です。
シンプルですね。
「ループコースパズル」では無料で楽しめるフリーパックのほか、パックを購入することもできるようになっています。
無料のパックが終わったという方は、ぜひ挑戦してみてはどうでしょうか。
「ループコースパズル」の問題画面です。
やっぱり少し難しそうですね。
はじめて見るパズルゲームは、最初は基本のルールだけでもおさえておくことが大切と言えるでしょう。
操作が分からないという方、無理もありません。
でもご安心ください。
「ループコースパズル」には遊び方のヘルプが掲載されています。
遊び方を見ながら、一通りルールを覚えてしまいましょう。
「ループコースパズル」の基本は、点を線でつないで1本の輪を描くというものです。
線の数は盤面上の数字に従う、この2点です。
意外と簡単ですね。
ヘルプのほか、ヒントを見ると攻略のカギが分かります。
ヒントを見るだけで無駄な動きをしなくなるので、ぜひ読んでみることをおすすめします。
ヘルプを読んで始めてみましょう。
最初は要領が悪く、なかなか進まないですね。
ここをこうやって、そうしてとやっているうちに数字の文字より線が多くなってしまったり、「あぁ」となってしまうこともありますが、根気良く続けてクリアを目指していきましょう。
答え合わせをして、間違ったところは赤く表示されます。
ちょちょいと手直しすればそれで大丈夫なはずです。
何度だって答え合わせしてクリアを目指していきましょう。
「ループコースパズル」は、ちょっとした時間に遊べるゲームです。
ぜひインストールして遊んでみてくださいね
ループコースパズルの関連データ
アプリ名 | ループコースパズル |
---|---|
日付 | 更新日:2014/6/13 公開日:2014/6/13 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
ループコースパズルのカテゴリ
今月の注目タイトル
ループコースパズルを見た人におすすめ!


ナンプレde懸賞
ナンプレを解いて懸賞に応募できるお得が詰まったパズルアプリ


ナンプレ1000+
世界中で親しまれているナンプレが遊べる、親切設計が魅力のアプリゲーム


ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム


ナンプレLv999
有名な数字パズルのナンプレを999問も遊べる、ボリューム満点なパズルゲーム


コンセプティス ナンプレ
ちょっとした時間に楽しめて頭も使える、シンプルなパズルゲーム


千年戦争アイギスA
戦略性の高いバトルが楽しめる本格的タワーディフェンス型RPG


ライフアフター
感染者から逃げながら生き延びるために戦うサバイバルMMOゲーム


ナンプレ ブック for iPhone
通常の入力方法からフリック操作まで対応している、ナンプレアプリ


KUDOKU スドクのようなゲームだ
制限時間内に指定数をたくさん作る、足し算パズルゲーム


ザ・グランドマフィア
世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム


放置少女 〜百花繚乱の萌姫たち
三国志を元にしたセクシーな美少女たちを育てる放置系育成RPG


マージマンション
合成で新たなアイテムを作り屋敷の改装を進めるパズルアドベンチャー
ループコースパズルの読者レビュー!

広告無しなのに無料でできる暇つぶし
リュート
ゲーム内容はナンプレです。
ゲーム自体のDLは無料、お試しとして無料でプレイできる問題が100題あり、それ以降は都度問題を購入していく形式です。
難易度も充実しており、無料の100題だけでも十分楽しめます。
いくつかのナンプレのフリーソフトを使ったのですが、問題ごとに都度ロードするので時間がかかったり、容量が多すぎて通信規制の対象になってしまったこともありましたが、
このソフトは問題が10題程度ずつのパックになっていて、ロードに時間がかかることもありませんでした。
また、追加問題が有料ということもあってか、邪魔な広告がありません。
広告が画面上に出ていると、どうしてもタッチミスなどで広告を開いてしまい、イライラすることもありましたが、そのイライラが無いのは大変ありがたいです。
デザイン自体も非常にシンプルでわかりやすく、気に入っています。
問題一覧から、難易度、大きさがすぐわかるようになっており、初心者の方でも経験者の方でも、自分に合った問題を選ぶことができます。
全問解かないと次のへ進めない…といったこともなく、好きな難易度のものだけを選んで遊べます。
欠点というほどでもないのですが、操作方法の細かい設定ができないのと、色分け等の機能は無いので、サイズの大きいものになると、間違いチェックに時間がかかります。
数字に対して線が間違っていないかのチェック機能はついてますのでご安心ください。
あとは、無料問題が簡単なので、かなりの問題数をこなしてきた方には少々物足りなくなるかもしれません。
追加パックは安価な物なので、無料で遊んでみて、ソフト自体は気に入ったけど難易度が…となる方は、追加で難しめの問題だけを購入するのも有りだと思います。
無料問題だけでも、暇つぶしには十分だと思いますけどね。
※無料問題数は2014年4月1日現在のものです。
2014/06/16