脳トレクエスト2アイコン

脳トレクエスト2をじっくり遊んで徹底レビュー!

4.50
更新日:2014/4/15公開日:2014/4/15

配信停止中です。

脳トレクエスト2

特徴や魅力、醍醐味!

  • 脳トレとバトルゲーム要素を組み合わせた、新感覚のゲーム
  • クイズに正解してモンスターを攻撃していく、思考力が重要なバトル
  • 装備品も用意されており、好きな組み合わせで戦うことができる
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

脳トレクエスト2の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

「脳トレクエスト2」は、脳トレとRPGの融合した、脳トレクイズに正解してダンジョンの敵を倒す新感覚RPGゲーム「脳トレクエスト」の続編です。

00218_1

遊び方は簡単です。

出題される脳トレクイズに正解してモンスターを攻撃し、敵軍を全滅させればプレイヤーの勝利となります。

戦闘画面はあまりRPGらしくありませんが、戦闘BGMはRPGそのもので、しかもなかなかの良曲です。

戦闘中に楽しくなってきてしまいます。

00218_2 00218_3

モンスターは奥からじわじわと近づいてきて、手前の白線まで来ると攻撃されてダメージを受けます。

これが意外とプレッシャーで、慌ててしまって解答を間違ってしまったりなんてこともありました。

00218_4

どんどん正解してMPをためれば、魔法攻撃もできます

使える魔法や消費MPは装備品によって変わるので、ダンジョンに挑む前の装備のチェックは欠かせません。

00218_5

また、戦闘前にはクリアした人たちからのコメントが画面に流れる点も「脳トレクエスト2」の面白いところです。

戦闘開始前に心の準備ができるかもしれませんね。

もちろん、邪魔だと感じればコメントをOFFにすることができます。

00218_6

そしてRPGの醍醐味といえば装備品集めです。

装備はダンジョンもしくはガチャで手に入れられ、武器と防具を好きな組み合わせで装備できます。

中には特殊効果を持つ武器もあるので、上手く組み合わせて強力な装備にしましょう。

00218_7 00218_8

ソシャゲらしく、アバターの外見を変更することもできます。

名前や性別も好きに変えられるので、その日の気分で自分好みのアバターを作れます。

見た目重視で行くか、装備重視で行くか、迷うところです。

00218_9 00218_10

クリアの速さを競う、タイムアタックモードも用意されています。

クエストを進めるも良し、己の限界に挑戦するも良しで、RPG要素重視/脳トレ要素重視の異なる遊び方を楽しむことができます。

また、ゲーム内に情報交換所も用意されており、気軽にプレイヤー間の交流ができるのも便利です。

00218_11 00218_12

モンスターを倒して頭を鍛える「脳トレクエスト2」、操作も簡単で遊びやすく、すぐに馴染めるデザインになっています。

あなたも楽しく頭の体操してみませんか?

脳トレクエスト2

脳トレクエスト2

iPhoneAndroidロールプレイングクイズRPG脳トレ

4.50

配信停止中です。

脳トレクエスト2の関連データ

アプリ名脳トレクエスト2
日付更新日:2014/4/15
公開日:2014/4/15
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

脳トレクエスト2のカテゴリ

今月の注目タイトル

脳トレクエスト2を見た人におすすめ!

脳トレクエスト2の読者レビュー!

脳トレクエスト2アイコン

考えるよりも反射神経と感で遊べる!

asamin

始めて1ヶ月程ですが、脳トレって続けれるモノが少なくって、課金しないと問題が少なかったりするけど、

このゲームは課金無しで十分遊べます。

脳トレの問題も簡単で単純だけど、クエストになっているから、敵を倒す為に、反射神経でタップして早く倒していかないといけない。

武器や防具も、難しいモノでなく、初心者でも分かりやすいシステムです。

武器や防具を強化しながら、クエストを進んでレベルを上げるゲーム感覚で脳トレが出来る。

本当に脳トレ出来ているのか?って疑問に思いますが、問題も小さい数字から順番にタップしたり、不等号を入れたり、間違い探しをしたり、時計を読んだり、結構刺激されていると思います。

問題自体、本当に小学生でも出来るモノばかりなので、難しい勉強みたいなのは苦手な方にもオススメです。

友達同士でフレンド登録しておけば、ピンチの時に助っ人にきてくれてりもします。

なかなか進めない時には、フレンドが多い程、助っ人に来てくれるので、進めないから、やめようって気には全くなりません。

アバターも色んなバリエーションがあるので、好きな髪型や表情も選べるし、可愛いので女の子でも受け入れやすいと思います。

暇つぶしにもなるし、個人の意見ではありますが、イライラしている時や気分転換にやると、結構スッキリしていたりします。

2014/04/16

脳トレクエスト2アイコン

遊びながら脳トレできる!?『脳トレクエスト2』

くー

パズドラのパズルがどうも苦手で、さっぱり上達しない自分。

RPGっぽい要素を残したまま、パズルの種類が違うゲームはないかと、色々探していました。

そんな時に見つけたのが、この『脳トレクエスト2』でした。

脳トレっぽいパズルを解きながらダンジョンを探索し、キャラを強くしていくゲームということで、基本的な世界観はやっぱりパズドラに似ています。大きく違うのは、デッキを育てていくのではなくて、装備を強化して強くなっていくことかな?

肝心のパズルですが、「四則演算」「数字を小さい順にタップ」「手裏剣投げ(フリック操作)」「あみだくじ」「ことばパズル」「重複図形」など結構色々な種類があります!ダンジョンやステージによって、パズルの種類が変わります。一通りやると、どれが苦手で、どれが得意か結構わかります(^_^;)

実際のところはどうかわかりませんが、「脳トレ」という言葉がつくと、ゲームをしながらでも頭のトレーニングをできているような気持ちになります(笑)

キャラクターは、主人公も敵キャラも、全体に可愛らしい雰囲気です。主人公(自分のキャラ)は、アメーバピグのアバターみたいな感じでパーツを選べて、ある程度好きなように作れます。なので、装備も単純に強さだけではなく、見た目も含めて選んでいる人も多いようです。

ガチャや期間限定イベントも多いですが、非課金でも結構楽しめますよー!

2014/09/17

脳トレクエスト2アイコン

本当に脳に良いかわからないけど、懐にはよいゲーム

rakia

まず、このゲームタイトルの名前に「脳トレ」という単語が入っているのでなんとなくインストールしてみましたが、このアプリは本格的な「脳トレ」と思ってインストールするようなアプリではありません。

トレーニングというよりは楽しむといった要素の方が強いです。(様々な脳トレ問題がありますが確認できるのが問題ごとの偏差値表示程度)



アプリの内容としては脳トレでてくるような問題を解くと敵を攻撃する仕組みとなっていて更に敵を倒すと武器、防具を手に入れて自身の攻撃力、守備力を高めていくゲームです。尚、他のプレイヤーとのメッセージ機能も存在している為人間同士のやりとりが好きな人はお勧めです。(性別、年齢、住んでいる地域等はわからないようになってます)



こういった強い武器や防具を集めるゲームは課金を行った人がかなり有利にできていたり、途中で進めなかったりと起こることが多いですが、無課金でも時間をかければそれなりの強さになることができるます(私は無課金で最上級レア度の武器を手に入れました)

やはり課金をした方がいろいろと効率はあがると思うのですが、無課金でもゲームの下手な私でも良い武器を手に入れたので無課金でゲームをしたい人にお勧めなゲームです。

2014/09/22

スマホゲームCHホームへ